【2024年版】スモークチーズのおすすめ人気ランキング9選
スモークチーズはスモーキーな香りと濃厚でコクのある味わいが絶品です。さらに、スモークチーズにひと工夫を加えることでより美味しく楽しむことが出来ます。
今回は美味しいスモークチーズの選び方や美味しさを引き出す調理方法なども合わせて、おすすめのスモークチーズをランキング形式で紹介していきます。是非参考にしてみてくださいね。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
スモークチーズの魅力
チーズを煙で燻して燻製にすることによって独特の香りと濃厚な味わいが生み出されるスモークチーズ。お酒のおつまみや小さい子どものおやつにも大人気ですよね。もともとスモークチーズは、チーズの長期間の保存方法の一つとして誕生しました。
そんなスモークチーズの魅力は主に2種類あります。
-
スモーキーな香り
-
濃厚な味わいとクリーミーな口溶け
この2種類の魅力について詳しく解説していきます。
最大の特徴であるスモーキーな香り
スモークチーズの最大の特徴は燻製による香りです。この香りの元となるスモークチップは種類が多く、スモークチップの種類によって風味の強さも変わります。こうした香りはチーズ内の水分に燻している際の煙が吸収されることで生まれます。
また、チーズの種類によっては同じように燻製してもチーズの味わいの方が濃くなったり、逆に燻製の香りの方が強くなったりもします。風味豊かなスモークチーズの香りはお酒との相性も抜群です。
際立つ濃厚な味わいとクリーミーな口溶け
スモークチーズはチーズを燻すことによって、表面が煙の作用で固くなり、濃い黄色に色つきが変わることが多くあります。表面が燻される過程で脱水されるので、チーズの味わいが一層濃くなるからです。
また温度による燻製方法の違いによって、チーズ中の水分量も変化します。短時間・高温で燻製する熱燻の方が低温・長時間で燻製する冷燻よりも水分量が多く、クリーミーな口当たりになりますよ。
濃厚でクリーミーなチーズが好きな方は熱燻のスモークチーズがおすすめです。
スモークチーズの選び方
スモークチーズの香りや味わいはスモークチップや燻製方法、チーズの種類によって様々です。また食べ方などのスタイルに合わせて、スモークチーズの形状や組み合わせるお酒を変えるのもおすすめです。
ここでは自分に合ったスモークチーズを選ぶポイント5つを紹介していきます。
-
スモークチップで選ぶ|桜・リンゴ・ヒッコリー・ブナ
-
燻製方法で選ぶ|温燻・熱燻・冷燻
-
チーズの種類で選ぶ|プロセスチーズ・ナチュラルチーズ・チェダーチーズ
-
形状で選ぶ|一口タイプ・ブロックタイプ
-
合わせるお酒で選ぶ|ワイン・ビール・ウィスキー
ここからは1つずつスモークチーズの選び方について説明していきます。
➀スモークチップで選ぶ|桜・リンゴ・ヒッコリー・ブナ
スモークチップは、スモークチーズの重要な香りの決め手です。豊富な種類の中には香りの強さが特徴の桜があります。また桜よりも風味が少し和らぎ、淡白な食材と相性がいいとされるリンゴもよく使われます。北米ではヒッコリー、ヨーロッパではブナが使われることも。
初心者には定番と言われる桜チップのスモークチーズやフルーティーなリンゴ、チーズとの相性がいいヒッコリーやブナなどがおすすめです。
スモークチーズ初心者の方は定番の桜チップやリンゴのスモークチップを選ぶのがおすすめです。
➁燻製方法で選ぶ|温燻・熱燻・冷燻
燻製方法は燻製時の温度によって温燻・熱燻・冷燻に分けられます。燻製方法によってスモークチーズの口当たりのなめらかさが変わるので、コクのあるスモークチーズを味わうなら熱燻がおすすめです。
一般的に燻製と言われるのが温燻という50度から80度の温度の燻製です。また80度以上で1時間程度燻製するのが熱燻、25度以下で長時間燻製するのが冷燻です。燻製温度が高いほど燻製時間が短くなるので、チーズの水分量が増えます。
なめらかでコクのあるスモークチーズを味わいたい方は、熱燻されたスモークチーズがおすすめです。
③チーズの種類で選ぶ|プロセスチーズ・ナチュラルチーズ
スモークチーズの原料となるチーズは、プロセスチーズとフレッシュチーズに分けることができます。初心者には食べやすいプロセスチーズのスモークチーズがおすすめです。
スモークチーズにすると、プロセスチーズはクセが少なく食べやすい味わいが多く、ナチュラルチーズはチーズの種類によって風味も味わいも全く異なります。チーズ好きの方なら種類が豊富なナチュラルチーズの食べ比べをしてみるのがおすすめです。
初じめてスモークチーズに挑戦する方はプロセスチーズ、スモークチーズを食べ慣れてきた方は様々なナチュラルチーズを食べ比べするのがおすすめです。
④形状で選ぶ|一口タイプ・ブロックタイプ
スモークチーズでよく見かけるのがおつまみで人気の一口タイプです。一口タイプはキャンディ状のラッピングや個包装など、手を汚さずに食べることができる手軽さが人気です。プロセスチーズを使ったスモークチーズが多い傾向があります。
またブロックタイプのスモークチーズは食べたい分だけカットが可能なのでアレンジに向いています。こだわりのナチュラルチーズを使用したものも多いので、ぜひチーズの種類にも着目しましょう。
一口タイプのチーズは見た目も可愛く、手軽に食べることが出来るので来客時やパーティーの際のおつまみとしても最適です。
⑤合わせるお酒で選ぶ|ワイン・ビール・ウィスキー
おつまみでも大人気のスモークチーズは合わせるお酒も選ぶポイントになります。濃厚な味わいと風味豊かなスモークの香りはお酒にぴったりです。中でもワインやビール、ウィスキーは人気の組み合わせです。
ワインはスモークチーズの味わいを一層感じられる白ワインがおすすめです。またビールもチーズのコクやスモークの香りを一層魅力的にしてくれます。さらにウィスキーの風味とスモークチーズの風味は最高の組み合わせです。
スモークチーズは白ワインやウイスキー・ビールなど様々なお酒と相性抜群なので、自宅での晩酌のお供にストックしておくのもおすすめです。
スモークチーズのおすすめTOPランキング9選
ここからは人気のスモークチーズをランキング形式で紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
なとり『一度は食べていただきたい燻製チーズ 64g×5袋』
なとりの燻製チーズは、ペコリーノ・ロマーノやパルミジャーノ・レッジャーノなど5種のチーズをブレンドしたこだわりの味。コクのある濃厚なチーズをりんご樹のチップで燻製しています。
個包装なので大人数でも一人でもつまみやすく、誰もが食べやすい味わい。一口サイズなので、ピンチョスにもおすすめです。
WestZaner『オランダ産 スモークチーズ 500g』
WestZanerのスモークチーズは、500gの大容量で、コスパの高い商品です。好みの厚さにスライスできるので、お酒のつまみだけでなくサラダやパンなどの料理にも合わせて、たっぷり楽しめます。
プロセスチーズを燻製したオランダ産の香り高いチーズは、弾力がありしっとり滑らかな食感が特長。チーズ好きの方も満足の一品です。
南ヶ丘牧場『スモークチーズ (400g)』
南ヶ丘牧場のスモークチーズは、ヨーグルト入りチーズをさくらチップでスモーク。希少なガーンジィゴールデンミルクとサワークリームが入っているので、まろやかで深みのある味わいです。
南ヶ丘牧場で飼育した牛のフレッシュなミルクの風味をぜひお試しください。グラム数は、160g・400g・1Kgの3種類を販売しています。
つまみ蔵『炙りスモークたらチーズ 180g』
チーズとたらの旨みを同時に味わうなら、つまみ蔵の「炙りスモークたらチーズ」がおすすめです。お酒のつまみだけでなくおやつ感覚でも食べれるので、家族でスモークチーズを楽しめます。
乾燥しないよう注意してスモークしたチーズは、しっとり柔らか。数秒レンジで温めると、更に柔らかさと風味が増して美味しく食べれます。
成城石井『桜燻しのスモーク チーズ 165g×3個』
おもてなし用のおつまみやオードブルに乗せるなら、成城石井の桜燻しのスモークチーズがおすすめ。清潔感があり開きやすいキャンディタイプの個包装です。
ベーシックなスモークチーズだけでなく黒コショウ入りのペッパータイプもあるので、スパイシーな味がお好みの方は、こちらも試してみましょう!
フィアーノ『スモークチーズ フォレストスモーク フランス産500g』
チーズの素材の香りをより楽しむなら、フォレストのヒッコリースモークがおすすめです。欧米では一般的なヒッコリーチップは、クセの無い薫香が特長でチーズの風味を引き立てます。
内容量は、125gのチーズが4つ入った500gです。クリーミーな味わいで、開ける度にチーズと燻製の良い香りがふんわり広がります。
雪印メグミルク『さけるチーズスモーク味X20個』
さけるチーズ スモーク味は、燻製の風味を気軽に味わえるチーズ。さけるチーズの特長であるキュッキュッとしたクセになる食感はそのままに、さく度にチーズに混ぜたくん液の香りが広がります。
原料は、北海道の生乳を100%使用。日本人の味覚に合ったチーズ作りから生まれたロングセラー商品です。
蒜山ジャージー『スモークチーズ(200g)』
ナチュラルチーズの素材の香りや濃厚なコクを味わえる蒜山ジャージーのスモークチーズは、ご当地チーズグランプリで金賞を受賞した名品です。
3~4ヶ月まろやかに熟成したゴーダチーズを低温でじっくりスモークしているので、ミルキーな口当たりが特長。お酒のつまみだけでなく、サラダの味のアクセントにもおすすめです。
南ヶ丘牧場『ぬるチーズ スモーク 115g』
南ヶ丘牧場の「ぬるチーズ」は、ナチュラルチーズの素材の味を生かした、ペースト状の濃厚チーズです。原料の生乳は、国産牛を100%使用しています。
伸びの良いチーズは、パンやクラッカーだけでなく、野菜のディップや肉料理にもおすすめです。スプーン1つで、スモークチーズを気軽に楽しめます。
スモークチーズのおすすめ調理方法
スモークチーズの味わい方は大きく分けて4つあります。それぞれの調理方法ごとにスモークチーズの味わいの特徴も変わってきます。
香りや食感が特徴のスモークチーズだからこそ、調理方法でひと手間加えることで違った一面を引き出すことができます。
-
そのままの味わいを楽しむ
-
トースターなどで焼いて楽しむ
-
湯煎で温めて楽しむ
-
料理の具材として楽しむ
ここからはそれぞれの調理方法についてみていきましょう。
➀そのままの味わいを楽しむ
スモークチーズの豊かなスモークの香りをダイレクトに楽しむなら、やはり「そのまま」味わうのがおすすめです。特にチーズの種類やスモークチップの種類に注目して選ぶと味の違いを実感できます。
食べやすい小分けのキャンディパッケージなら、切ったりする手間や手を汚さずに手軽に味わうことができます。一番オーソドックスな食べ方なので、スモークチーズの食べ比べにも最適ですね。
まずはオーソドックスに、そのままのスモークチーズの香り豊かな風味を味わってみましょう。
➁トースターなどで焼いて楽しむ
チーズは焼くと特有の香ばしさととろりと溶けた食感になりますが、スモークチーズも同様です。焼くことで中がとろりと溶けだし、スモークの香りも一層香ばしくなります。アルミホイルの上に乗せて焼きすぎるくらいが、香ばしいスモークチーズの香りを存分に楽しめるのでおすすめですよ。
また、お好みで野菜の上に乗せて焼き上げるのもおすすめです。バーベキューの時などに、網の端で焼いて野菜と一緒に楽しむこともできるので、ぜひ試してみてくださいね。
バーベキューの際にスモークチーズを焼き、野菜と一緒に食べるのも相性抜群なのでおすすめです。
③湯煎で温めて楽しむ
スモークチーズは焼くだけでなく、袋に入れて湯煎することでより一層楽しむことができます。湯煎することでチーズ中の水分が表面に出てくるので、燻製機の中から「取り出した直後」のようなしっとりとした濃厚な味わいを堪能できます。
湯煎はお湯の中に3分から5分程度が目安なので、窯出しのような味わいをじっくり待つ時間も素敵ですよね。
スモークチーズの燻製感や味わいをしっかり堪能したい方は是非湯銭で温めてから召し上がるのがおすすめです。
④料理の具材として楽しむ
他の具材と合わせて料理するのもおすすめです。チーズは様々な料理と相性抜群ですが、スモークチーズももちろん料理に最適です。特にブロックタイプのスモークチーズはアレンジがしやすいので、調理には最適です。
スモークチーズ特有の香りが料理と相まって、いつもの味わいをグレードアップしてくれます。普段普通のチーズを使っている料理のチーズをスモークチーズに替えてみるのもおすすめです。
料理をよくする方はブロックタイプのスモークチーズを自宅にストックしておくのがおすすめです。
おつまみにもぴったりなスモークチーズで素敵な夜を♪
スモークチーズは食べ比べをしてみると、その味わいの違いに驚きます。スモークチップや燻製方法によって香りと味わいは大きく変わり、お酒好きならお気に入りのお酒との最高のペアリングを見つけるのも楽しいですよね。
同じスモークチーズでも調理のひと手間を加えるだけで、スモークチーズの味わいは一層広がります。ぜひ自分だけの定番スモークチーズのスタイルを見つけてみてくださいね!
風味豊かな香りのスモークチーズとお酒は相性抜群です。