おすすめの商品ランキング・
比較情報メディア
search
【2024年版】味噌チューブのおすすめ人気ランキング12選|選び方も徹底解説

【2024年版】味噌チューブのおすすめ人気ランキング12選|選び方も徹底解説

食品・飲料

時間のない朝でも簡単においしい味噌汁が作れる味噌チューブ。味噌と言えど米味噌や豆味噌など様々な味噌があり、だしの種類も複数あります。そんな数多くある味噌の中から選ぶのは大変ですよね。

そこでこの記事では、味噌チューブの選び方おすすめの商品をご紹介します。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。
choiFULL編集部

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!

choiFULL編集部

この記事の監修者

亀谷矯太

平成30年度栄養士実力認定試験A取得。栄養士免許を取得後、大手人材会社営業を経て委託給食会社に転職。その後Web業界へ参画し、SEOコンサルティングやメディアサイトの運営に携わる。現在は「正しい情報を発信する義務」を信条に、良質なコンテンツ作りに従事。

もっと読む

味噌チューブの選び方5つ

忙しい朝や小腹が空いたときお手軽に本格的な味噌汁が作れる味噌チューブ。味噌チューブは味噌汁以外にも野菜炒めや料理の味付けにも使える便利な商品です。

そんな便利な味噌チューブですが、様々なメーカーから多くの味噌チューブが販売されていてどれが一番自分好みなのかわかりませんよね。そこで、ここでは味噌チューブの選び方をご紹介します。

  1. 調味料やだしの配合で選ぶ
  2. 容量で選ぶ
  3. 容器の形状で選ぶ
  4. 味噌の種類で選ぶ
  5. 効果で選ぶ

要点を押さえ、お気に入りの味噌チューブを見つけてくださいね!

もっと読む

①調味料やだしの配合で選ぶ

多くの味噌チューブに使われているのは、かつおと昆布の混合だしです。安心感のあるうま味を感じることができ、味噌汁以外の料理にもピッタリなだしです。

昆布がメインのだしになっている商品も販売されています。昆布がメインの味噌は、やさしい味と香りで料理を上品に仕上げてくれます。

また、かつおがメインの味噌は、味にしっかりとした主張があるためお肉やお魚などの味付けにぴったりです。そのほかにも、あごだしや鯛だしなど様々なだしの味噌チューブが販売されています。

もっと読む
亀谷矯太

味噌汁以外にも使うならカツオと昆布の出汁がおすすめですが、珍しいだしである鯛だしなどでは普段作らないような味噌汁を作れるので1個買っておくのも良いでしょう!

②容量で選ぶ

味噌チューブの基本的な容量は500g以下です。

種類が限られてきますが、1000gと大容量のタイプも販売されています。一人暮らしの方には、使いきれる500g以下の味噌チューブがおすすめ。

頻繁に味噌を料理に使う方や3人以上の家族がいる方には1000gの大容量タイプがおすすめです。

もっと読む
亀谷矯太

大きければ大きいほどコスパは良いですが、消費期限も気にして買わなくてはなりません。わざわざ買ったのに捨てることになる方がもったいないです。自分が使い切れる量を買いましょう!

③容器の形状で選ぶ

味噌チューブの主な容器はボトル型とパック型の2種類です。

ボトル型は、瓶タイプやペットボトルタイプ・鮮度を保てる真空タイプなど様々。

パック型は使った分だけ体積が減っていくので、コンパクトになる容器です。パック型は、使った分だけ容器に空きが出るので、空気を無くすように保存すれば鮮度を保ちやすいといったメリットもあります。

もっと読む
亀谷矯太

パックタイプは取り出しや保存方法が難しい分、鮮度を保てくれます。使用後の保存方法に自信がない方はボトル型の方が使いやすいでしょう!

④味噌の種類で選ぶ

味噌は麦みそや米みそなど合計4種類あります。それぞれ味わいや特徴が違うため、好みの種類を見つけましょう!

もっと読む

麦味噌

麦味噌の最大の特徴は、麦の香ばしさと甘さのある香り。また、ほかの味噌と比べて甘みのある味をしています。

麦味噌は味噌汁以外にも野菜スティックなど味噌の甘味を活かした料理におすすめです。

もっと読む

米味噌

米味噌は、日本で最も流通している味噌で多くの家庭で使われています。

クセがないため味噌汁はもちろん、様々な料理にも合う味噌です。

もっと読む

豆味噌

豆味噌は、主に東北地方で作られる色が濃い味噌。大豆を使っているため、甘さが少なく濃厚なうま味があるところが特徴です。

うま味成分がたくさん入っているため、様々な料理へのうま味アップに使えますよ。

もっと読む

調合味噌

調合味噌は、「米味噌+豆味噌」「米味噌+麦味噌」など複数の味噌を合わせて作られた味噌

特徴は、味噌が持つクセをお互いが打ち消し合うため、まろやかな味わいです。

もっと読む
亀谷矯太
栄養監修・栄養士 亀谷矯太

味噌汁を食べ慣れている人には米味噌がおすすめです。米味噌は一般的な味噌汁に使われているものなので違和感なく食べられるでしょう。逆に他の味を試したいという方は米味噌以外を選ぶのがおすすめ!

⑤効果で選ぶ

白味噌や赤味噌など味噌により効果が違います。受けられる効果によって味噌を選ぶものおすすめです。

もっと読む

リラックスしたいなら白味噌

白味噌には、「GABA」という脳の興奮を抑える効果のある物質が入っています

脳の興奮を抑えるため、睡眠前に飲むと眠りやすくなりストレスの軽減リラックス効果も期待できます。過食を抑える効果も期待できるため、ダイエットにもおすすめです。

また、白味噌の味は塩分濃度が低くあっさりとしていて、甘めの味噌が多い傾向にあります。

もっと読む

美肌にしたいなら赤味噌

赤味噌には、ビタミンやミネラル・抗酸化作用のあるメラノイジンなどが多く含まれています。そのため、健康な体や老化防止・美肌効果など美容に関する効果が期待できます。

また、赤味噌の味は熟成期間が長いため塩分濃度が高く、コクのある味わいです。

もっと読む

塩分を抑えたいなら減塩タイプ

味噌汁を1日3杯飲んだら1日の摂取塩分量に達してしまいます。そんなときにおすすめなのが、減塩タイプの味噌です。減塩タイプとはいえ、味噌のおいしさは十分にあります。

また、わかめなどカリウムが入った食材と一緒に味噌汁を飲むことで、さらに塩分を抑えることが可能です。

もっと読む
亀谷矯太
栄養監修・栄養士 亀谷矯太

味噌汁は美味しいですが、その分塩分過多になりがちです。塩分量もチェックしながら買いましょう!

味噌チューブのおすすめ人気ランキング12選

味噌チューブのおすすめ人気ランキング12選を紹介します。それぞれを詳しく解説していきます。

もっと読む
王冠 1位

ハナマルキ 金パウチ こだわりのだし入りみそ 4個入

かつお節と昆布の奥深い味わい
出典: Amazon
かつお節と昆布の奥深い味わい
出典: Amazon
かつお節と昆布の奥深い味わい
出典: Amazon
かつお節と昆布の奥深い味わい
かつお節と昆布の奥深い味わい
かつお節と昆布の奥深い味わい
かつお節と昆布の奥深い味わい
1,188
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,188 楽天で詳細を見る 2,443

ハナマルキの「こだわりのだし入りみそ」は、枕崎産かつお節と北海道産の利尻昆布を使用した、こだわりの味噌です。米味噌と豆味噌をブレンドし、奥深い味に仕上げています。

味噌汁は勿論のこと、炒め物や肉の味噌漬けなどのお料理にもおすすめです。溶けやすいペースト状の味噌なので、お椀に入れてお湯を注ぐだけで、簡単に味噌汁が出来上がります。

もっと読む
基本情報
種類 米味噌・豆味噌
パッケージ パック
内容量 300g
添加物 -
原材料 米みそ(大豆(遺伝子組換えでない)、米、
食塩)、豆みそ(大豆(遺伝子組換えでない)
食塩)、食塩、こんぶだし、かつおぶし
粉末、かつおぶしエキス、酒精、
調味料(アミノ酸等)
すべて見る
王冠 2位

みそ五郎の蔵 喜代屋 スプーンdeみそ汁

米・大麦・大豆などの旨みが凝縮された1本
出典: Amazon
米・大麦・大豆などの旨みが凝縮された1本
590
円(税込)
Amazonで詳細を見る 590 楽天で詳細を見る 1,510

喜代屋の「スプーンdeみそ汁」は、喜代屋の白合わせみそに鰹だしを合わせた、こくのある液体の味噌です。魚介・煮干し・しいたけエキスもブレンドされています。

大さじ1杯で、1杯分の味噌汁ができるので、一人暮らしの朝ご飯におすすめです。甘味料が入っているので、ちゃんちゃ焼きなど甘めの料理に合います

もっと読む
基本情報
種類 合わせみそ(米・大麦・大豆)
パッケージ ボトル
内容量 550g
添加物 -
原材料 食塩、かつお節粉、魚介エキス、
煮干エキス、しいたけエキス、
酒精、調味料(アミノ酸等)、
甘味料(ステビア)など
すべて見る
王冠 3位

利根川商店 味噌だれの素

焼肉やお酒のお供におすすめ
出典: Amazon
焼肉やお酒のお供におすすめ
690
円(税込)
Amazonで詳細を見る 690 楽天で詳細を見る 780

利根川商店の「味噌だれの素」は、大豆味噌に唐辛子やにんにくを混ぜて熟成させた、辛味がアクセントの味噌です。長野伊那の大自然で作られた味噌を使用しています。

ニンニク・生姜・ごまなどをブレンドした味噌は、食欲をそそる万能ダレです。生野菜をディップすると、味噌そのままの味が楽しめます

もっと読む
基本情報
種類 合わせ味噌
パッケージ パック
内容量 130g
添加物 -
原材料 味噌(大豆)、醤油、ニンニク、
生姜、胡麻、胡麻油、唐辛子、
酒、調味(アミノ酸等)、
(原材料の一部に小麦を含む)
すべて見る
4位

フンドーキン醤油 生詰無添加あわせを使った液状みそ 3本入

いりこ・かつお・昆布だしの九州らしい味わい
出典: Amazon
いりこ・かつお・昆布だしの九州らしい味わい
939
円(税込)
Amazonで詳細を見る 939

フンドーキン醤油の「生詰無添加あわせを使った液状みそ」は、いりこ・かつお・昆布だしが香り立つ、液体タイプの味噌です。

液体なのでお湯にも水にもすぐ溶けて、忙しい朝でも美味しいお味噌汁がつくれます。ボトルは、使う分だけ出しやすいノズルキャップです。

もっと読む
基本情報
種類 米味噌
パッケージ ボトル
内容量 350g
添加物 無添加
原材料 ‎みそ(国内製造)、食塩、砂糖・異性化液糖
こんぶエキス、鰹節粉末、
煮干いわし粉末/酒精、
調味料(アミノ酸等)
すべて見る
5位

糸島鯛液みそ

真鯛を使った上品な味わい
出典: Amazon
真鯛を使った上品な味わい
800
円(税込)
Amazonで詳細を見る 800 楽天で詳細を見る 1,030

「糸島鯛液みそ」は、糸島市の名産物である真鯛のあらと、北海道産昆布からだしを取った、豊かな風味の味噌です。魚の臭みがなく、やさしく上品な味わいです。

いつもと違うお味噌汁を飲みたい人は、ぜひ試してみましょう。1本で味噌汁を17杯作れます。化学調味料や保存料は使用していないので、添加物が気になる人にもおすすめです。

もっと読む
基本情報
種類 合わせ味噌
パッケージ ボトル
内容量 260g
添加物 無し
原材料 真鯛、米発酵調味料、たん白加水分解物
昆布、食塩、(一部に大豆を含む)
すべて見る
6位

ねこぶみそ 合わせみそ

白味噌をを使った旨味のある味わい
出典: Amazon
白味噌をを使った旨味のある味わい
1,399
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,399 楽天で詳細を見る 1,770

「ねこぶみそ 合わせみそ」は、赤味噌と白味噌をブレンドした、まろやかな風味の味噌です。昆布と鰹節のだしと甘味のバランスが良く、味噌汁だけでなく様々な料理に使えます。

容器は、中身が減るにつれて内袋が縮む「真空タイプ」です。味噌が空気に触れにくいので、最後まで鮮度の高い美味しい味噌が味わえます。

もっと読む
基本情報
種類 合わせ味噌
パッケージ ボトル
内容量 570g
添加物 -
原材料 -
すべて見る
7位

マルコメ 液みそ 6種 飲み比べセット

味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
出典: Amazon
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
味の違いを楽しめる、6種のだしセット
2,680
円(税込)
Amazonで詳細を見る 2,680

マルコメの「液みそ 6種 飲み比べセット」は、貝だし・鯛だし・赤だしなど、様々な味を楽しめる液体の味噌セットです。合わせ味噌や、健康に配慮した配合の味噌もあり、毎日違う味噌汁を味わえます

容器は横に置いても液だれしない、冷蔵庫に収納しやすいボトルです。1本で、25杯分のお味噌汁がつくれます。

もっと読む
基本情報
種類 米味噌・豆味噌
パッケージ ボトル
内容量 430g×6本
添加物 -
原材料 -
すべて見る
8位

しぼりMISO 白みそ

濃厚で甘味のある白味噌
出典: Amazon
濃厚で甘味のある白味噌
399
円(税込)
Amazonで詳細を見る 399 楽天で詳細を見る 479

「しぼりMISO 白みそ」は、、糀(こうじ)のまろやかな甘みが特長の白味噌です。専用の「こうじむろ」で精製した糀に、大豆を加えた白味噌は、和え物など様々な料理に使えます。

塩分が低く、減塩タイプの味噌を探している人にもおすすめです。空気が入りにくいスタンドパックの容器なので、いつでも美味しい白味噌が味わえます

もっと読む
基本情報
種類 合わせ味噌
パッケージ パック
内容量 350g
添加物 -
原材料 食塩、水飴/酒精、ビタミンB2
すべて見る
9位

しぼりMISO 赤だし

阿波の豆味噌を元にしたコクのある深い味わいの味噌
出典: Amazon
阿波の豆味噌を元にしたコクのある深い味わいの味噌
462
円(税込)
Amazonで詳細を見る 462 楽天で詳細を見る 479

「しぼりMISO 赤だし」は、なめこ汁など赤だしのお味噌汁や、田楽みその調理におすすめです。阿波の豆味噌に御膳味噌を加えた赤味噌は、深いコクと味わいがあります。

赤味噌は料理のレパートリーが広がるので、ぜひストックしておきましょう。スタンドタイプのパックなら、冷蔵庫の隙間に収納できます。絞り口があるので、使う時に手が汚れません

もっと読む
基本情報
種類 合わせ味噌
パッケージ パック
内容量 350g
添加物 -
原材料 食塩、水飴、
かつお節エキス/カラメル色素、
酒精、調味料(アミノ酸等)
すべて見る
10位

マルサン 鮮度のこうじみそ 4本入

ロングセラー商品「純正こうじ味噌」の味を手軽に味わえる
出典: Amazon
ロングセラー商品「純正こうじ味噌」の味を手軽に味わえる
1,190
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,190

マルサンの「鮮度のこうじみそ」は、ロングセラー商品である「純正こうじみそ」を、手軽に味わえる液体の味噌です。純正こうじと同じ「もろみ」を原料に使用しています。

かつおと昆布のだしを追加した味噌は、香り高く芳醇な味わいです。中身が空気に触れないボトルなので、最後まで新鮮な味噌の風味を楽しめます

もっと読む
基本情報
種類 米味噌
パッケージ ボトル
内容量 410g
添加物 -
原材料 砂糖、食塩、発酵調味料(大豆を含む)、
7かつお節エキス、たん白加水分解物、
醸造調味料、かつお節粉など
すべて見る
11位

ひかり味噌 円熟こうじみそ液状タイプ 2本入

昆布だしが効いた液体味噌
出典: Amazon
昆布だしが効いた液体味噌
572
円(税込)
Amazonで詳細を見る 681 楽天で詳細を見る 572

ひかり味噌の「円熟こうじみそ液状タイプ」は、ロングセラー商品の「円熟こうじみそ」に、昆布だしを加えたコクのある味噌です。米こうじの芳醇な香りと旨みが、口の中に広がります。

化学調味料は使用せず、「こうじ」のそのままの風味を生かした味わいです。大さじ1杯で、20杯分のお味噌汁がつくれます

もっと読む
基本情報
種類 米味噌
パッケージ ボトル
内容量 340g
添加物 無し
原材料 食塩、昆布エキス、酵母エキス、
魚介エキス、昆布粉末/酒精
すべて見る
12位

マルコメ 業務用液みそ 合わせ

つけやすく使いやすい
出典: Amazon
つけやすく使いやすい
460
円(税込)
Amazonで詳細を見る 460 楽天で詳細を見る 471

「マルコメ 業務用液みそ 合わせ」は、1100gで500円代というコスパの高さが魅力です。1本でたっぷり作れるので、冬の屋外スポーツやイベントにもおすすめです。

米みそにかつおや昆布だしを加えた味噌は、風味豊かな味わい。お味噌汁は勿論のこと、炒め物や鍋にも重宝します

もっと読む
基本情報
種類 米味噌
パッケージ ボトル
内容量 1100g
添加物 -
原材料 発酵調味料、食塩、豆みそ、砂糖、
かつお節粉末、かつおエキス、
たん白加水分解物、昆布エキス、
酒精など
すべて見る

自分にぴったりの味噌チューブを選ぼう!

味噌チューブの選び方やおすすめの商品をご紹介しましたがいかかでしたでしょうか?

忙しい日々の中でもしっかりとした食事を作りたい方には頼りがいのある商品です。

ぜひ、この記事を参考にして、自分にぴったりな味噌チューブを見つけてくださいね!

もっと読む