【2024年最新版】ボディブラシおすすめランキング16選|素材別に紹介
体を洗う際に、あると便利なボディブラシ。実際に使っている人は少ないかもしれません。
背中などの届かない部分も簡単に洗えるボディブラシは、洗い心地がスッキリするためおすすめです。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
ボディブラシの5つの選び方
手が届かない部分まで届くボディブラシは自分にあった好みのものを選ぶことが大切です。まずは、ボディブラシのおすすめの選び方を紹介します。
①素材|衛生面を気にする人は人工素材がおすすめ
1つ目のポイントは、素材で選ぶことです。ボディブラシのブラシ部分の素材は大きく分けて、動物や植物などの天然毛と人工毛の2種類があります。それぞれの特徴を踏まえたうえで、自分に合った素材を選びましょう!
動物性素材
動物性素材は、馬毛・豚毛・猪毛・山羊毛の4種類があります。それぞれの毛の特徴とおすすめの人は、以下の表を参考にしてくださいね。
馬毛は毛先が細かいため、肌触りが優しいのが特徴。動物性素材のブラシの中でも日頃のお手入れに手間がかかりません。豚毛は、汚れをしっかり落としたい方におすすめです。吸水性のある豚毛は濡れると柔らかくなり、泡立ちがいいので初心者の方にも使いやすい素材ですね。
猪毛は、頑固なセルライトや角質ケアに向いています。山羊毛は極細毛が特徴で、その柔らかさから高級化粧ブラシにもよく用いられています。肌の弱い方や敏感肌の方におすすめ。肌への刺激が少なく優しく洗えますが、角質ケアや血行促進などには向いていません。
植物性素材
植物性素材のブラシは、しっかりとした硬さが特徴です。植物性素材は主にサボテンやヘチマが使われるのが一般的で、海外ではドライブラッシングとしても使用されるなどと日本よりも人気があります。
また、動物天然毛に比べて乾きやすいという特徴もあります。硬さがあり、毛先が不揃いなものがあるため、細かい角質を取り除く効果を期待できます。ブラッシング効果を得たい人にはおすすめですが、肌をこすりすぎて傷つけないように注意が必要です。
人工素材
最後に人工素材を紹介します。人工素材は他の素材に比べてお手軽価格で手に入れられるのが特徴。それぞれの素材ごとの特徴は以下の表を確認してください。
ナイロン製はカビ・雑菌が繁殖しにくくなっているため、衛生的に使用しやすいのが特徴。ブラシの大きさや毛の太さ・のバリエーションが豊富で、好みに合うものを見つけられるでしょう。体をごしごし洗いたい人は毛が太いもの、やさしく洗いたい人は毛が細いものを選びましょう!
シリコン製は、肌あたりが優しいのが特徴で、子供から大人まで安心して使用できます。また、撥水性・耐熱性・耐久性にも優れています。水切れも良いのでカビになりにくく、使用後にも特別なお手入れが必要ありません。マッサージ効果を求める方におすすめです。
②形状|柄付きかなしかで選ぶ
2つ目のポイントは、形状で選ぶことです。ブラシには柄がついているもの、ついていないものの2種類があります。
柄付きブラシ
柄付きブラシは、長さがあり、持ち手がついているのが特徴です。ロングは約40cm、ショートは約20cmのものが多く、用途や好みに合わせて使いやすくなっています。
自分の手が届かない背中をしっかり洗いたい場合はロング、全身マッサージに使いたい場合はショートがおすすめ。また、握りやすいように持ち手がカーブした設計のものもあります。
柄なしブラシ
柄なしブラシは、力加減をコントロールして洗いやすいのが特徴です。足裏や体の前面をしっかり洗いたい方、肌のコンディションによって洗う強さを調整したい方におすすめです。
また、スペースを取らないので、外出先で使用したい方にも向いています。
choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
収納時を考えると柄なしのタイプの方がコンパクトになりそうですね。
③洗浄力|洗浄力が強いのは電動タイプ
3つ目のポイントは、洗浄力で選ぶことです。洗浄力で選ぶなら、ブラシの部分が電動で回転して汚れを落とす電動タイプがおすすめ。簡単な操作で肌の汚れや老廃物をしっかりと落とせます。
また、ブラシやスポンジなどアダプターで用途に応じて付け替えが可能なものもあります。ただし、肌に強い力が加わりやすいので子供や敏感肌の方は、購入の際によく検討しましょう!
choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
電動タイプはモードが沢山あったりと用途に合わせていろんな使い方を楽しめます。気になる人は要チェック!
④お手入れ|毎日使う物だからこそ長く使えるものを
4つ目のポイントは、お手入れのしやすさで選ぶことです。毎日使う物だからこそお手入れのしやすさは大切になります。
天然素材は長く使える
天然素材のブラシは、こまめなお手入れをすれば長く使えるのが特徴です。
はがれた角質や汚れた毛はしっかりとすすぎ洗って、風通しの良い場所で水気をきって乾燥させることで、カビやひび割れを防げるので、こまめなお手入れをしっかりできる方におすすめです。
人工素材は買い替えやすい
人工素材のブラシは、お手入れが簡単で買い替えやすい値段なのが特徴です。
基本的には、使用後にしっかり洗って乾かしておくだけでよく、耐久性に優れています。また、天然素材のブラシと比べると安価なので、傷んできたら買い替えやすくなっています。
choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
定期的なお手入れを怠ると、長く使えるものでもすぐに使えなくなってしまいます。毎日使う物だからこそ大切にしましょう。
背中のニキビ対策!柄付きボディブラシおすすめ6選
さて、ここからは特徴別におすすめのボディブラシを紹介します。まずは背中のニキビ対策ができるボディブラシ6選です。
QiCheng&LYS
柄が自然なカーブを描いており、背中のケアにおすすめのボディブラシです。総重量わずか100gという超軽量仕様で、腕の疲れに気をとられることなく丁寧に洗うことができます。
ブラシ部分は2層に分かれており、シャワージェルをしっかりロックしてたっぷりとした泡立ちを実現。柄や背面にはマッサージバンプがついているので、セルライトマッサージにも利用できます。
ALATANA Basics
日本人運営ブランドが手がけた、日本人のためのボディブラシです。重さや長さが日本人の体形にあわせて設計されているので、普段届きにくい場所も無理なく洗えます。
ブラシ部分は他のボディブラシと比較して約30%も大きく設計されており、薄く広い柄は握りやすく、背中を洗う際にも力を逃がしません。
素材はポリプロピレンを採用し、なめらかな柄は汚れが付着しにくく、衛生的に長く使用できます。
marna ボディブラシ
しっかりとついたカーブと43cmの長い柄で、背中のすみずみまで無理なく洗えるボディブラシです。
ブラシ部分は、柔らかい馬毛とハリのある豚毛を組み合わせて使用。これにより、肌への負担を軽減しつつも、さっぱりとした洗い心地を実現しました。
さらに、柄を取り外してハンドブラシとしても使用できるので、細かい部分も丁寧にケアできますよ。
Lurrose
ふわふわのブラシが気持ちの良いボディブラシです。柔らかな毛が優しく角質を除去し、ツルツルで滑らかな肌へと整えます。
素材には高品質のPPとPBTを採用し、耐久性が高く「良い物を長く使いたい」と考えている方におすすめのブラシです。
また、柄は35cmとしっかり長さがあるので、背中など届きにくい場所もすみずみまでお手入れできますよ。
marna ボディブラシやわらかめ
まっしろなデザインがオシャレなボディブラシです。シンプルな形状で、ブラシ部分の密度も適度なため水切れが良い設計になっています。
さらに、抗菌剤入りで衛星面が気になる方にも高評価なブラシです。やわらかく優しい肌触りで、肌に負担を感じることなく気持ちの良いバスタイムを楽しめますよ。
QOLi ボディブラシ
美容研究家がてがけた、背中ニキビ・毛穴対策に特化したボディブラシです。角質除去も期待できるので、背中だけでなく足裏や膝のお手入れにもおすすめです。
40,000本のブラシが毛穴にしっかりアプローチ。余分な汚れを吸着し、つるつるな手触りの背中を手に入れましょう。
柔らかいボディブラシおすすめ6選
ボディブラシは毛が柔らかいものの人気が高い傾向にあります。しかし毛が柔らかいボディブラシはたくさんの種類があり、選ぶ際に迷いますよね。そこで、ここからはおすすめの柔らかいボディブラシを6選で紹介していきます。
オーエ
馬毛100%の天然素材を使用した贅沢なボディブラシです。柔らかくハリがあるブラシで、毛穴の奥にひそむ汚れもしっかりとかき出します。
柄は、軽量で劣化しにくいヒノキ素材を採用。爽やかな香りで、心地良いリラックスタイムを楽しめます。また、紐がついているので、フックなどに吊り下げて乾燥・収納できますよ。
NOELAMOUR ボディブラシ
全長48㎝のロングハンドルで、背中のすみずみまで楽々洗える優れもののボディブラシです。ブラシ部分は、適度なはりがある柔らかな馬毛を使用。毛穴の汚れや角質を優しく取り除いてくれますよ。
ハンドルとブラシはセパレートになっており、取り外しができるようになっています。足裏や膝・肘などの細かな部分の角質ケアにも便利です。
IRETION
ウエーブ加工された毛が特徴の、ふんわりとしたボリュームの泡立ちを楽しめるボディブラシです。素材は人工毛なので、「天然素材の動物臭が苦手」という方もご使用いただけます。
さらに、ナイロン製の柄やブラシは水切れがよく、カビの発生を抑え、清潔感を保ちます。ブラシの毛が抜けにくく設計されているので、長く愛用することができますよ。
KMINA ボディブラシ 折りたたみ式
ボディブラシ・フェイスブラシ・バスグローブ・トラベルポーチが入った豪華なブラシセットです。高級感のあるデザインで、エステやスパのようなリッチな気分でバスタイムを楽しめますよ。
ブラシ部分には、しっかりとコシのある猪毛を採用。ドライブラシすることで、硬くなった古い角質をしっかりと除去し、ツルツルと滑らかな手触りの肌に仕上げてくれます。
V-TOP シリコン バックブラシ
他社の製品と比べて14.6cmと短めのデザインで、女性やお子様でも手軽に扱えるボディブラシです。
柄にはフックがかけられる穴が付いており、小さいので収納場所も選びません。お風呂場や洗面台など、好きな場所にぶら下げて収納できますよ。スーツケースにも楽々入るので、旅行や出張などにも持ち運び便利です。
ERYNZI 魅せる背中へ ボディ用「美活ブラシ」
温泉入浴指導員の資格取得者である平野香菜子さんが監修した、汚れを優しく落とすボディブラシです。肌を洗う際、ゴシゴシとこするとで必要な皮脂や角質まで剥がれてしまい、乾燥や肌荒れの原因となります。
ERYNZIの美活ブラシは、毛穴よりも細い極細毛を採用。柔らかく洗浄力に優れているので、しっかりとした泡立ちで優しく汚れを落としてくれます。
電動式ボディブラシおすすめ4選
最後に、ごしごしと手を動かす必要のない電動ブラシを紹介します。
WHDPETS 電動ボディブラシ
6種類のブラシヘッドを着せ替えできる、電動のボディブラシです。3段階で速度調節ができるので、顔などの優しく洗いたい部分から膝などの角質の固い部分まで、これ1本で全身をすっきりと洗うことができます。
また、本体はシリコン製で、ブラシ部分を外して乾燥させることができるため、衛星面でもおすすめです。
PChero
洗練されたデザインが特徴の、シリコン製の電動ボディブラシです。柄の長さが42.5cmもあるロングハンドルなので、普段はなかなか届かない背中の細かい部分までしっかり洗えますよ。
360度回転する大きなシリコン製のブラシは、5種類セットで付け替え対応可。軽石ヘッドもついているので、かかとや足裏の頑固な角質も除去できます。
BOBVB 電動ボディブラシセット
滑りにくい設計のハンドルで、力を入れにくい背中も楽に洗える電動ボディブラシです。ボタン1つで手軽にスピード調整できるので、洗う場所にあわせて好みのスピードに切り替えて洗うことができます。
さらに、4種類のブラシがセットになっており、これ一つで角質除去からマッサージまで楽しむことができますよ。
ZenCT 電動ボディブラ
力が強くなりすぎた時は、自動で停止して肌を守ってくれる、肌に負担をかけないボディブラシです。大容量バッテリーにより、フル充電で2時間連続使用できます。時間に縛られず、丁寧に全身のケアを楽しめますよ。
取り外しできるブラシ部分は握りやすく設計されているので、柄無しのブラシとしても利用できます。さらに、日本語取扱い説明書がついているので、機械操作に不安がある方もすぐに使えますよ。
自分に合ったボディブラシを選ぼう!
ここまでボディブラシの選び方やおすすめを紹介してきました。ボディブラシを選ぶ時は自分の肌質や使い方に合ったボディブラシを選ぶことが重要です。お気に入りのボディブラシを使って、お風呂タイムをもっと楽しく、効率的なものにしましょう!
choiFULL生活雑貨担当 梅本のコメント
へたってきたら定期的に交換をしましょう。色んな素材を利用して気に入ったものを見つけてみてくださいね。