【2025年最新】menuの初回クーポンコードを使う方法!2回目以降に使えるクーポンも紹介
menu(メニュー)を利用するなら、お得なクーポンを活用しないのは勿体ない!本記事では、menuの初回クーポンや2回目以降も使えるクーポン情報、さらにmenuを最大限お得に使うための裏技まで幅広く紹介します。
クーポンやキャンペーン情報は頻繁に変わるため、最新情報をしっかりチェックしてお得にデリバリーを楽しみましょう!

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
【最大6,800円オフ!】menuの初回クーポンコードと使い方を確認!
menuはお得にデリバリーできるサービスが用意されていますが、中でも初回クーポンがかなりお得です。
こちらの項目では、初回クーポンの詳細や使い方・クーポンコードを紹介しているので、まだmenuを使用したことがない方は、ぜひチェックしてみてください。

【choiFULL限定】最大4,000円割引クーポンをチェック!
【choiFULL限定】menuで2025年1月から使える最大4,000円オフクーポンが配布中です。
※本クーポンは上限に達した場合終了する場合があります。
-
プロモーションコード:affjpeats0125
-
使用期間:2025年1月1日~1月31日
-
金額:1回目、2回目のご注文金額がそれぞれ2,000円以上の場合、
各回2,000円割引、最大4,000円割引 -
使用上限回数:1,000回(入力回数)
-
最低注文金額:2,000円(初回・2回目どちらも)
クーポンコードは「affjpeats0125」
menuを詳しく見る
【choiFULL限定】お得な初回クーポン(最大6,800円オフ)をご紹介!
menuは初めて注文する方限定で、最大6,800円オフのクーポンが配布中!以下の「詳しく見る」からmenuアプリをインストールして、お得にデリバリーを頼みましょう。

出典: menu
-
1,200円クーポン(1枚)
-
700円クーポン(8枚)
合計6,800円分のクーポンが配布されるのは、かなりお得!
初回クーポンの利用方法は以下の通りです。
①menuアプリをダウンロード
②マイページ→クーポンでクーポンコード「RNPA_WFTL34」を入力
③設定完了
このクーポンは初回限定のクーポンとなります。
とてもお得なクーポンなのでぜひこの機会にmenuを利用してみてください!
クーポンコードは「RNPA_WFTL34」
詳しく見る
また、初回限定クーポンは初めて注文する前にクーポンコードを入力しなければ、利用できないので注意してください。
さらに、以下の注意事項があるので確認しておきましょう。
-
注文の商品代金が1,500円以上からクーポンの使用が可能(配達料・チップ・応援金は商品代金に含まれない)
-
他クーポンと併用不可
-
クーポンの取得期限は2025/3/31まで、使用期限はクーポンコード入力日から31日間
※初回クーポンの内容は今後変更されることもあります。
※初回利用限定、1,200円分×1回+700円分×8回ご利用いただけるクーポンです。
※アプリ内マイページからクーポンコードをご入力ください。

menuの初回クーポンが使える配達エリア
menuのアプリは都内を中心にデリバリー対応エリアが順次拡大中!下記に記載した地域で初回クーポンを使用することが可能です。
【北海道・東北エリア】
北海道、宮城
【関東・甲信越エリア】
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、長野
【中部・北陸エリア】
富山、石川、岐阜、静岡、愛知
【関西エリア】
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良
【中国・四国エリア】
岡山、広島、山口、香川、高知
【九州・沖縄エリア】
福岡、熊本、大分、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄
ただし、都道府県が対応しているエリアだからといって、必ずデリバリーが可能とは限りません。
現在お住まいの地域が配達可能エリアかどうかは、menuアプリから簡単に確認可能です。
初回クーポン以外にもお得なコードがある!
menuは初回クーポン以外に、定期的にお得なクーポンが入手できるキャンペーンが開催されています。
menu公式サイトのクーポン紹介ページや、menuアプリでクーポンの情報は簡単にチェックできるので、お得な情報を見逃さないようにしましょう。
【招待キャンペーンで最大8,000円!】2回目以降もお得にする方法を紹介
menuは初回クーポン以外に、2回目以降もお得に注文できる方法があります。ここでは、現在開催されているクーポン情報やキャンペーン一覧を紹介。
初回クーポン以外のクーポンやキャンペーン・menuならではのシステムをチェックしてみましょう。
お友達招待増額中!8,000円分のクーポンがもらえるキャンペーン

引用:公式
menuでは2回目以降の注文で使用できるクーポンも用意されています。
現在行われているキャンペーンはお友達招待キャンペーン(増額中)です。
menuを利用したことがない方を招待することで計8,000円分のクーポンが配布されます。
招待クーポンコードはmenuアプリのマイページで確認可能ですので、ぜひmenuを利用したことがない友達を探して招待してみてください。
-
1,000円クーポン(4枚)
-
750円クーポン(4枚)
-
500円クーポン(2枚)
-
1,200円クーポン(1枚)
-
700円クーポン(4枚)
menuスマートパス加入で配達料が何度も無料
menuが提供しているサービス「menuスマートパス」に加入すると、menuの全ての送料・手数料が無料になります。具体的な無料サービスは以下の通りです。

出典: menu公式サイト
-
配達料…無料
-
コンボ注文手数料…複数店での同時注文時にかかる金額
menuスマートパスは月額548円なので、menuを月2回以上利用する方は加入したほうがお得にフードデリバリーできるのです。
また、menuスマートパスは新規申込み日から30日間は無料トライアルを実施しているため、かなりお得といえるでしょう。
menuの2回目以降も使えるクーポンチェック方法

menuでは定期的に2回目以降も使えるクーポンやキャンペーンが開催されています。クーポンやキャンペーンは以下の方法で確認すると、menuをよりお得に利用することができますよ。
「このメールが届いたあなた限定」クーポン(メルマガ)
menuでは定期的にクーポンが掲載されたメルマガが配布されます。ランダムにクーポン付きのメールが届けられるので、普段メールを確認しない方もクーポン獲得のためにこまめにチェックしてみましょう。
Xの公式アカウント
menu公式Xアカウントでは、フォロー+リポストでクーポンやプレゼントが当たるキャンペーンがほぼ常に行われています。お得な情報を簡単にチェックできるので、menuユーザーは公式Xをフォローしておくことがおすすめです。
アプリにたまに表示される時間限定クーポン
menuのアプリを開くと、たまに【3時間限定】などの時間限定クーポンが表示されることがあります。
時間限定クーポンもランダムに表示されるので、定期的にアプリを開いてチェックしましょう。
2025年3月最新menuのキャンペーン情報
2025年2月最新のmenuは過去にお得なクーポンやキャンペーンを紹介します。
気になるクーポンやキャンペーンがありましたら、ぜひ利用してみてください!
menu CHRISTMAS 企業コラボプレゼントキャンペーン【12/25まで】【終了済み】
-
@menu_sns フォロー+こちらの投稿をリポスト
-
期間ごとの各企業のプレゼントが当たる
-
開催期間:2024年12月10日~2024年12月25日
menu × SAISON CARD Digital新規入会キャンペーン【終了済み】

menuでは、SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)へ新規入会すると1,500円(税込)以上の注文で使える2,000円オフクーポンがもらえるキャンペーンを実施していました!
さらに、新規入会した翌月末日までにSAISON CARD Digitalを使ってmenuのデリバリーを2,500円以上決済利用すると500円キャッシュバック。
-
1,000円クーポン(2枚)
-
SAISON CARD Digitalを使って期間中に2,500円以上決済すると500円キャッシュバック
-
期間:2023年5月26日~2024年12月3日現在は終了
menuクーポンの獲得方法と利用手順

初回クーポンの場合は、menuアプリを開く→マイページ→クーポン登録ページを開きクーポンをタップ→「RNPA_WFTL34」のコードを入力→注文。の手順でクーポンを利用できます。
友達招待キャンペーンは、menuを利用したことがない友達を招待して招待コード「f6u1bhh」をクーポンの覧に入力してもらいます。
招待された友達には
・1,200円クーポン(1枚)
・700円クーポン(4枚)
の計4,000円分のクーポンが配布されます。
また、紹介者には
・1,000円クーポン(4枚)
・750円クーポン(4枚)
・500円クーポン(2枚)
の計8,000円分のクーポンが配布されます。
クーポン以外でお得に利用する方法をチェック
menuは初回クーポン・友達招待キャンペーン以外に、他にもお得なサービスがあります。以下のサービスを使いこなして、menuをお得に使いましょう!
menuガチャ

*代金2,000円以上の注文をし、商品の口コミをすると、外れなしのmenuガチャが引けます。
*
menuガチャでは、クーポンやオリジナルコラボ商品が当たります。
※口コミは金額に関係なく1回につき1枚のミニメダルを取得できます。
コンボ注文

2店舗を同時注文すると、2店舗目の配送料が一律200円になり、2回に分けて注文するよりもお得になります。
Ponta連携
menuではPontaと連携することで、Pontaポイントで支払いができるうえに、ポイントが貯まります。
上記のようなお得な情報を取り入れ、二回目以降の注文もお得にmenuを利用しましょう。
クーポンが使えない原因とは?対処法を解説

menuのクーポンをせっかく取得したのに、なぜか使えない場合はクーポンの利用条件に当てはまっていないかもしれません。
基本的にmenuのクーポンには同じような利用条件が定められているので、クーポンが使用できないと困っている方は、自身が当てはまっていないかチェックしてみてください。
利用条件について
menuのクーポンは以下のような利用条件が定められています。
-
クーポンコード入力日から〇〇日や20〇〇年〇月〇日までといった使用期限
-
クーポン配布から〇〇日といった入力期限
-
商品代金〇〇円以上からクーポンの使用可能などの金額条件
-
他のクーポンと併用不可
上記の条件を確認しなければ、せっかく取得したクーポンも使えずに無駄になってしまうので注意してください。
また、クーポンコードが間違っている場合もあるので、コードを入力する際も正しいか確認しましょう。
利用金額が足りていない場合がある
menuではクーポンを使用する際、注文金額が1,500円以上という決まりがあります。
商品を注文する際、合計金額を確認するところでクーポン割引が適応されているかが確認できるので、注文前に必ずチェックしておきましょう。
クーポン非対応商品やエリア外の場合がある
menuのクーポンやキャンペーンは特定の商品や店舗で利用できるのがほとんどです。クーポンやキャンペーンを利用する際は詳細をよくチェックしておきましょう。
また、menuではデリバリー・テイクアウトできる店舗やエリアが決まっていたり、「○○限定」のようにエリアが指定されているクーポンもあったりするので、配達先の住所がエリア外か確認しておくのがおすすめです。
【FAQ】menuクーポンに関するよくある質問

続いて、menuクーポンに関するQ&Aを紹介します。
メニューのクーポンやキャンペーンはかなり頻繁に内容が変化するので、現在使用できるクーポンの詳細が知りたい場合は、公式サイトかmenuアプリで情報をチェックしてください。
Q. menuのクーポンはどうやって利用できますか?
A. menuクーポンはキャンペーンの条件を満たすか、初回登録することでクーポンコードを獲得できます。
クーポンコードは、menuアプリを開く→マイページ→クーポンをタップ→クーポンコードを入力
の手順で使用できます。
Q. menuの初回1500円クーポンとは?
A. menuの初回1,500円クーポンは、本記事で紹介した初回クーポン合計6,800円分配布の内訳内容となります。
menuの初回クーポンも頻繁に内容が変更されるので、随時チェックしておく必要があります。
Q. menuの初回クーポンは2枚使えますか?
A. menuのクーポンは他のクーポンと併用して使用できません。
また、初回クーポン同士であっても、2枚同時に使用することはできません。
詳しく見る
Q. menuのアプリは無料で使える?
A. menuのアプリは無料でインス―トルできます。ただし、商品を注文する金額や配達料は別途発生するため注意してください。
Q. 初回クーポンは同じ住所でも使える?
menuでは、同じ住所であっても家族それぞれが初回クーポンを使用できます。
別の端末・別アカウントでの注文でないと規約違反となるので注意しましょう。
Q. 初回クーポンは何度でも使える?
menu初回クーポンは1アカウントに付き1度までです。
アカウントを登録しなおし同じ端末で初回クーポンを繰り返し利用することはできません。
menuのクーポンを活用してお得にデリバリーしよう
menuの初回限定クーポンや2回目以降も使えるクーポン、クーポンの使い方から使えない原因と対処法まで紹介しました。
menuはスマホから簡単に料理や日用品をデリバリーできる便利なアプリです。外出せずに、家の中で人気の飲食店の本格的な味を楽しめるのはもちろん、対象店舗の限定クーポンもあります。menuの最新クーポン情報を知って、お得にデリバリーを楽しみましょう!
-
【choiFULL限定】最大4,000円オフクーポン クーポンコード:「affjpeats0125」
-
【choiFULL限定】最大6,800円オフ初回クーポン クーポンコード:「RNPA_WFTL34」
menuを詳しく見る