【2024年】硬めのマットレスおすすめ16選|腰痛改善!サイズ別に紹介
「今のマットレスだと体が沈みすぎて腰が痛くなる…」「眠りが浅くて途中で起きてしまう…」といった悩みを抱えていませんか?硬めのマットレスは理想的な姿勢で寝られて、寝返りもうちやすいのであなたの睡眠の質を高めることができます。
今回は硬めのマットレスの選び方とおすすめの商品ランキングを紹介しているので、気になったものがあったらチェックしてみてくださいね。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
迷ったらこれ!硬めのマットレスおすすめ人気ランキングTOP3
体の動きをしっかりサポートしてくれる硬めのマットレス。お探しの方もいるでしょうが、商品選びで迷っているかもしれません。そこで、おすすめ人気ランキングTOP3をまずお見せします。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
硬めのマットレスの選び方4つ
一口に硬めのマットレスといっても、種類はいろいろあり、選ぶのも一苦労。そこで以下の4つの観点から、選び方を解説していきます。
- マットレスの種類|好みの寝心地を選ぼう
- 硬さ|ニュートン数(N)と線径(mm)を確認しよう
- 厚さ|使用場所に合わせて選ぼう
- 菌・防カビ機能|清潔さを保って肌トラブルを防ごう
これらのポイントを押さえて商品選びをしていけば、あなたにピッタリの硬めのマットレスが選べます。それぞれのポイントについて詳しく見てみましょう。
①マットレスの種類|好みの寝心地を選ぼう
マットレスには様々な種類がありますが、主なものはボンネルコイルマットレス・ポケットコイルマットレス・高密度連続スプリング・ウレタンマットレス・ファイバーマットレスなどです。
それぞれ、横になった時の感覚、寝心地が大きく違い、同じ硬めのマットレスでも気分も違います。そこで、各マットレスの特徴を表でまとめてみました。
▼マットレスの種類と特徴
マットレスの種類選びを間違うと、後で後悔のもとになりますから、よく比較したうえで慎重に選んでください。
②硬さ|ニュートン数(N)と線径(mm)を確認しよう
硬めのマットレスが好みでも、硬すぎる、柔らかめ、弾力性があるなどいくつかのタイプがあります。マットレスの硬さはニュートン(N)で測るのですが、ポケットコイルマットレスでは線径(mm)も参考にしましょう。
ただし、他の要素、例えばウレタンフォームの厚さ・詰め物素材・コイルの高さや形状・側生地の厚みなどもチェックしながら、総合的に判断する必要があります。
▼体重とおすすめの硬さ
ここで示したのは体重ごとの大まかなおすすめ目安ですが、体重以外にも身長や体形によっても変わってきます。
③厚さ|使用場所に合わせて選ぼう
硬めのマットレスでも、厚さはいろいろ。薄手から中程度、分厚いものまであります。厚さは寝た時の感覚の良しあしに直結する部分ですから、よく考えて選びたいところです。
薄手のマットレスはトッパー用として他のマットレスの上に敷いて使う人が多く、中程度のものは扱いがしやすいのが特徴。厚手のものは体圧分散性に優れ、寝心地がいいです。
▼使用場所と目安となる厚さ
使用場所とマットレスの厚さの目安についてはサイトによっても少しずつ説明が違います。大事なのは自分の感触ですから、自分でよく確かめてください。
④菌・防カビ機能|清潔さを保って肌トラブルを防ごう
マットレスの上には長い時間横になっているので、汗で蒸れたり湿ったりして、細菌やカビが発生しやすくなります。そこでポイントになってくるのが通気性や抗菌・防カビ仕様、洗えるかなどです。
通気性のいいものは蒸れにくいので、細菌やカビが発生しにくくなりますし、抗菌・防カビタイプなら、多少蒸れても清潔になります。洗えるタイプはいつも綺麗に保てるので便利です。
▼機能と特徴
マットレスが不衛生な状態になると、肌トラブルの原因になって不快な思いをしますから。できるだけ清潔なタイプを選びたいこところです。
さて、ここまで硬めのマットレスの選び方を見てきたわけですが、実際にどのような商品を選んだらいいのか、まだわからないという人も多いはず、そこで、次のコーナーで具体的なおすすめ商品を紹介します。
【シングル】硬めのマットレスおすすめ人気ランキング6選
硬めのマットレスおすすめ人気ランキングをお送りします。まずはシングル編からです。どんな商品があるか、楽しみにしてご覧ください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
雲のやすらぎプレミアムマットレスモデル3R
「雲のやすらぎプレミアムマットレスモデル3R」は腰のサポートを徹底的に追求した「雲のやすらぎプレミアムシリーズ」の進化版マットレスです。
絶妙な体圧分散性と振動吸収力にこだわった、約23cmの極厚5層構造の高反発マットレスです。
肩こり、腰痛持ちの方や眠りが浅い方におすすめです。
商品詳細
アイリスオーヤマ「圧縮ロールポケットコイルマットレス≪厚さ20cm≫ シングル 全3色」
寝心地UPを追求したポケットコイルマットレスで、点で体を個別に支え、体圧を分散さえ、身体の負担にならないようにします。厚みも2.5cm増えているので、体圧分散性はさらに向上。身体が楽ですよ。
一般的なコイルマットレスよりもコイル数が多くなっています。シングルサイズの従来品は465個のコイルでしたが、495個に増加。コイル数が多くなると、身体に沿って細かくコイルが動くので、包み込まれるような寝心地になります。
商品詳細
側面は通気性がUPしたメッシュ生地で、表地は吸湿性が低いポリエステル。1年中サラサラ気持ちよく使えます。
エアウィーブ「ベッドマットレス S04 シングル」
表裏で硬さが異なり、標準、硬め、柔らかめの3つの硬さパーツで構成されるマットレスです。表裏やパーツの組み換えで、体形・体格に最適な硬さパターンを選べます。個別仕様化可能な高機能マットレスなのです。
体形・体格によって、寝ている時に身体にかかる負担は違います。各部位で感じる感覚が異なっているのです。エアウィーヴ ベッドマットレス S04は肩・腰・脚に合わせた硬さにすることで、理想的な寝姿勢を維持できます。
商品詳細
スマホの寝具判定サービス「マットレスフィット」で、エアウィーブが蓄積したデータをもとに、一人一人にピッタリの硬さパターンを選べるようになっています。
エアウィーブ「ベッドマットレス S01 シングル」
エアウィーブのベッドマットレスの中で、基本性能を維持しつつ、求めやすい価格で快眠を提供してくれるマットレスです。中材(エアファイバー®)の硬さは全体で均一になっています。
カバーはオープンファスナーで外せるので、洗濯可能。中材も洗えます。ふと汚してしまっても大丈夫。洗濯すれば、いつでも清潔な状態を維持でき、爽やかな気分で寝ることができます。
商品詳細
通気性抜群で夏は涼しく爽やか、冬は暖かいですから、1年中快適に使用できます。
フランスベッド「キュリエス フォールドエアー FD-Ag01」
三つ折りタイプのマットレスです。面テープ式留めバンドで簡単に三つ折りでき、重さも軽いので、女性でも簡単に収納できます。保管や片付けも楽ちんです。
衛生面への配慮も行き届いたタイプ。側地に除菌機能糸「アグリーザ®」を採用し、幅広い菌類への除菌効果が実証されています。銀イオンの力で、付着した菌類を直接除菌し、きれいが続くのです。
商品詳細
厚さは12cmと少し薄めですが、従来品よりも詰め物が増量され、寝心地もUPしています。適度な硬さで寝返りも打ちやすいです。
ムーンムーン「Vibrato1」
「疲労回復と睡眠負債に特化した唯一のマットレス」として販売されている商品です。体圧分散性と高い弾発力を兼ね備え、腰痛・肩こりを防ぎながら、質の高い睡眠をもたらします。
優れた反発力を持つ高反発ウレタンマットレスになっていて、寝返りも打ちやすいです。過度な沈み込みもなく、力を入れずに寝がえりが打てます。寝返りで血流も体液の流れも改善されますよ。
商品詳細
波状の構造で身体の重さを吸収し、分散しますから、特定の部位に体圧が偏ることもなく、リラックスしながら休めます。
【セミダブル】硬めのマットレスおすすめ人気ランキング4選
続いて、シングルよりも少し大きめなセミダブルサイズの硬めのおすすめマットレスを見てみましょう。寝返りをよく打つ人はセミダブルサイズの硬めのマットレスがおすすめですが、どんな商品があるでしょうか。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
Morght「NELL マットレス」
NELL マットレスで使用されているポケットコイルの数は1734個!5つ星ホテルのマットレスの2倍以上です。これで体の各部位への圧力がきれいに分散され、心地いい寝返りが打てます。
よく寝られるを実現したマットレスです。その秘密は薄いウレタンと不織布を交代に重ねたことによります。高い通気性が確保され、深部体温が下がり、気持ちのいい眠りが可能になったのです。
商品詳細
マットレスの淵にも硬めのコイルが配置されているので、座りやすくなっています。
大塚家具「REGALIA(レガリア)マットレス『インシグニア V FR CH』」
商品詳細
別売りのボトムクッションも合わせると、体圧分散性がさらに優れるようになって、ストレスなく寝られるようになります。
tobest「高反発マットレス 三つ折 敷布団 ベッドマット」
tobestの「高反発マットレス」は、復元率97%の優れた耐久性で、心地よい寝姿勢が保てるマットレスです。10cmの厚みがあるので、底つき感がなく、体の重みをしっかりと受け止めます。
吸湿性に優れたパイル生地のカバーは、汗をかきやすい人にもおすすめです。3つ折りで簡単に持ち運べるので、来客用としても重宝します。
商品詳細
マットレス上部は、体圧を分散しやすい凹凸構造なので、ぐっすり眠れますよ。
Inofia「マットレス セミダブル 高反発マットレス」
Inofiaの「高反発マットレス」は、ポケットコイルと高反発ウレタンを、バランス良く組み合わせたマットレスです。体の凹凸に合わせてコイルが沈み込むので、体圧が分散されゆっくり眠れます。
ベッドの縁周りの強度を高めたエッジサポート構造で、端に腰かけてもヘタリにくいのが特長です。表面は通気性に優れたニット生地を使用しているので、サラリとした肌触りが続きます。
商品詳細
2層の高密度ウレタンフォームが、体のラインにフィットするので、安定感のある寝心地ですよ。
【ダブル】硬めのマットレスおすすめ人気ランキング5選
最後にお送りするのは、ダブルサイズの硬めのおすすめマットレスです。ダブルサイズなら2人で寝られるほか、1人で寝れば、かなりの余裕もあります。どんな商品があるかチェックしてみましょう。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
マニフレックス「フラッグ・FX」
側生地の上下2cmにエリオセルMF®、本体の18cmにエリオセル®を採用し、肌あたりがしっとり柔らかいマットレスです。それでいて、沈み込みがちな体をしっかりサポートしてくれる硬さも持っています。
側地には放湿性に優れたエコ素材、木製ファイバーを使用し、蒸れにくく、においもつきにくいです。木製ファイバーはホワイトパインのみで生成された非常に細かい繊維。肌触りも滑らかです。
商品詳細
長い間使っても中材が変形しないので、保証期間が12年となっています。安心の保証期間ですね。
Novilla「ポケットコイルマットレス 」
Novilla「ポケットコイルマットレス 」は、反発力と耐久性に優れた、コイルを使用したマットレスです。並列配置のコイルは軋み音が少なく、隣で寝ている人の動きが気になりません。
断熱性に優れた高密度ウレタンを使用しているので、年中快適な寝心地です。高い弾力性で、沈み込みを抑えながら程良く体にフィットします。
商品詳細
表面は、吸水性・吸放湿性のあるニット生地を使用しているので、蒸れにくいマットレスです。
フランスベッド「マルチラススーパースプリングマットレス」
フランスベッドの「マルチラススーパースプリングマットレス」は、圧縮スプリングを使用しているので、反発力が強く安定感のある寝心地です。スプリング数が多く、硬めの寝心地が続きます。
沈み込みが少なく、肩や腰など体の一部に負担がかかりにくいのも特長です。抗菌・防臭性の基準を満たした「衛生マットレス」なので、清潔な状態で長く使えます。
商品詳細
タンスのゲン「マットレス ダブル 超極厚20cm 『純』高反発 高密度30D 硬さ230N」
タンスのゲンの「高反発マットレス」は、20cmの厚みで体をしっかり支えます。30Dの高密度ウレタンフォームは、反発力が強く沈み込みすぎないので、快適な寝心地です。
肌触りの良いパイル生地のカバーは、取り外して洗えるので、いつでも清潔に使えます。2階やマンションなど狭い経路でも搬入しやすい、圧縮ロール梱包です。
商品詳細
低ホルムアルデヒド仕様のマットレスなので、赤ちゃんが一緒でも安心ですね。
GOKUMIN「マットレス ポケットコイル ダブル 極厚20cm 高密度コイル 高反発 」
GOKUMINの「ポケットコイルマットレス」は、713個ものコイルが、体の凹凸に合わせて伸縮するので、体圧が分散され快適な寝心地です。縁周りは強度の高いエッジサポート構造で、安定感があります。
上部は高反発ウレタンフォームなので、硬めの寝心地が好きな方におすすめ。高いスペックながら手頃な価格で、コスパの高さも魅力です。
商品詳細
高評価レビューの多いマットレス。安いだけでなく品質も納得の1台です!
硬めのマットレスで疲れを取ってスッキリ目覚めよう
マットレスの硬さには硬め・中程度・柔らかめなどの種類がありますが、沈み込み感が好きでない人は硬めがおすすめ。硬めなら疲れも取りやすく、スッキリ目覚められるので、気に入ったものがあれば、ぜひ使ってください。
各商品の詳しい特徴は後ほどお伝えするとして、ひとまず人気ランキングTOP3を購入候補に入れておいてください。