PS4向けモニターのおすすめ人気ランキング13選|PS5向けのモニターも紹介!
2013年に発売以来今もなお新作ゲームが登場しているPS4。PS4をより楽しみたいと考えている場合は専用のモニターを用意するのがおすすめです。しかし、モニターにはたくさんの種類があるので、それを選べば良いかわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、どのようなモニターを選べばより楽しめるのか、おすすめのPS4向けモニターをランキング形式でご紹介します。また、選び方についても解説していますので、ぜひモニター選びの参考にしてみてくださいね。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
先にチラ見せ!コスパ最強のおすすめゲーミングモニター3選
ゲーミングモニターはメーカーごとにスペックが異なるため何を購入すれば良いか迷ってしまう人も多いでしょう。まずはじめにコスパ最強のおすすめゲーミングモニター3選をチラ見せします!
▼おすすめゲーミングモニターチラ見せ
PS4のゲーミングモニターの選び方
PS4に合うモニターを探す際には、ゲームに特化した「ゲーミングモニター」から探すのがおすすめです。ゲーミングモニターを選ぶ際には下記の7つを意識するようにしましょう。
- サイズ
- 解像度
- 端子
- 液晶パネル
- 応答速度
- リフレッシュレート
- 内蔵スピーカーの有無
それぞれのポイントについて詳しく解説をしていきますので、参考にしてみてください。
①サイズ|購入前に設置スペースを確認しよう
ゲーミングモニターもサイズがさまざまあるため、購入前にどこに置くのかを決め、設置スペースに合わせたサイズを選ぶようにしましょう。
設置スペースは重要で、いくら魅力的なゲーミングモニターであったとしても、置くスペースがなければ意味がありません。
②解像度|ゲーム機が対応しているか確認しよう
PS4が対応している解像度は「フルHD」になるため、PS4で遊ぶ場合はフルHD対応モニターで十分です。
一方、PS4 proやPS5は4Kモニターに対応しているため、高精細な映像を楽しめる4K対応モニターを選ぶのをおすすめします。圧倒的なグラフィックを楽しみたい場合は解像度も意識しましょう。
▼ゲーム機別対応解像度
③端子|HDMIの有無を確認しよう
HDMI端子の有無の他にも、スピーカーにつなげて遊ぶ場合は接続端子数にも注目して選ぶと後悔しません。
PS4はゲーミングモニターと接続する際にHDMI端子で接続を行います。そのため、いくら優れたゲーミングモニターであったとしても、HDMI端子がない場合はPS4と繋げて使うことができません。
④液晶パネル|発色の濃さが変わる
液晶パネルは表面処理が行われており「グレア」と「ノングレア」に分かれます。グレアは主に光沢タイプと呼ばれており、発色が鮮やかなのが特徴です。
▼表面加工別のメリット・デメリット
グレアは色が明るいため、黒を基調とした暗いシーンに移行しても、細部までしっかりとわかりやすいです。
一方、ノングレアは非光沢タイプと呼ばれており、画面に光沢がないのが特徴。発色が少ないため、目が疲れにくいという点も魅力になります。
⑤応答速度|遊ぶゲームの系統で決めよう
オンラインゲームを行う場合は「応答速度が早い」ストレスを感じにくいモニターを選ぶようにしましょう。
FPS系のゲームをPS4で遊ぶという人は、ゲーミングモニターとの応答速度をなるべくチェックしましょう。応答速度は表示切替の速度を指し、1秒を争うゲームの中では重要です。
⑥リフレッシュレート|オーバースペックに気をつけよう
リフレッシュレート(Hz)はfpsに関係しており、1秒間に何回画面を切り替えるかを指す数値です。60fpsに対応している場合は1秒間に60回画面の切り替えに対応していることを指します。
PS4はfpsが60に制限されているため、60Hz以上のリフレッシュレートのモニターを購入しても意味がありません。自分がやるゲーム機器に合わせたリフレッシュレートの選択を行いましょう。
▼ゲーム機別対応リフレッシュレート
⑦内蔵スピーカーの有無|設置場所や音質と相談しよう
内蔵タイプはデスク周りのスペースを取らないという魅力がありますが、外付けと比べるとやや音質が劣るというデメリットはあります。
一方、外付けスピーカーの場合は設置するためのスペースを取りますが、音質が良い物が多いため、臨場感のあるゲームを楽しむことが可能です。
▼内蔵・外付け別のメリット・デメリット
PS4ゲーミングモニターのおすすめランキング4選
次は、実際にPS4で遊びたい人におすすめのゲーミングモニターを4選紹介していきます。これからゲーミングモニターを購入しようと検討している人は参考にしてみてください。
▼PS4におすすめのゲーミングモニター4選
IODATA GigaCrysta EX-LDGC242HTB
IODATAのGigaCrystaは、0.6msの応答速度が大きな魅力のモニターです。オーバードライブ機能をONにすることで、GTGで応答速度0.6msに。動きが激しいアクションゲームで残像感が減るでしょう。
144Hzに対応しているのもポイント。PS4ではその性能を発揮することは不可能ですが、PS5やゲーミングPCをお持ちなら兼用できるでしょう。
商品詳細
cocopar ZS-156 モバイルモニター
cocopar ZS-156 モバイルモニターは、持ち運びが容易なモバイルモニター。ベゼルが非常に狭いため、映像への高い没入感を得ることができます。
PC4を遊ぶ際、事情があって頻繁に部屋を移動する必要がある人におすすめ。モバイルモニターなのでいつでもすぐに移動できます。使わない時もスタンドを畳んでおけば邪魔になりません。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
PS4だけでなく、PCのサブディスプレイとしても大活躍。通常のモニターは、配置すると常にそのスペースを奪い続けますが、本製品なら必要な時だけセットするといった使い方が楽にできます。
商品詳細
BenQ ZOWIE XL2411K
BenQのZOWIE XL2411Kは、台座が小さめなゲーミングモニターです。ディスプレイの下のスペースが広くなるので、小物類を置きやすくなります。
応答速度1msがポイント。主にFPSなど反応速度・一瞬の差が勝ち負けに直結するゲームを遊んでいる人におすすめです。なお、144Hzに対応しているので、PS5やPCゲームでも使えます。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
世界的に高く評価されているBenQのモニター。競技用で採用された名機も手がけており、信頼性の高いブランドです。
商品詳細
EVICIV モバイルモニター
EVICIV モバイルモニターは、15.6インチのモバイルモニター。1080pのフルHD解像度に対応しているので、PS4の美麗なグラフィックもしっかりと映し出してくれるでしょう。
VESAマウントに対応しているのも見逃せないポイントです。モニターアームに取り付けられるので、必要に応じて固定モニターとしても活用できるでしょう。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
スタンドが付いているので自由な角度で遊べます。
商品詳細
PS4 proゲーミングモニターのおすすめランキング4選
PS4proは4Kにも対応しているため、PS4と比べるとさらに美しいグラフィックを楽しめるのが特徴です。ゲーミングモニターを購入してさらにPS4proを楽しもうと考えている人はチェックしましょう。
▼PS4proにおすすめのゲーミングモニター4選
IODATA GigaCrysta LCD-GCU321HXAB/E
IODATAのGigaCrysta LCD-GCU321HXAB/Eは、4K解像度に対応しつつ144Hz駆動にも対応しているハイスペックなモニターです。31.5インチと画面サイズが大きめなので、4K解像度をしっかりと発揮してくれるでしょう。
PS4で144Hzの性能は発揮しきれないものの、PS4 Proであれば4K解像度は活かせるはずです。フォトリアルなゲーム体験をさらに格別なものにしてくれます。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
微細な部分まできめ細やかに描写される映像を大画面で思い切り楽しめます。
商品詳細
FFF SMART LIFE CONNECTED FFF-LD28G3-AZX
FFF SMART LIFE CONNECTEDのFFF-LD28G3-AZXは、28インチの4K対応モニターです。PS4 Proの性能をいかんなく発揮できるのはもちろん、PS5の4K120Hzプレイもこなせるスペックを有しています。
IPS液晶なので、178°の視野角に対応。角度があってもきれいな映像を楽しめますよ。美しい映像を楽しみながらゲームを遊びたい人にぴったりです。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
とくにハイグラフィックなゲームを遊ぶ際は、美麗な4K映像が光ります。IPS液晶なのでどこから見てもきれいです。
商品詳細
BenQ MOBIUZ EX2710U
BenQ MOBIUZ EX2710Uは、マイクを搭載している4K解像度対応ゲーミングモニター。ノイズ除去マイクを標準搭載しているので、ボイスチャット用のマイクを持っていない方・ヘッドセットがない方でもこのモニターがあれば通話可能です。
4K高解像度かつ144Hzにも対応。PS5・ゲーミングPCなどをお持ちなら、性能を十分に発揮できるでしょう。FreeSync Premium Proテクノロジーによりティアリングを防止してくれる効果が望めるのもメリットです。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
バトロワ系やFPSなどでティアリングが起きてしまうと快適なゲーム体験が損なわれます。接敵時に起こると一気に不利を背負うことになってしまいますが、本製品ならティアリングが起こりにくいので安心です。
商品詳細
KOORUI 24E4
本製品は、165Hzに対応していながらも2万円以内の価格帯で販売されているコスパが魅力のゲーミングモニターです。解像度はフルHDなので、PS4の映像も問題なく綺麗に出力可能できます。
AdaptiveSyncに対応しており、ティアリングを防いでくれるのもポイント。応答速度も1msとなっており、カクつきなどを感じにくいモニターに仕上がっています。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
165Hzに対応しているモニターとしてはかなりの高コスパアイテムだと言えるでしょう。コスパ重視の方は要チェックです。
商品詳細
PS5ゲーミングモニターのおすすめランキング5選
次はPS5を持っている人におすすめのゲーミングモニターを紹介していきます。PS5は4Kにも対応している上に、リフレッシュレートも144Hzに対応しています。
繊細なグラフィックとともに、繊細な動きを楽しみたいと考えている人は必見です。
▼PS5におすすめのゲーミングモニター5選
BenQ MOBIUZ EX2710Q
BenQ MOBIUZのEX2710Qは、165Hz駆動が望めるゲーミングモニター。高フレームレートでプレイできるPS5のスペックを十分に発揮できるでしょう。
FPS・RPG・レーシングのゲームモードが選択できるのもポイント。ゲームに合わせた設定をすれば、よりゲーム体験を向上させて格別な時間にできますよ。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
よりゲームの世界にのめり込んでいきたい人におすすめです。
商品詳細
Acer KG251QZbmiipx
Acer KG251QZbmiipxは、250Hzに対応しているフルHDモニター。PS5が出せるフレームレートは120Hzが最大なのでオーバースペック感も否めませんが、ゲーミングPCもお持ちなら兼用が可能です。
ベゼルが非常に狭いのも魅力の1つ。マルチモニター環境を作った場合フレームが継ぎ目にならないので没入感が高くなります。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
AMD FreeSync™ Premiumに対応しているので、なめらかな描画を楽しめるのも魅力です。
商品詳細
ASUS VG258QR-J
ASUSのVG258QR-Jは、0.5msと非常に優秀な応答速度が魅力のゲーミングモニターです。動きが激しく画面やキャラクターがめまぐるしく動くゲームでも、遅延などを感じにくくより快適なゲームプレイが望めます。
AMD FreeSyncだけでなくnvidia G-SYNC Compatibleにも対応しているのが特徴。PS5に加えてGeForce 10 シリーズ以上の GPUを搭載しているゲーミングPCもお持ちなら要チェックです。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
この価格帯でG-SYNCに対応しているのは貴重。nvidia系グラボユーザーは必見です。もちろん、PS5の120Hz体験も可能ですよ。
商品詳細
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A
ASUSのTUF Gaming VG28UQL1Aは、4K解像度に対応しているゲーミングモニターです。リフレッシュレートも144Hzに対応しており、応答速度は1msと高速。
PS5は4K解像度の120Hzに対応しているので、本製品であればPS5が持つスペックを最大限発揮できるでしょう。HDRテクノロジーによって高コントラストな表示を実現しているのもポイント。映像をより美麗に感じられるはずです。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
PS5のスペックを発揮してゲーム体験の質をアップしましょう。
商品詳細
ASTON Free-Sync VRR
ASTONのFree-Sync VRRは4Kに対応しつつ、応答速度が1msの高スペックゲーミングモニターです。IPS液晶なので、角度を問わず明るく綺麗な映像が楽しめます。
多くのゲーミングモニターの応答速度スペック表記ではGTGが記載されていますが、本製品はMPRT。MPRTの方がより実際の人間が感じる残像感に近いと言われており、GTGの1ms以上にスムーズなゲーム体験ができる可能性が高いです。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
ブルーライトをカットする機能も搭載しています。目の疲労が気になる方にもおすすめなモニターです。
商品詳細
PS4を大画面のモニターで楽しもう!
紹介した商品をチェックしてもお分かりいただけるように、ハイスペックモニターが多いです。高速リフレッシュレートにも対応しており、普段の繊細なゲーム操作を実現できます。
臨場感のあるゲームの世界を楽しみたいと考えている人は、ぜひおすすめのゲーミングモニターをチェックしてみてください。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
暗いシーンでも自分の好みに合わせたレベル設定ができます。