【2024年】安いマットレスおすすめ人気ランキング20選|腰痛持ちの方必見!
「通販などで紹介されてるマットレスだと高すぎる!」そんな方におすすめな低価格帯のマットレス。安いマットレスを選ぶ際に「価格が低いので十分な反発力が心配…」「しっかりとした耐久性があるのか?」といった疑問を抱えている方も多いと思います。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
迷ったらこれ!安いマットレスのおすすめ人気ランキングTOP3
安いマットレスといっても、デザインはもちろん、種類・性能も様々。どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで、まずおすすめの安いマットレスをお先に3つ紹介します。商品選びに迷ったら、こちらを参考にしてみて下さい。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
安いマットレスの選び方4つ
安いマットレスというと、安かろう悪かろうのイメージもつきものです。選び方を間違ってしまうと、体に合わず睡眠の質を悪化させてしまうこともあり得ます。
そうならないためにも、抑えておきたいのが以下の4つのポイントです。こちらをしっかりチェックしておきましょう。
- 価格帯|5000~8000円が安いマットレスの基準
- 反発力|体重の軽い人は低反発、重い人は高反発を選ぼう
- 反発力|使用場所に合わせて選ぼう
- 菌・カビ対策|清潔さを保って肌トラブルを防ごう
①価格帯|5000~8000円が安いマットレスの基準
マットレスの価格は数千円~十数万円と、非常に幅広いものです。そのため、安いマットレスというと1万円以下で、5000~8000円のものが相場となります。
高くても1万円前後が安いマットレスと言えるでしょう。
②反発力|体重の軽い人は低反発、重い人は高反発を選ぼう
ウレタンフォームマットレスの反発力のことをN(ニュートン)数といい、数値が高いほどより反発力が強いということになります。N数が高いマットレスは、その分硬めに感じることでしょう。
N数の違いによって低反発・高反発に分類されます。基準となるN数を以下に簡単にまとめてみました。
▼低反発と高反発の特徴
柔らかい低反発マットレスはじんわりとゆっくり体が沈み込むような感覚が特徴的。熟睡しやすいというメリットがありますが、体が沈み込み過ぎると寝返りがうちにくいのが難点です。
高反発は硬めで、寝返りしやすく、大柄な方でも安定して眠れます。肩こりや腰痛がある方は、高反発タイプの方がおすすめですよ。
素材や厚みによって、同じN数のマットレスでも感じ方が変わってきます。N数はあくまでも目安としておくのがいいでしょう。
③厚さ|使用場所に合わせて選ぼう
マットレスの厚みは寝心地を大きく左右します。どのような場所で使うかによって選ぶのがポイントです。
▼使用場所と目安となる厚さ
一般的なベッドフレームに置いて使うのであれば、コイルタイプのような分厚いマットがおすすめ。安定性も増し、きしみも抑えられます。2段ベッドの上はあまり厚いと圧迫感が出てしまうので、8~15cm程度の適度な厚みのものがいいでしょう。
敷布団の上に重ねて使うトッパーマットレスは、2~5cm程度の薄いものがほとんどです。床に直接敷くのであれば、底付き感が出ないよう、少なくとも8cm以上がおすすめです。
トッパーマットレスの場合、ゴムバンドが付いているものだと敷布団とズレにくくなりますよ。
④菌・カビ対策|清潔さを保って肌トラブルを防ごう
毎日約3分の1の時間使うマットレス。付加機能やそれぞれの性能を考えて選ぶ必要があります。マットレスにはどのような機能があるのでしょうか。以下に簡単にまとめてみました。
▼清潔さを高める機能と特徴
寝ている間は想像以上に汗をかいているものです。通気性が悪いと、蒸れやすくなり、マットレスにカビが発生してしまうこともあります。通気性がよく、抗菌・防カビ機能なら安心ですね。
両面使えるマットレスは、定期的に使用面を替えることで劣化が抑えられ、より長く使えます。一部のマットレスは丸ごと洗濯可能。汚れても洗えますし、なにより非常に衛生的に過ごせます。
丸洗いできないタイプ・天日干しが出来ないタイプのものは、別途ベッドパッドを併用するのがおすすめです。マット用のカバーも併せて使用することで、肌に触れる部分を清潔に保てます。
それではここからは編集部が実際に選んだおすすめの安いマットレスを紹介していきます。どんなものがあるのか、是非参考にしてみて下さいね。
【低反発】安いマットレスのおすすめ人気ランキング9選
ゆっくりと沈み込み、体全体を優しく包んでくれるのが低反発マットレス。もっちりとした感触が特徴的で、熟睡しやすいというメリットがあります。
そんな低反発マットレスの中でも安くておすすめのものを9点紹介していきます。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
大塚家具「プライマリーSP」
非常に高い知名度を誇る日本の家具メーカー、大塚家具のマットレスで、しっかりとした厚みで安定感抜群。波型・低反発ウレタンを組み合わせ、耐圧分散性にも優れています。
センター部分にのみ硬めのコイルを使用しているため、腰部分の沈み過ぎを抑え、寝返りを打ちやすいのも魅力的ですね。
商品詳細
クイーンサイズまで揃っているのは嬉しいですね。
タンスのゲン「低反発マットレス」
タンスのゲンの低反発マットレスは、たっぷり8cmの厚みがあるため、床つき感がなく快適な寝心地が魅力です。体の形に合わせてマットレスが沈むため、包み込まれるような寝心地を楽しめます。
取り外して丸洗いできるカバーもついているため、常に清潔な状態をキープ可能です。丸めたり三つ折りにし、手軽に持ち運びできるため、来客用としてもおすすめ。
商品詳細
肌触りの良い優しいパイル生地と通気性の良いメッシュ生地の2タイプから選べるのも魅力的です。
GOKUMIN「プレミアム低反発マットレス」
GOKUMINのプレミアム低反発マットレスは、身体の形に合わせて沈み込み、体圧を均等に分散させられるマットレスです。5cmの厚みがあるため、底付き感もなく横向きでも快適に眠れます。
マットレス本体には、保温・消臭効果のある竹炭を練り込んであるため、寝汗による臭いも消臭。裏地にはシリコンの滑り止めがついているため、マットレスのずれなども防止できます。
商品詳細
新開発のジェルメモリーフォームを採用しているため、極上な寝心地を叶えてくれます。
アイリスプラザ「低反発マットレス」
アイリスプラザの低反発マットレスは、体の形に合わせて沈み込み、無理のない姿勢をキープできる厚み8cmのマットレスです。沈み込んだマットレスはじんわりと戻るため、体に優しくフィット。
肌に優しい柔らかいパイル生地を使用しているため、1年中快適に使用可能です。カバーは取り外して洗えるため、いつでも清潔な状態をキープできます。
商品詳細
しっかりとした厚みがあるため、敷布団やマットレスに重ねるだけではなく、床に直置きしても使用できます。
Zinus「Convoluted Swirl マットレストッパー」
ZinusのConvoluted Swirl マットレストッパーは、いつもの寝具にのせるだけで、マットレスや布団の寝心地を改善できるマットレスです。凹凸構造のメモリーフォームが体に優しくフィットし、快適な眠りに導きます。
冷感効果もあるため、蒸し暑い夏にもおすすめ。厚みがないため、手持ちのマットレスや敷布団の上に重ねて使用してください。
商品詳細
カバーを取り外すと、再度取り付けにくくなるため、シーツやカバーをかけて使用しましょう。
シルフィーズ「低反発マットレストッパー」
シルフィーズの低反発マットレストッパーは、今使用している寝具にのせるだけで、快適な寝心地に導くマットレスです。体が沈み込みすぎることなく、理想的な寝姿勢をキープ。
体をしっかりと支えてくれるため、スムーズな寝返りをサポートします。簡易ベッドや畳に敷いても使用でき、ごろ寝布団やお昼寝マットとしての使用もおすすめです。
商品詳細
カバーを取り外して、家庭用洗濯機で丸洗い可能。マットレスを清潔にキープしたい人におすすめです。
GOKUMIN 「マットレス ライト」
GOKUMINのマットレス ライトは、血流を妨げにくいプロファイル構造と通気性抜群の立体メッシュ生地を使用したマットレスです。過度な沈み込みを抑え、体を下から持ち上げて快適な眠りをサポートします。
ウレタンには消臭・調湿・抗菌力のある竹炭を配合しているため、寝汗による臭いもブロック。いつもの寝具にのせるだけで、快適な眠りに導きます。
商品詳細
リーズナブルな価格にもかかわらず、高いスペックが特徴のマットレスです。カバーは丸洗いできるため、いつでも清潔に使用できます。
アイリスオーヤマ「低反発マットレス」
アイリスオーヤマの低反発マットレスは、厚さ4cmのマットレスが体にじんわりとフィットし、やさしい寝心地を叶えるマットレスです。寝返りを優しくサポートし、無理のない寝姿勢をキープ。
復元率98%の高密度のマットレスで、へたりにくく耐久性も抜群です。大きく開くL字型のカバーで手軽に着脱可能。いつでも洗濯機で洗えるため、常に清潔な状態をキープできます。
商品詳細
側面はメッシュ生地になっているので、通気性も抜群。蒸れにくく快適です。
Zinus「Green Tea 低反発マットレストッパー」
ZinusのGreen Tea 低反発マットレストッパーは、抗菌効果のある緑茶成分を配合し、優れた防臭性と吸湿性を実現したマットレスです。いつもの寝具にのせるだけで、快適な眠りに導きます。
厚み5cmのあるマットレスで、床にそのまま敷いた場合も底付き感はありません。軽量のため、巻くとコンパクトになり手軽に持ち運びできます。
商品詳細
同じタイプで、10cmの厚みがあるマットレスも人気がありますよ。
【高反発】安いマットレスのおすすめ人気ランキング11選
次は、反発力が高く、寝返りがしやすい高反発マットレスを紹介していきます。肩こりや腰痛がある方におすすめの高反発マットレスにはどのようなものがあるのでしょうか。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
雲のやすらぎプレミアム マットレス
雲のやすらぎプレミアムマットレスは、独自開発の高反発スプリングマットが体圧を分散して理想的な体勢で寝ることができる厚さ約17cmのマットレスです。
体圧を分散して理想的な体勢で寝ることで寝返りもしやすく、腰への負担も軽減してくれるため翌朝スッキリ目覚められます。
睡眠の質は健康維持のためにとても大切なので、雲のやすらぎプレミアムマットレスで快適な睡眠生活を手に入れましょう。
商品詳細表
ニトリ「Nウォーム」
厚さ7cmの体をバランス良く支える高反発ウレタンが、寝返りをサポートして快適な寝心地をキープしてくれるマットレスです。どの部分も心地よい硬さとなっているため、仰向けや横向きでも快適な寝心地に導きます。
しっかりとした厚みがあるため、ベッドのマットレスとしても使用可能です。3つに折って収納できるため、収納時も場所を取りません。
商品詳細
側面はメッシュ生地が採用されているため、通気性抜群!湿気がこもる心配もありません。
SuiLong|高反発マットレス
SuiLongの高反発マットレスは、体をしっかりと支えるポケットコイルを採用したマットレスです。ジェルメモリーフォームは体感温度の違いによって柔らかさが異なるため、リラックスできます。
超高密度の10層構造で、マットレスの型崩れも予防。肌に優しい通気性に優れたニット生地が使用されているため、快適に眠れます。
商品詳細
厚みが25cmあるマットレスで、底付き感もありません。
SLEEPMADE「高反発マットレス 高弾性1層タイプ」
SLEEPMADEの高反発マットレス 高弾性1層タイプは、宙に浮くような感覚でスムーズな寝返りをサポートしてくれるマットレスです。希少価値の高いやや硬めの高弾性ウレタンを使用し、快適な寝心地を実現。
4cmの厚みがあるため床にそのまま敷いても使用できます。使用しないときは折りたたみ可能で、収納スペースにも困りません。
商品詳細
しなやかな弾力で理想の寝姿勢を1晩中キープします。
西川「エニーマット」
西川のエニーマットは、体をしっかりと支えて寝返りをサポートするマットレスです。表面にはウェーブ加工、側面と裏面にはメッシュ生地が採用されているため、通気性も抜群。
生地にはフィット感のあるニット生地が採用されており、取り外して丸洗いできます。固定ベルトでコンパクトに丸められるため、収納スペースにも困りません。
商品詳細
しっかりとした厚みがあるため、ベッドだけではなく床に置いて使用できます。
モダンデコ「三つ折り高反発マットレス」
モダンデコの三つ折り高反発マットレスは、190Nのやや硬めの安定感のあるマットレスで体をしっかりと支えます。たっぷり10cmの厚みとクッション性があるため、底付き感もありません。
3つ折りでコンパクトに収納できるため、自宅のデッドスペースにも収納できます。カバーは家庭用洗濯機で洗えるため、マットレスを清潔に保ちたい人におすすめです。
商品詳細
グレーやアイボリーお6色展開で部屋のイメージに合ったカラーを選べます。
GOKUMIN「プレミアムグランマットレス」
GOKUMINのプレミアムグランマットレスは、体が沈み込まない硬めの設計で理想の寝姿勢をキープするマットレスです。高品質の素材にこだわって作られた超高密度マットレスで、耐久性も抜群です。
硬さ180Nと250Nの2種類のパターンが用意されているため、体に合わなかった場合は中身を入れ替えるだけで調整可能。低ホルムアルデヒド仕様で、小さい子どもがいる家庭にもおすすめです。
商品詳細
ハイスペックのマットレスをリーズナブルな価格で試してみたい人におすすめ。厚みが8cmあるため、床に直置きして使用できます。
アイリスプラザ「六つ折り高反発マットレス」
アイリスプラザの六つ折り高反発マットレスは、しっかりと体を支える311Nの硬めのマットレスです。重さはわずか2.8kgで6つ折りにして収納できるため、車中泊やキャンプにもおすすめ。
復元率が99.6%と高く、へたりにくく耐久性に優れています。ノンホルムアルデヒド仕様のため、小さい子どもや赤ちゃんがいる家庭にもおすすめです。肌に優しいパイル生地でシーズン問わずに使用できます。
商品詳細
ちょっとしたスペースに収納できるので、お子さんのお昼寝用マットレスとしてもおすすめですよ。
西川「ネオ・ステージ マットレストッパー」
西川のネオ・ステージ マットレストッパーは、ほどよい硬さで全身をバランス良く支え、就寝時の体の負担を軽減するマットレスです。立体的な多孔質構造で通気性も抜群。
カバーは取り外して洗濯機で丸洗いできます。カバーの表面には肌に優しく伸縮性に優れたニット生地、裏面には湿気を逃がすメッシュ生地が採用されています。
商品詳細
いつも使用している寝具にプラスするだけで、快適な寝心地を実現します。
エムール「三つ折り高反発マットレス」
エムールの三つ折り高反発マットレスは、沈み込みを軽減して正しい寝姿勢をキープする、厚みのある8cmのマットレスです。凹凸加工が施されており、点で体を支えて蒸れにくく寝返りもサポート。
3つに折りたたんでコンパクトになるため、省スペースで収納できます。また、立てかけるだけで手軽に影干し可能です。肌触りの良いニット生地のカバーは丸洗いできるため、常に清潔な状態をキープできます。
商品詳細
直置き・ベッドの両方で使用できます。裏側には滑り止め加工が施されているため、マットのずれも予防できます。
ブリヂストン「D-Sleep」
ブリヂストンのD-Sleepは、優れたクッション性と復元性で体をしっかりと支える高反発マットレスです。凹凸加工されているため、体圧を分散し理想の寝姿勢をキープ。
凹凸加工されたウレタン素材は、通気性抜群で爽やかな寝心地を実現します。カバーは取り外して手洗いできるため、衛生面が気になる人におすすめです。
商品詳細
付属の専用収納ケースに入れると手軽に持ち運びできます。
安いマットレスで手軽に睡眠の質を上げよう
安いものでも、実は性能が高く、値段以上の価値があるマットレスは意外と多いものです。価格が安いと家族分揃えやすいのも魅力的ですよね。
今回は安いマットレスの選び方や、おすすめの商品について詳しく紹介してみました。是非、自分にピッタリの商品を見つけて、普段の睡眠の質を底上げしてみて下さいね。
もちろん、性能が高いものはそれだけ価格も高くなります。そのため、性能に値段以上の価値があると感じれば安いマットレスと言えますよね。