【2024年版】モバイルバッテリーの人気おすすめランキング14選
大容量のモバイルバッテリーなら、外出先でスマートフォンやパソコンが充電できて便利です。しかし、いざ購入しようと思っても、どれを選べばよいのか迷いますよね。そこで今回はモバイルバッテリーの選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
この記事の監修者
choiFULL編集部。株式会社POINTFUNのオフィスで、9人のメンバーで活動しています。「読者の皆様が必要な情報を簡単に見つけ、明確な比較ができるようサポートする」をポリシーに、記事の執筆・編集に努めています!
choiFULL編集部Xはこちら
編集部紹介ページはこちら
お問い合わせはこちら
モバイルバッテリーの選び方
いつどこにいてもスマートフォンやパソコンを充電できるモバイルバッテリー。現在は家電量販店だけではなく、コンビニや雑貨店などさまざまな場所で販売されています。
品数も豊富に揃っており、小型軽量タイプから大容量大型サイズのタイプまで、幅広いラインナップが販売されています。
そのため、いざ購入しようと思っても、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこでここでは、モバイルバッテリーを選ぶ際のポイントを紹介いたします。あなたにぴったりのモバイルバッテリーを見つけてください。
容量の範囲は4,000mAh~20,000mAh|1,000mAhでスマホ充電2回分!
モバイルバッテリーの容量は、「mAh」で表されます。4,000mAh~20,000mAhが一般的の要領で、数字が大きいほど容量が多くなります。目安になりますが、スマートフォンを使用する頻度が高い人は20,000mAh、それ以外の人は10,000mAhのモバイルバッテリーがおすすめです。
充電機能としては、10,000mAhのモバイルバッテリーなら、スマートフォンの充電が約2回可能。大容量の20,000mAhのタイプなら、約5回の充電ができます。ただし、この容量に対する充電回数は新品のバッテリーの場合です。モバイルバッテリーに内蔵されているリチウムイオン電池は使用回数を重ねるほど、最大容量が減少していきます。
出力が大きいほど充電時間が短縮できる|2.0A(アンペア)以上がおすすめ
モバイルバッテリーは、出力が大きいほど短い時間で充電が完了します。出力の大きさは「A(アンペア)」で表され、数字が大きいほど高出力になります。少しでも短時間で充電を終わらせたい人は、最大出力が2.0A以上のモバイルバッテリーを選びましょう。
また、最大出力に加えて合計出力の確認も必要です。なぜなら、2つ以上のUSBポートが搭載されているモバイルバッテリーの場合、2つ同時に充電を行うと出力が半分ずつに分散されるためです。
たとえば、2.4Aの合計出力のタイプで2つ同時に充電したときは、1つにつき1.2Aになるため、充電時間が遅くなります。特にスマートフォンとタブレットなどを同時に充電したいと考えている人は、最大出力と合計出力の両方に注意して選ぶことをおすすめします。
快適に持ち運ぶには携帯性が大事|形状・サイズ&重さをチェック!
常にモバイルバッテリーを持ち歩いて外出先でモバイルバッテリーを使いたい人は、携帯性も選択の条件にしておきましょう。
形状
モバイルバッテリーの形状はさまざまですが、その中でも持ち運びに適しているものはケーブル搭載型です。スマートフォンなどの端末を充電するためには、モバイルバッテリー本体以外にケーブルが必要。しかし、ケーブル搭載型のモバイルバッテリーなら、本体にケーブルが付いているので、より一層コンパクトにカバンに収納できて便利です。
サイズ&重量
モバイルバッテリーを持ち歩く場合、サイズと重量も重要です。あまりにも大きかったり、重すぎたりすると、持ち歩くのが億劫になり、使わなくなる可能性があるからです。そのため、モバイルバッテリーを選ぶときには、普段使っているカバンのサイズも考慮に入れ、選択するようにしましょう。
また、モバイルバッテリーの携帯性を最も重要視する人には、100~300gほどのものをおすすめします。容量が少なくてもよい場合なら100g台、できる限りは容量を増やしたい場合なら300gです。その程度までなら、比較的持ち運びやすく携帯性が損なわれずに使用できます。
ソーラー充電や防水機能付きなら防災グッズとしても大活躍
災害時に役立つ防災グッズとしても使えるモバイルバッテリー。そのモバイルバッテリーに、ソーラー充電・防水機能・懐中電灯機能などが付いたものも販売されています。
万が一の災害時に防災グッズとして活躍するのはもちろん、アウトドア用品としても利用が可能。キャンプやハイキングなどが好きな人にもおすすめのモバイルバッテリーです。
その他機能
他にも様々な機能がついています。充電するものとの相性がいいか確認しながら選んでくださいね。
AndroidはQuickCharge(QC)が早い
QuickChargeとは、アメリカのQUALCOMM社が開発した規格です。
Android端末ならQuickCharge対応のモバイルバッテリーを使用すると、USB充電の約4倍のスピードで充電が可能。そのため、急速充電を求めているAndroidユーザーの人におすすめの機能です。
しかし、QuickCharge対応のモバイルバッテリーはAndroid以外の端末にも使用することは可能です。ただし、急速充電はできなくて、iPhoneやiPadなどは通常の電圧で給電されます。
パソコンを充電する場合は「USB-PD対応」を|20,000mAh以上あれば安心
スマートフォン以外にパソコンの充電にもモバイルバッテリーを使用したい人には、「USB-PD対応」のものをおすすめします。スマートフォンやコンパクトデジタルカメラなどに対応した従来のモバイルバッテリーは最大出力が5W程度。
ところが、USB-PDを搭載しているモバイルバッテリーは、最大100Wまで給電できます。そのため、コワーキングスペースやカフェなどでパソコンやタブレットを使用し、作業をする場合が多い人には容量が20,000mAh以上でUSB-PDを搭載したモバイルバッテリーがおすすめです。
「QI」対応ならワイヤレス充電|スマート充電を!
「QI(チー)」はワイヤレス充電規格のことで、QI対応のモバイルバッテリーなら、スマートフォンを置くだけで充電ができます。そのため、充電時にわざわざスマートフォンにケーブルを差し込む手間を省けます。さらに、ケーブルの持ち運びが必要ないため、荷物を減らせるメリットもあります。
複数ポートで2台同時充電
ポート数が多いモバイルバッテリーなら、スマートフォンとタブレットなどを同時に充電ができるので便利です。ただし、複数ポートタイプは容量が必要なためサイズや重量が大きくなる傾向にあります。
そのため、携帯性もある程度求める場合は、必要以上にポート数が多いモバイルバッテリーは避け、2~3台までの同時充電の範囲のモバイルバッテリーを選びましょう。
メーカーで選ぼう
人気商品のモバイルバッテリーは、数多くのメーカーが開発・販売を行っています。それぞれのメーカーによっての特徴をここでは解説します。メーカー選びの参考にしてくださいね。
ヨドバシカメラ
大型店舗を展開する大手家電量販店のヨドバシカメラ。非常に多くのメーカー商品を取り扱っていますが、自社ブランドのオリジナル商品も販売しています。そんなヨドバシカメラのモバイルバッテリーは、購入した時点で50%以上充電されているのが特徴。
そのため、買ってすぐに使用ができます。充電切れのスマートフォンをどうしてもすぐに使いたいとき、近くにヨドバシカメラがある場合は利用するのも一つの方法です。
Anker
数多くあるモバイルバッテリーの販売メーカーの中でも、1,2を争う人気メーカーのAnker。元Googleのエンジニアが設立したメーカーで、Power IQやVoltageBoostなどの急速充電技術に優れています。高品質でありながら、価格が抑えられている点も人気の理由です。
Cheero
Cheeroのモバイルバッテリーは、デザイン性に優れています。そのため、持ち歩くときにファッションの一部としても活用できる一面も持っています。Cheeroは創業30年を超える大阪の機械部品メーカーのスマホアクセサリーブランド。デザイン性だけでなく、品質も一流です。
RAVPower
RAVPowerのモバイルバッテリーは、シンプルでスタイリッシュなデザインが主流。そのため、ビジネスシーンでの利用に向いています。カラーも黒と白がほとんど。サイズや容量については、豊富な品揃えなので希望に合うものが見つかるでしょう。
エレコム
豊富なラインナップを誇り、品質への信頼性が高いエレコム。安全を求め、日本製のモバイルバッテリーが使いたい人におすすめです。スマートフォンとモバイルバッテリーを同時に充電する機能も開発しています。
「PSEマーク」がないものは非正規品|売買は禁止されています
PSEマークがないモバイルバッテリーは、購入しないようにしてください。PSEマークとは、安全法の基準を満たした製品に付けられる印です。モバイルバッテリーに内蔵されているリチウムイオン電池は、電気用品安全法の対象のため、PSEマークが付いていない製品は非正規品となります。
過去にはモバイルバッテリーからの発火や、車に置いていたモバイルバッテリーが爆発して廃車になった事故などの報告が上がっています。そのため、現在はPSEマークが付いていないモバイルバッテリーの売買は禁止されています。
特にインターネット上で販売されている格安のモバイルバッテリーには注意が必要です。購入時には、PSEマークの有無をしっかりと確認するようにしましょう。
容量別人気おすすめランキング14選
容量別の人気モバイルバッテリーを紹介します。容量10,000mAhと大容量20,000mAhの2グループに分けて紹介しますので、参考にしてくださいね。
おすすめ10,000mAh前後の人気ランキング9選
まずは、容量10,000mAhの人気モバイルバッテリーを紹介します。
第1位:Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W
約194gという軽量が魅力的なモバイルバッテリーで、スマートフォンに約2回、タブレット端末に約1回の充電が可能です。ポケットに入るコンパクトなサイズ感なので、日々の生活で重宝しそうです。
通常の5W出力のモバイルバッテリーと比較すると最大3倍速く充電ができるので、急いでいるときも安心!
第2位:Anker PowerCore II 10000 PowerIQ 2.0
Ankerを代表する、世界最小&最軽量クラスのモバイルバッテリーです。Phone XSに約2.6回、iPad Airに約1回充電できるほどのパワーを持ちながら、コンパクトで持ち運びも楽々。
汚れや指紋がつきにくいマット素材に仕上げてあるため、大人っぽい雰囲気を演出できます。普段よく手にするモバイルバッテリーこそ、良いデザインのものを選びたいですよね。
第3位:Anker PowerCore Fusion 10000
モバイルバッテリーとUSB急速充電器の2つの機能を搭載したモバイルバッテリーです。コンセントがある場所では折りたたみのプラグを挿すだけで本体を充電することができます。
また、iPhone以外のGalaxy・Pixel機種にも対応しているので、多くのユーザーさんが利用できます。コンパクトながら容量と性能には申し分なしの商品でしょう。
第4位:HiMeHouse ソーラー充電器 モバイルバッテリー
本体にソーラーパネルが搭載されているため、太陽の下に置かれている限りバッテリーを充電できます。電源が確保しづらいハイキングや災害時の非常用電源としても利用可能。
モバイルバッテリーとケーブルをそれぞれ持ち歩くのは面倒ですが、このモバイルバッテリーなら種類の違う4本のケーブルが内蔵されているため、本体だけで簡単に充電ができますよ。
第5位:Cheero「DANBOARD」CHE-096
持っている人を見かけたら思わず声をかけたくなる!かわいいデザインのモバイルバッテリーです。Banana ShakeやStrawberryなどのカラフルなカラー展開の中から、気に入る色を見つけてみてくださいね。
iPhone ⅩSなら45分間で0%から約75%まで充電可能、バッテリー本体は約2時間半でフルチャージが完了します。デザインだけでなく機能性も抜群なモバイルバッテリーです。
第6位:エレコム モバイルバッテリー EC-C03BK
かさばりがちなモバイルバッテリーですが15mmという薄型サイズなので、充電中はスマートフォンに重ねて使うことができるんです。
USB-Aポート、USB-Cポートをそれぞれ1つずつ搭載しているため、2台同時充電も可能です。スマートフォンの場合は約3.3回充電可能なので、長時間のお出かけのお供にぴったり!
第7位:Anker PowerCore Slim 10000 PD
一般的なスマートフォンとほぼ同じ大きさ・重さでありながら、ほとんどのスマートフォンに2回以上フル充電が可能なモバイルバッテリーです。
また、イヤホン等の小型電子機器・ウェアラブル機器に最適な低電流モードが搭載されているのが特徴的。スマートフォンだけでなく、様々な端末を充電できる多機能な商品なのが人気の理由かもしれません。
第8位:マクセル MPC-CW10000P
日本のメーカー製品を購入したいという方には、マクセルのモバイルバッテリーがおすすめです。日常使いには十分な10,000mAhの容量があり、スマートフォン2台を同時充電することができます。
コンパクトな設計で持ち歩きに便利なのはもちろんのこと、シンプルですっきりとしたデザインも周りから一目置かれるでしょう。
第9位:エレコム DE-C15L-10050WF
バッグの中に入っているとつい笑顔になってしまうような表情が特徴的なアイテム。見た目のかわいさだけでなく、過充電・過放電などを防止する機能が備わっており、安全性にも優れたモバイルバッテリーです。
バッテリー本体はフル充電まで約3時間30分と短い急速充電モデルなので、限られた時間の中でもしっかり充電できますよ。
大容量20,000mAh人気ランキング5選
次に、大容量20,000mAhの人気モバイルバッテリーを紹介します。
第1位:Anker PowerCore 20100
タブレット2台を同時に充電できるほど大容量なモバイルバッテリー。日頃から複数の端末を利用される方には、コンパクトながらパワフルなモバイルバッテリーがおすすめです。
マットブラックの外装は持っていても手から滑り落ちにくく、使いやすいように配慮されています。
第2位:エレコム DE-C19L-20000BK
外出先でモバイルバッテリーを繋いだら充電がなかった!なんて経験はありませんか。この製品なら充電する際にバッテリー残量を4段階で確認することができます。
スマートフォンを約6.6回充電可能な大容量タイプにもかかわらず、バッテリー本体は約3時間40分という短時間で充電できるのが一押しポイント。
第3位:Anker PowerCore Essential 20000 PD 20W
一般的な5W出力の充電器に比べ、3倍速く充電できるモバイルバッテリーです。大容量なので、今すぐ使いたいときも安心して利用できます。
USB-AポートとUSB-Cポートの2つが搭載されており、同時に使用することも可能です。これ1つあればいつでも快適に充電ができますね。
第4位:Philips ソーラー モバイルバッテリー
防水・防塵・耐衝撃の性能でアウトドアや緊急時も信頼できるモバイルバッテリー。山登りなどでも使えるよう四角に落下防止対策が施してあるので、簡単には壊れない頑丈なアイテムです。
いつでも太陽光で充電できるだけでなく、15Wの高速充電(通常の充電器の2倍の速さ)が可能なため緊急時にも心配いらないでしょう。
第5位:Cheero Power Plus 5 Premium 20000mAh with Power Delivery 60W
USB-C×2、およびUSB-Aの3ポートから3台のデバイスを同時充電可能。自分だけでなく、周りの人の充電ピンチも助けてあげられそうですね。
バッテリーの残容量を数字で表示してくれるため、あとどのくらいパワーがもつか把握しやすく、いきなりなくなってしまうようなアクシデントも防げます。
ポイントを押さえてあなたに合うモバイルバッテリーを見つけよう
人気が高いため、幅広いラインナップを誇るモバイルバッテリー。非常に多くのモデルが各メーカーから販売されていますが、容量や携帯性、安全性などチェックするポイントは限られています。この記事を参考にあなたに合うモバイルバッテリーを見つけてくださいね。