【2024年】ポケットコイルマットレスのおすすめ人気ランキング15選|腰痛予防に
快眠を支え、腰痛予防もしてくれるポケットコイルマットレス。しかし「いろいろなメーカーや種類があって、どれを選べばいいかわからない」そんなお悩みを抱えている方も多いはず。
本記事では、おすすめのポケットコイルマットレスの選び方や編集部が厳選したランキングを紹介します。ぜひご参考にしてみてください。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
先にチラ見せ!ポケットコイルマットレスのおすすめ人気ランキングTOP3
ポケットコイルマットレスの特徴や選び方などを説明るする前に、特に人気の高い商品を3つ紹介します。まずは、どんなものがあるのか、参考にしてみて下さいね。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
ポケットコイルマットレスの特徴
ポケットコイルマットレスは、コイル一つ一つが小さい袋に包まれていることで、耐圧分散性が高くなっているのが特徴的です。コイルが独立しているので、体にフィットしやすく柔らかい寝心地になっています。
横揺れにも強いというのも特徴の一つ。複数人で寝ると、横の人の寝相が気になりやすいものですが、ポケットコイルならダブルサイズで寝ていても、人の寝相による振動も軽減してくれます。
失敗しない!ポケットコイルマットレスの選び方3つ
マットレス選びは、睡眠の質を大きく左右します。よりよい睡眠を摂るためには、自分にピッタリのものを選ばなければなりません。適切なポケットコイルマットレスを選ぶポイントは以下の3つです。それぞれ詳しく解説していきます。
①線径|自分の求める寝心地に合わせたものを選ぼう
ポケットコイルマットレスの場合、袋に入っているコイルの太さによって寝心地が変わってきます。一般的な線径ごとの特徴を以下にまとめてみました。
コイルの線径が細ければ細いほどふんわり柔らかく、太いものほど硬めの寝心地です。柔らか過ぎると体が沈み込んでかえって疲労感が増してしまうので、体格が大きな方は硬めがおすすめ。腰痛持ちの方も、硬めの方が体に負担が掛かりにくく寝返りも楽になりますよ。
②配列|弾力・耐久性=並行配列、硬さ重視=交互配列
次のポイントはコイルの配列方法です。配列方法には平行配列・交互配列の2種類があります。
並行配列タイプは、交互配列よりも通気性が高く、寝心地はやや柔らかめ。弾力性が高いため、寝返りを打ちやすいという特徴があります。汗をかきやすいお子さんのベッドにも最適です。
交互配列は平行配列よりもしっかりとした寝心地でやや硬め。隙間が少ない分安定感抜群で、大柄な方でも楽に寝返りがうてます。腰痛持ちの方にもおすすめですよ。
商品数は圧倒的に並行配列タイプの方が多くなっています。選びやすさという点では、平行配列の方に軍配が上がりますね。
③コイルの高さ|140mm以下=柔らかめ、170mm以上=硬め
コイルの高さはそのままマットレスの高さに比例します。大まかな目安は以下の通りです。
コイルが高いほど柔らかく、低いほど硬めの寝心地になります。程よいボリューム感が欲しいのであれば、コイル高が高い方がおすすめです。
コイル高が低いものは底付き感が出る可能性もあるので、マットレスの上に別途柔らかめの敷布団・マットレストッパーを使うのがいいでしょう。
また、コイルの総数も重要です。コイル数が多いほど耐圧分散性も高く、耐久性も優れていますよ。
ポケットコイルマットレスは、様々なメーカーから販売されており、低反発・高反発マットレスなどに比べると価格も安いので人気が高く、種類も豊富です。そこで、ここからは、編集部が選んだおすすめのポケットコイルマットレスを15選紹介していきます。是非参考にしてみて下さい。
【決定版】ポケットコイルマットレスのおすすめ人気ランキング15選
おすすめのポケットコイルマットレス15点をランキング順に紹介します。眠りが浅い方や寝返りが打ちやすいマットレスを探している方はぜひ参考にしてみてください。
▼ランキングの選定項目と基準
- タイプ…質の高い睡眠を維持しやすい商品を厳選
- ECサイトの評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点で4点以上のもの
第1位|NELL「マットレス」
1,734個ものポケットコイルを使用したNELLのマットレス。なんとその量は5つ星ホテルで使用されているマットレスの2倍以上!数が多いほど体の圧力を均等に分散してくれるので、寝心地の良さにつながります。
自然な寝返りをサポートするため、腰部分に硬めのポケットコイルが配置されています。普段から寝返りで起きてしまうことが多い、という方にはおすすめです。
商品詳細
13層の独自構造で、高い通気性と寝心地の良さを実現しています。
第2位| ニトリ「Nスリープハード」
ニトリが開発した「Nスリープ」の2分割分離型マットレス。ソフトウレタンと波型ウレタンの組み合わせで、ストレスなく快適に眠れます。上段のコイルはコイル径を小さくしているので、他の物とはフィット感が違います。
2つに分かれているので、入れ替えながら使うことで他のマットレスより長持ちします。お手入れやシーツの付け替えも少ない力で行うことができますよ。
商品詳細
清潔に保てるよう、防臭・防ダニ・抗菌機能付き!家族でみんなで使う方にもおすすめです。
第3位|サータ「アニバーサリー36 DX」
全米売上No.1!サータのマットレスです。体重がかかりやすい部分には特に硬めのコイルを使っており、高い耐久性を実現しています。ポリエステル綿など7種類の詰め物が層になっていることで、寝心地の良さも抜群。
内部にこもってしまう湿気を外に出すため、側面にはヘルシーエアーレットがついています。自然に眠っているときの動きだけで、湿気のない快適な眠りを作ることができます。
商品詳細
樽型ポケットコイルを採用しており、寝返り時の揺れが少ないのが特徴的です。
第4位|sashikei「Air Flex mattress」
使う人の身長・体重に合わせて理想の寝姿勢を保ってくれる、人間工学に基づいて作られたマットレスです。中のポケットコイルが独立しているので、動きや姿勢に合わせて柔軟に体をサポートしてくれます。
荷重がかかる部分は丈夫なコイルを採用し、全体のバランスが良いマットレスです。マットレスのカバーは付け外しが可能で、ドライクリーニングしていつでも清潔に保つことができます。
商品詳細
側面・表面は通気性に優れており、ムレを最小限に抑えてくれます。
第5位|シモンズ「5.5inch Regular」
程よい硬さで眠りをサポートしてくれる、シモンズのマットレス。人気ブランドなので、ホテルで目にしたことがある方もいるはず。両面の構造が同じになっているので、上下を入れ替えても使うことができます。
それぞれのコイルが独立しており、体圧を分散してくれます。そのため、二人で1つのベッドに眠っていても、動きが響きづらいですよ。
商品詳細
人気ブランドなのでお値段は高くなりますが、一度は試してみたい商品です。
第6位|ZINUS「Classic ハイブリットマットレス」
ZINUS(ジヌス)の人気シリーズ「Classic」の厚み15cmタイプのマットレスです。線径2.0mmと硬めのコイルが、しっかりと体を支えてくれます。並行配列を採用しているため、耐久性にも優れています。
しっかりとした厚みでクッション性があるので、寝ているときはもちろん腰掛けてのんびりするときもノンストレス。カバーには上品な触り心地のマイクロファイバーキルトを使用しています。
商品詳細
シンプルながら寝心地にこだわって作られた、コスパの良い商品です。
第7位|源ベッド「夜香デオファクター レギュラー」
抗菌・抗カビ・抗ウイルス加工がされており、お子さまとも安心して使えるマットレスです。側面はメッシュ生地になっていて通気性も抜群。洗うことができないマットレスですが、衛生面でこれだけの効果があれば安心です。
国内最高クラスの硬鋼線で作った、反発力と耐久性に優れたスプリングを使用しています。体への負担を最小限にしているため、ぐっすりと眠れるはずです。
商品詳細
ウイルス減少率99.9%・SEKマーク所得済と、実力を備えていながら手に入れやすい価格です。
第8位|GOKUMIN「ポケットコイル マットレス」
高密度ポケットコイルが体の重さを分散させ、寝返りを打っても安定して揺れづらいのが特徴。型崩れしやすい外周には特に大きいコイルを配置し、耐久性をUPさせました。
抗菌防臭加工が施されているため、独特の匂いが気になる方におすすめです。さらに、購入後8年のメーカー保証がついているので、安心して長く使うことができます。
商品詳細
高品質・高反発ウレタンを使用しているため、贅沢で快適な寝心地です。
第9位|Inofia「極厚25cmマットレス」
25cmの厚さで程よい柔らかさのマットレスです。高密度ウレタンが入っており、通常のマットレス以上にふっくらとした寝心地です。雲の上にいるような大きく包み込まれる感触を味わってみてください。
体の負荷を分散させ自然にフィットする構造になっているので、仰向け・横向きどちらでも寝心地は抜群。腰や背骨を痛めづらく、リラックスして眠ることができますよ。
商品詳細
スプリングが独立しているため、 横揺れを抑えてくれます。二人で眠っても朝まで熟睡できるマットレスです。
第10位|Avenco「ポケットコイルマットレス」
一年を通して湿気の多い日本ならでは!消臭・除湿効果を備えた「竹炭フォーム」を採用し、通気性に優れたマットレスです。寝汗による悪臭やバイ菌を阻止してくれるので、いつでも快適に熟睡できます。
ニット生地を新たなホットボンド技術で縫製し、より肌に優しく・丈夫に仕上げました。低価格ながらしっかりと機能を備えたコスパの良い商品です。
商品詳細
コイルとコイルの接触音が鳴らないような構造になっているので、寝返りを打っても静かです。
第11位|アイリスプラザ「三つ折りポケットコイルマットレス」
珍しい三つ折りタイプで、使わないときはコンパクトに収納できます。また、ファスナーがついているのでそれぞれを分けて、ちょっと腰掛ける用に使うことも。サッと運べるのでお手入れも楽ちんです。
独立したポケットコイルが体圧をしっかり分散させ、ムレにくい構造になっています。さらに側面は3Dメッシュ生地になっているので、湿気を溜め込みづらいのも嬉しいポイントのひとつです。
商品詳細
表面はふんわり柔らかなキルト素材で、クセになる優しい触り心地です。
第12位|無印良品「ポケットコイルマットレス」
無印良品のマットレスは、体の凹凸に沿ってコイルが連動して安定した寝姿勢を保つことができます。体に負担をかけず、ストレスフリーな寝心地を実現。カバーは取り外し可能なため、気軽にお家の洗濯機で洗えますよ。
配送時はコンパクトに圧縮され、開封するとすぐに膨らむので届いたその日から使えます。シンプルなお部屋づくりを目指している方には無印良品のマットレスがおすすめです。
商品詳細
反発力が高く、体の沈み込みも抑えてくれるため、起き上がりも非常に楽で、腰や肩への負担も軽減しますよ。
第13位|GRAZIA「プレミアムコイルマットレス」
ポケットコイルが648個敷き詰められた、超高密度マットレス。並行配列のため通気性は抜群で、カビの原因になる湿気を防ぎます。外周はエッジサポート構造で耐久性をUPさせているので、隅々まで安心の寝心地です。
高級ニット生地を採用し、見た目はもちろんのこと思わず触りたくなるようななめらかな肌心地です。通常のマットレスよりワンランク上の高級感を演出してくれます。
商品詳細
リッチな触り心地と見た目にもこだわって作られたマットレスです。
第14位|アイリスオーヤマ「Sheep」
528個のポケットコイルが体をしっかり支える、アイリスオーヤマのマットレス。弾力のある極厚20mmウレタンが寝返りをサポートし、日々の睡眠を快適にしてくれるでしょう。
抗菌・防臭・防ダニ加工が施されているため、衛生面でも申し分なし。Sheep(シープ)シリーズは硬さや厚さのバリエーションも豊富なので、あなたの体にぴったり合ったものが見つかるはずです。
商品詳細
コイル数が多く体圧分散性がUPすることで、ストレスのない快適な眠りを実現します。
第15位|タンスのゲン「三つ折りポケットコイルマットレス」
三つ折りタイプなので、簡単に立てかけて干すことができます。並行配列で通気性は抜群ですが、気になるときはしっかり干して湿気を飛ばせるのが特徴。使わないときはコンパクトにできるので移動も楽々です。
折り目が腰に当たりにくく、通常のマットレスのように使えます。高級感のあるジャガード織りの生地が使われているので、値段以上の印象を与えてくれますよ。
商品詳細
背骨のS字カーブを保ち、理想的な寝姿勢で眠ることができます。
ポケットコイルマットレスで理想の寝心地を手に入れよう!
ポケットコイルマットレスは非常に種類が多く、その機能性も様々です。コイルの線径やコイル上部の詰め物によって寝心地も全然違ってくるので、どんなものが使われているのか仕様書をしっかり確認して選ぶのがポイントです。
ぜひ自分にピッタリのものを選んで、質の良い睡眠を手に入れてみてくださいね。
コイルが硬いものは横揺れにも強くなります。二人以上で寝るのであれば、やや硬めの方がおすすめです。