【厳選】初めての一人暮らしにおすすめの洗濯機12選|選び方のポイントも解説
「初めての洗濯機選びって何を基準に選べばいいんだろう?」様々なメーカー・種類があり、何を選んだら良いかわからないですよね。
そんな一人暮らしの洗濯機の選び方に大切なポイントとおすすめの洗濯機も14台を撤退解説!ドラム式・縦型、メーカーごとの特徴も初心者でも分かりやすい表で紹介します。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
一人暮らし用洗濯機の選び方4つ
一人暮らしの必須家電でありながら選び方が難しい洗濯機。縦型、ドラム型以外にも自分の生活スタイルや居住環境に合ったものを選ばなければ不便を感じることでしょう。ここでは、洗濯機の選び方のポイントや便利な機能について紹介します。
- タイプ
- サイズ・容量
- 静音性
- 乾燥機能の有無
➀ドラム式・縦型の2タイプから選ぶ
一つ目のポイントは洗濯機のタイプです。洗濯機にはドラム式洗濯機と縦型洗濯機の2つがあります。
ドラム型洗濯機は多機能万能型、縦型洗濯機は安価で省スペースなどそれぞれに特徴があるので見ていきましょう。
I. ドラム式洗濯機
ドラム式洗濯機は、一人暮らしに役立つ機能付きが多いのが特徴。静音性が高く、マンション・アパートで夜中に洗濯をしても迷惑になりません。また乾燥機能にも優れていて、洗濯を干す時間がない人や外に下着を干すのが不安な女性の強い味方です。
また洗濯槽が斜めになっていて、衣類を上下の動きで叩き洗いするのも特徴の洗濯機です。縦型よりも少ない水で衣類の痛みも少なく洗濯できます。一方で15~20万円と価格が高いのと、サイズが大きく場所を取ってしまうのが難点です。
II. 縦型洗濯機
縦型洗濯機は機能を抑えてサイズも小さいので、安価で省スペースと金銭面が厳しい大学生や新社会人の一人暮らしにも優しいのが魅力です。
衣類同士のこすり洗いでガンコな汚れを落とすのでドラム式よりも洗浄力が高くなります。一方で大量に水を使うために節水性に劣り、ドラム式と比べて衣類は傷みやすいです。
最近では縦型洗濯機でも多機能の物も増えているので、自分の必要な機能がついているかよく吟味することをおすすめします。
②家の間取りを考えた洗濯機のサイズ・容量を選ぶ
洗濯機を選ぶ時にミスが多いのがサイズの問題です。寸法を計る時には洗濯機のトビラを開けた状態の大きさで考えましょう。サイズは縦型の方が小さめですが、それぞれドラム式なら前後、縦型なら上下と注意する部分が違います。
そして、洗濯機のサイズに直接関わってくるのが洗濯機の容量です。洗濯機は小型(~4㎏)、中型(5~7kg)、大型(8kg~)と一度に洗濯できる衣類の量が変わります。5~6kgが主流ですが、一人暮らし用の安価で省スペースな小型も人気です。
しかし、小型は週末にまとめて洗濯する方やシーツなどの大物を洗いたい人にはあまり向いていません。大物を洗いたい人は7㎏以上のものをおすすめします。
③深夜でも迷惑にならない静音機能付きを選ぶ
マンション・アパートなどの集合住宅で一番気を遣わなければいけないのが静音性です。ドラム式か縦型の「インバーター搭載モデル」を選びましょう。静音性が確保されていない洗濯機では、家の築年数や洗濯機を使う時間によってはご近所トラブルにも繋がります。
一人暮らしには、静音性が高いドラム式洗濯機・同じレベルの静音性を望める「インバータ搭載モデル」をおすすめします。
④干す必要がない乾燥機能付きを選ぶ
乾燥機能の有無も一人暮らしの洗濯機には重要なポイント。乾燥機能付きならば洗濯物を干す必要がなく、朝が忙しい人や下着を外に干すのが不安な女性にも強い味方です。
同じ乾燥機能でもメーカーによって特徴があります。除菌による脱臭や80%乾燥によるシワなし時短干し、ハイレベルのモデルになればAIを使って風でシワ伸ばすことでアイロン不要になります。
ただ洗濯容量と乾燥容量は違います。洗濯は6㎏まで可能でも乾燥自体は半分の3㎏程です。洗濯機一台で全てを済ませたいなら、少し大きめのサイズを買うといいでしょう。
一人暮らしに便利な機能付きドラム式洗濯機6選
ここからは、ドラム式洗濯機のおすすめを7つ紹介します。ドラム式はどのメーカーも力を入れている商品でハイレベルのモデルではAIやスマホとの連動したIoT化が進んでいます。また洗浄や乾燥にもメーカー独自の最新技術が詰まっています。
一方でハイレベルのモデルは高額になりがちで、今回紹介する7つの中でも6.5~25万円まで価格の幅もかなり広いのも特徴です。
アイリスオーヤマ CDK832-W
低価格で基本的な機能が揃っているアイリスオーヤマのドラム式洗濯機。脱水後に8割ほど乾燥するため、衣類を干す時間を短縮します。衣類に合わせた温水で黄ばみなどを除去くれるため、衣類が長持ちしそうですね。
タイマー予約を使用したら、会社や学校帰りに合わせて洗濯を終了します。8kg分の容量があるので、お休みの日にまとめ洗いも可能です。
シャープ ES-S7G-WL
シャープが独自で開発した空気浄化技術「プラズマクラスター」で、清潔な状態で乾燥・除菌をします。槽クリーンコースで、プラズマクラスターイオンが放出し、洗濯槽を洗うことが可能です。
洗濯機を回転する時の音を抑える機能がついているため、早朝や深夜の時間帯でも静音で使えます。ただし、お風呂のお水を使った洗濯はできないので、注意が必要です。
シャープ ES-S7H-WR
ドアが右開きと左開きの2種類あり、置き場所に合わせてドアの向きを選べます。2位で紹介したES-S7H-WRと同様に空気浄化技術「プラズマクラスター」で、清潔な状態で乾燥・除菌が可能です。
「洗濯槽自動お掃除」機能にしておくと、洗濯と同時に洗濯槽の裏側を除菌するため、手入れがとても楽になります。なかなか洗濯槽のお掃除ができない方におすすめです。
シャープ ES-S7G-NL
ドアの周りがピンクゴールドのため、可愛らしい見た目なのが特徴。運転時の音を静かにする機能が搭載されているため、小さなお子様が就寝しているときでも安心して使えます。
時短コースがあるため、少ない枚数を急いで洗濯することが可能です。シャープ製品のため、2位と3位で紹介した空気浄化技術「プラズマクラスター」も付いています。
アイリスオーヤマ CDK842-W
アイリスオーヤマのCDK842-Wモデルは、1位で紹介したCDK832-Wモデルよりも、乾燥容量が1kg多いのが特徴。
衣類のシワを軽減してくれる「ふんわりシワ取りコース」が搭載しているため、乾燥後のアイロンがけの手間が省けます。約30分から乾燥できるため、少しだけ衣類を乾かしたい方にもおすすめです。
チャイルドロックボタンを長押しするとドアがロックする仕組みが搭載しています。お子様がいる家庭でも安全に使うことが可能です。
アイリスオーヤマ FLK842Z-W
FLK842Z-Wモデルは、洗剤を測るのが苦手な方におすすめな商品です。洗剤自動投入機能は、洗剤を自動で計量してくれるため、手間が省けます。
洗剤を無駄することがないため、洗剤代も節約することが可能です。洗剤自動投入は、洗剤の他にも柔軟剤や漂白剤も投入できます。
肌着やオシャレ着などの衣類に合わせて温水洗浄ができるため、ニオイや黄ばみなどの汚れを取り除くところも特徴です。
一人暮らしお財布に優しい縦型洗濯機6選
続いて、お財布に優しい縦型洗濯機のおすすめ人気ランキングを7選紹介します。特徴は、縦型洗濯機の魅力は価格とカスタマイズ性です。
同じ洗濯容量でもドラム式の半値以下で買える縦型は出費の多い一人暮らしの始まりにとてもおすすめです。
また近年では多機能の縦型も増えてきていると共に、同じモデルで容量の幅も大きいです。
まずは予算とサイズを決めてから、メーカーやモデルごとに機能を吟味するのがよいでしょう。
日立 NW-50H
NW-50Hの洗浄は2段階方式を採用し、少量の水で溶かす「高濃度洗剤液」を使って洗浄したあと、水を増やし、きれいに洗うことが可能です。
衣類の乾燥機能は付いていませんが、化学繊維でできている衣類の水分を飛ばす「風脱水」を搭載されているため、干す時間を短くできます。
「ケース状糸くずフィルター」があるため、糸くずやほこりなどのゴミを取り出しやすいです。毛布専用のコースもあるため、毛布などの大きい布製品をわざわざコインランドリーで洗濯せずに済みます。
マクスゼン JW50WP01WH
衣類やタオルの痛みを阻止する「ソフトコース」が搭載しているため、お気に入りの服をたくさん持っている方におすすめな商品です。また、洗濯・脱水の時間を短くするため節電にもなります。
ソフトコースの他にも、とても汚れている布を落とす「強洗コース」など使える5つのコースがあるため、衣類の状況に合わせて洗濯することが可能です。手動で洗濯機の水位設定をカスタマイズできます。
マクスゼン JW60KS01
洗濯と脱水の層がそれぞれ分かれているのが特徴。分かれているため、衣類を脱水している際に他の衣類を洗濯することができます。洗濯した水を処分せずに溜めておける、水道代の節約が実現可能です。
汚れに合わせて、洗濯や脱水を自分の好みに設定ができるので満足した仕上がりになるでしょう。設定する時はダイヤル式のため、操作がしやすいです。
COMFEE’ CAC06W70U/EWW-JP
本体のサイズが小さいので、コンパクトサイズのお部屋に住んでいる方におすすめです。蓋が透明で洗濯しているところが見えるのが特徴。蓋に手が挟まないようにする「安全制進カバー」がついているので、安心です。
COMFEE’社独自の3つの内部構造で、洗浄能力を向上しました。洗濯を24時間予約ができるので、お好きな時間帯に合わせて洗濯することが可能です。
東芝 AW-8VM2(W)
洗濯中の振動・騒音がしにくいため、早朝や深夜の時間帯などにも気軽に洗濯ができます。洗濯槽は「自動お掃除モード」で槽全体の黒カビの抑止や除菌を自動で行うため、便利です。
洗濯の容量が5kgまでなら「フレグランスコース」で柔軟剤の匂いをより高めますので、より衣類をお気に入りの香りにできます。
PLIOSN
サイズが580x480x300mmとコンパクトサイズのため、置き場所に困らず、持ち運びに便利な商品。1回でシャツが5枚ほど洗濯できるため、洗濯する衣類やタオルの量が少ない人におすすめです。
洗濯で汚れた水を流すホースが付属品として付いているため、すぐに洗濯ができます。また、洗濯モードやタイマーはダイヤル式で操作しやすいです。
一人暮らしが快適になる洗濯機を選ぼう
ここまで一人暮らしの洗濯機の選び方とおすすめの商品を14個紹介しました。
洗濯機は個人の生活スタイルによって求めるものがまるで違います。そのためドラム式・縦型、多機能・少機能と何が良いものか一概には言えません。
家の間取りや生活のリズムなど、自分の新しい生活をしっかりとイメージしながらじっくり選びましょう。