コスパ抜群!単機能電子レンジのおすすめランキング15選|メーカーごとに比較
低価格でコスパ抜群の単機能電子レンジ。価格が安く、省スペースなモデルが多いため、一人暮らしの方におすすめです。
しかし、さまざまなメーカーから発売されており、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。本記事では単機能電子レンジの選び方と編集部が厳選したコスパ重視の単機能電子レンジおすすめランキングをご紹介します!
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
コスパ抜群!単機能電子レンジおすすめランキングTOP3
本記事では単機能電子レンジの選び方を解説していきますが、「単機能電子レンジにはどんな商品があるの?」と思っている方もきっと多いことでしょう。
そんな方のために、ここではとっておきのおすすめ単機能電子レンジ3選を先にチラ見せしちゃいます!
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
おすすめの単機能電子レンジの選び方
単機能電子レンジにはさまざまな商品があるため、選ぶ際には迷う方も多いことでしょう。ぴったり合った単機能電子レンジを選ぶには、以下6つのポイントを抑えるのがおすすめですよ!
- 容量
- タイプ
- 扉の開き方
- 自動あたため
- 出力
- 周波数
それぞれ選び方のポイントを解説していきます!
①容量|20L以下のモデルなら省スペースに
容量は、電子レンジのおおよそのサイズを示す指標。大きければ大きいほど、電子レンジの中に大きな食器を入れやすくなります。1人暮らしなら17~19L、2人以上の場合は22L以上の容量を選びましょう。
なお、レンジ本体の周囲10cm以上は放熱スペースを必ず開けましょう。
②タイプ|コスパ重視?使いやすさ重視?自分に合ったタイプを選びましょう
電子レンジのタイプは、ターンテーブルタイプ・フラットタイプの2種に分かれます。
▼各タイプのメリット・デメリット
ターンテーブルタイプはその名の通り、中央の土台がくるくる回って食べ物をあたためる商品。価格は安いですが、掃除がしにくかったり加熱ムラができやすいのがネックです。
一方のフラットタイプは、マイクロ波をスポットライトのように上から当ててあたためを行う商品。あたためムラが少なく庫内を広々と使えるタイプですが、価格相場はやや高めです。
どちらのタイプにも、メリット・デメリットはあるためご自身に合ったものを選びましょう!
③扉の開き方|設置スペースで選びましょう
単機能電子レンジは、縦開き・横開きの2タイプがあります。
▼各タイプのメリット・デメリット
利き手に関係なくドアを開けやすいのが、縦開きのメリット。左利きの方がいるご家庭では重宝しますが、ドアを開けるスペースが多めに必要になってしまいます。
一方の横開きはドアを全開にしなくても食品を出しやすいうえに、スペースも取らないのがメリット。しかし、左利きの方にはドアが開けにくいのが、横開きタイプの難点だといえるでしょう。
横開きの電子レンジの方が、縦開きの電子レンジより流通は多い傾向にあります。縦開きのレンジを探す方は、ある程度商品が絞られるのも覚悟しておきましょうね。
④自動あたため|よく使うメニューが搭載されたものを選ぶのがおすすめ!
自動あたためメニューがあれば、よく使うメニューを気軽にワンタッチであたためられます。単機能レンジの場合、弁当や飲み物、ご飯に自動あたためが付いているケースが多いです。
自動あたためメニューがついた単機能電子レンジは、機能のない電子レンジよりはやや割高になります。
コスパを重視する場合には、あえてあたため機能をつけないのも手ですよ!
⑤出力|3段階以上のものだと食材に合わせて使い分けられる!
電子レンジの出力は、主に以下の3つに分類されます。
▼用途別おすすめの出力
通常スペックの単機能電子レンジを望むなら、最大ワット数が600Wのものでも十分。100~200Wの出力が使えるものなら、冷凍した肉・魚などを気軽に解凍できます。
素早くあたためをしたい方は、出力が大きな単機能電子レンジを選ぶのがおすすめ!
800~1,000Wの出力ができるものは、非常に速く弁当やご飯をホカホカにできますよ。
⑥周波数|ヘルツフリーならどこでも使える
単機能電子レンジには、50Hz・60Hz・ヘルツフリーの3種があります。
▼各地域の周波数
50Hzのみ対応のレンジは東日本、60Hzのみのレンジは西日本でのみ使えます。引っ越しの計画がない方は、各地域に対応した商品を選ぶのもよいでしょう。
ヘルツフリーの単機能電子レンジを選べば、日本全国どこでも電子レンジを使えます。転勤などで引っ越す機会が多い方は、ヘルツフリーを選んでおくと安心ですよ!
ネット通販でありがちなのが、対応周波数を確認せず購入してしまうミス…。特に廉価モデルは周波数が限定されがちなので、購入の際には必ず対応地域を確認してくださいね。
単機能電子レンジのおすすめメーカー
単機能電子レンジにはさまざまなメーカーがありますが、中でもおすすめなのは以下の3種!
▼各メーカーの特徴
とにかくリーズナブルな商品が欲しい方は、アイリスオーヤマを選びましょう。10,000円以内で購入できる商品も多いため、気軽に電子レンジを購入できます。
ハイスぺックな電子レンジが欲しい方や、オート調理機能を利用したい方は日立やPanasonicを選ぶのがおすすめ。価格は性能が良い分、アイリスオーヤマよりやや割高です。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
ご自身の生活スタイルや予算、部屋の空きスペースなど、さまざまな条件を加味してレンジを選びましょう。レンタル家電を利用し、実際に使用感を試すのもいいですね。
さて、ここまでおすすめの単機能電子レンジ選び方を解説してきましたが、ここからは単機能電子レンジ人気おすすめランキングをご紹介します。
単機能電子レンジ人気おすすめランキング12選
それでは早速、単機能電子レンジの人気おすすめ商品を20選紹介していきます。リーズナブルなものから高機能製品までさまざまな商品をラインナップしたので、ぜひ参考にされてみてくださいね!
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
第1位|アイリスオーヤマ|電子レンジ 17L PMG-T179-B
アイリスオーヤマの「PMG-T179-B」は、ターンテーブルタイプのシンプルな電子レンジです。24.5㎝の丸皿で、ピザやお弁当をそのまま温められます。
飲み物・ごはん・自動調理を選択してスタートするだけの、「ワンタッチあたため」機能が特長です。操作数が少ないので、年代問わず使えます。
商品詳細
自動調理は、チャーハン・肉じゃが・パスタなど5つのメニューがワンタッチで作れます!
第2位|日立|電子レンジ 22L HMR-MF22A K
日立の「HMR-MF22A K」は、W数と加熱時間を選ぶだけでスタートできる、2ステップ操作の電子レンジです。「10秒・30秒・1分・10分」の4つボタンで簡単に時間設定できます。
テーブルの無いフラットな庫内なので、有効スペースが広いのが特長です。凹凸が少ないので、庫内の掃除が楽々できます。
商品詳細
200W・100Wは解凍におすすめです。まとめ買いが多い人は重宝しますよ!
第3位|東芝|電子レンジ 17L ER-SS17B
東芝の「ER-SS17B」は、お弁当を食べる頻度が高い人におすすめの、フラットタイプの電子レンジです。間口サイズは29.3cmなので、大きなサイズのお弁当も温められます。
冷蔵庫の上でも出し入れしやすい横開きの扉なので、一人暮らしの人にもおすすめです。仕上がり調節機能付きで、自分好みの温かさに仕上がります。
商品詳細
オレンジバックライトの液晶なので、文字やタイマーが見やすいですよ!
第4位|アイリスオーヤマ|電子レンジ 18L IMB-FV1801
アイリスオーヤマの「IMB-FV1801」は、黒い細かい柄が入った扉なので、使用していない時は、庫内が見えにくいのが特長です。統一感のある黒のデザインで、お部屋に馴染みます。
使用中は庫内が明るくなるので、中の様子がわかるのも魅力です。フラットテーブルなので、お弁当も温めやすいですよ。
商品詳細
前面開きの電子レンジは、どんなキッチンやダイニングの間取りでも、置きやすいですね。
第5位|COMFEE'|電子レンジ 17L CFM-BM172
COMFEE'の「CFM-BM172」は、シンプルでモダンなデザインが特長の電子レンジです。ワンルームのお部屋でも、インテリアと調和します。
ターンテーブルの電子レンジは、中に入れたものが万遍無く温まりやすいのが魅力です。カップ「2杯」の温めボタンは、2人分の飲み物を一度に温められます。
商品詳細
スタートボタンを押すだけの、ワンステップ電子レンジです。解凍モードもありますよ。
第6位|コイズミ |電子レンジ 18L KRD-1870/S
コイズミの「KRD-1870/S」は、大きな液晶画面と文字表示で、操作内容が分かりやすい電子レンジです。お年寄りから子どもまで揃う大家族でも、一目瞭然で皆んな使いやすいですね。
18Lの庫内は奥行があり、大きなお弁当も入れやすいサイズです。「解凍・飲み物・ごはん」の3つのモードで、中に入れるものに合った温め方ができます。
基本情報
液晶はバックライトを搭載しているので、どの時間帯でも見やすいですよ
第7位|ZEPEAL|電子レンジ 18L DFR-G1818
ZEPEALの「DFR-G1818」は、アイコン入りのパネルと色付きの表示で、一目で操作がわかる電子レンジです。ダイヤルを回転すると、時間や重量の調節ができます。
真っ白の庫内は、汚れの付着がわかりやすく、掃除しやすいのが特長です。こびりつく前にサッと拭き取れば、いつでも清潔に使えますね。
商品詳細
ダイヤルタイマーは、1分単位の細かな時間設定がしやすく便利です。
第8位|アイリスオーヤマ|電子レンジ 18L PMG-F188-W
アイリスオーヤマの「PMG-F188-W」は、「ワンタッチあたため機能」を搭載した簡単操作の電子レンジです。安定感のあるフラットタイプは、子供から年配の人まで安心して使えます。
手動の解凍メニューは、100g~500gまで10g単位で設定できるので、過不足なく加熱できるのが魅力です。レンジは3段階に調整でき、中身に合った出力で温められます。
商品詳細
ワンタッチメニューと手動メニューを使い分けすると、単機能でも様々な使い方ができますよ!
第9位|ツインバード|電子レンジ 18L DR-F282B
ツインバードの「DR-F282B」は、1つ1つの機能のクオリティが高い単機能電子レンジです。加熱制御プログラムで適切な出力にコントロールして、食材を中までムラなく温めます。
1000Wのハイパワーレンジは時短であたたまるので、オフィスなどの共用レンジとしてもおすすめです。赤外線センサーで食材の表面温度を感知して、食べやすい温度に調整します。
商品詳細
ツインバードらしいモダンなデザインも人気です!
第10位|パナソニック|電子レンジ22L ホワイト NE-FL100-W
パナソニックの「NE-FL100-W」は、最高出力900Wで、短い時間でもしっかり温まる電子レンジです。独自のスクリューアンテナで、解凍ムラを抑えます。
幅32.1cm・奥行36㎝の庫内は、大き目のピザやお弁当が入る広々としたスペースです。ヘルツフリーなので、全国どこでも使えます。
商品詳細
食品や飲み物を温める頻度が高い人に、おすすめの電子レンジ。シンプルなアイコンが可愛いですね。
第11位|山善|電子レンジ 17L YRM-HF171(W)
山善の「YRM-HF171」は、扉の窪みが取っ手になった、スタイリッシュなデザインの電子レンジです。ターンテーブルタイプで、お料理がムラなく温まります。
ご飯と飲み物は、ワンタッチで適温に温まるのも魅力です。液晶はシンプルなタイマー表示で、ボタンだけの簡単操作です。
商品詳細
これぞ単機能!という程、シンプルな設計です。どの機能も複雑な操作なく使えます。
第12位|ユアサプライムス|電子レンジ PRE-702B
ユアサプライムスの「PRE-702B」は、2つのダイヤルでW数と加熱時間を合わせるだけの電子レンジです。温めの目安は、ダイヤルの下にガイドがあります。
くすみピンクのニュアンスカラーは、ナチュラルなお部屋にぴったりです。レトロなデザインで、インテリアとしても楽しめますね!
商品詳細
自動調理メニューが無いので、自分好みの温度に調整しやすいですよ!
自分に合った単機能レンジを選びましょう
おすすめの単機能電子レンジ12選を紹介しました。単機能電子レンジは、あたためだけを利用できるコスパに優れた家電です。
本記事を参考に、ぜひご自身にぴったりの単機能電子レンジを見つけてください!あなたにぴったりの単機能電子レンジが見つかれば、食事のあたためを素早く便利に行えますよ。
設置する場所を決める際にはあらかじめ壁から離して置けるスペースがあるかを、必ず確認しましょうね。