白髪ケアのために購入しました 使用を開始してまだ4回目ですが少し白髪が目立たなくなってきた気がします
白髪染めシャンプーおすすめ23選!本当に染まるのか口コミで徹底調査
白髪染めシャンプーとは、自然な仕上がりになるお手頃価格の白髪のケア商品です。美容院だと値段の高く頻繁に通えない方や市販の白髪染めだと色ムラが気になる方におすすめ。
しかし、白髪染めシャンプーを初めて買うから何を買っていいか迷ってる方も多いのではないでしょうか?そこで、今回は編集部が白髪染めシャンプーの選び方やランキングを紹介。正しい使い方も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
白髪染めシャンプーとは白髪を「目立たなくさせる」もの
白髪を目立たなくさせる手段には、さまざまなものがあります。代表的な白髪染め・白髪染めシャンプー・美容院でのカラーリングの違いを表で比較した結果、白髪染めシャンプーには3つのメリットがあることが判明しました。

表からもわかるように、白髪染めシャンプーはカラーリングよりも頭皮や髪への刺激が少なく、手頃な価格で始められるのがポイントです。美容院でカラーリングするよりも、1年で約25,000円安くなることも!
ただし、継続的に使用するのが前提なので白髪を染めるまでの時間がかかることには注意してくださいね。最低でも10回程度使用するようにしてください。
先にチラ見せ!白髪染めシャンプーのおすすめ人気ランキングTOP3
先にランキングが知りたい人に、チラ見せで白髪染めシャンプーのおすすめ人気ランキングTOP3を紹介します。プチプラから有名メーカーのおすすめ白髪染めシャンプーがランクインしていますので、ぜひ参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
白髪染めシャンプーを選ぶポイント5つ
白髪染めシャンプーの選び方を紹介します。5つのポイントを押さえて自分に合った商品を見つけましょう。
自分の髪色に合わせて選ぶ

まず、白髪染めシャンプーは自分の髪色に合ったものを選びましょう。白髪染めシャンプーは、髪の毛を暗くすることはできますが明るくすることはできません。
カラー展開は、ブラック・ダークブラウン・ライトブラウンの大きく3つのカラーに分けられます。自分の本来の髪色に合わせたカラーを選択し、自然な仕上がりを目指しましょう。

白髪の量を参考にカラーを選ぶのもおすすめ。ブラックは特に白髪が目立たなくなるカラーです。
頭皮への負担を減らしたい人はアミノ酸系を選ぼう

洗浄成分によって、頭皮や髪への刺激が変わります。アミノ酸系洗浄成分やベタイン洗浄成分は、頭皮や髪の毛への刺激が少ないのでおすすめ。適切な洗浄力をもつ商品を選ぶことで、頭皮や髪に負担をかけずに白髪を染められます。
-
アミノ酸系洗浄成分....ココイルグルタミン酸Na・ラウロイルメチルアラニンNa
-
ベタイン系洗浄成分.....コカミドプロピルベタイン・ラウラミドプロピルベタイン
-
石けん系洗浄成分....石けん素地・カリ石けん素地
-
高級アルコール系洗浄成分.....ラウリル硫酸Na・ラウレス硫酸Na
保湿成分・補修成分で選ぶ

白髪染めシャンプーを選ぶときは、ヒアルロン酸や加水分解ケラチンといった保湿成分・補修成分が配合されたものを選びましょう。
白髪染めシャンプーを使って髪を染める過程で、髪が傷んだり乾燥することがあります。保湿成分・補修成分が配合されていると、揉み込む際の摩擦がおさえられ、流すときやドライヤー後のきしみが軽減されます。
-
ヒアルロン酸
-
セラミド
-
ヘマチン
-
加水分解ケラチン

高級アルコール系成分が使用されたシャンプーは、洗浄力は高めですが、白髪染めの色素を落としてしまいがちなので、避けるようにしましょう。
染まるの重視の人はHC染料、敏感肌の人は天然染料を選ぼう
白髪が染まることを重視している人は、HC染料を選びましょう。染料の分子がかなり小さいので、染料のなかで最も染まりやすいです。しかし、比較的刺激が強いので、敏感肌の人は避けるようにしましょう。
敏感肌の人は、天然染料配合のシャンプーを選びましょう。安全性が高く、頭皮と髪に優しく染められます。HC染料に比べて染まりにくいのが難点です。
天然の成分にアレルギーがあったり、肌が強くない方は、塩基性染料を選びましょう。使用するにしても、必ず5分ほど自分の肌に置いて赤くならないか確認するなど、自分の肌に合うかしっかり確認してから使用することをおすすめします。
-
HC染料…HC黄4・HC青2など
-
天然染料…ヘナ・シャリンバイなど
-
塩基性染料…塩基性青99・塩基性赤51など
使いやすさで選ぶ
白髪染めシャンプーは、定期的に買い足して使い続ける必要があるので、値段が重要です。初回購入の値段だけじゃなく、2回目以降の継続にかかる費用も考慮しましょう。
そのほかにも、使用頻度・置いておく時間・容器の形状・においなど、使い続けられるものを選ぶようにしましょう。白髪染めシャンプーは使い続けることで効果を発揮する商品です。
白髪染めシャンプーのおすすめ人気ランキング23選
ここからは、白髪染めシャンプーのおすすめ人気ランキング23選を紹介していきます。見やすい表で分かりやすく解説していますので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
リシリア フレル
利尻炭酸カラーシャンプー
利尻 白髪用 カラーシャンプー
セレクタージュ アロマシャンプーKURO
バランローズ KUROクリームシャンプー
ボタニカルカラークリームシャンプー
haru kurokamiスカルプ
イクモア クロカミシャンプー
テンスター ヘナカラーシャンプー DBR
ヘナカラーシャンプーは、手に入りやすさが魅力の白髪染めシャンプーです。白髪染めシャンプーは、オンラインショップでしか手に入らなかったり5000円ほどする高価なものもありますが、このシャンプーはドラッグストアも手に入り、1000円台で販売されています。
安価だとちゃんと染まるか心配な方も多いと思いますが、白髪を染める効果が高いHC色素を配合しているのでしっかりと色づきます。さらに、髪の外部にコーティング膜を作るので色持ちが良いです。この処方はヘナだけの独自処方です!
白髪染めシャンプーは初めてで安価なものから試してみたいという方・色づきや色持ちに今まで満足いかなかった方におすすめです。
毎日、使います。白髪染で色が変わりますのでいいです。
引用:Amazon
普段ヘアーマニキュアで 1週間すると生え際辺りに白いものが目立ってきていましたがこのシャンプーで2日に1回洗っていたら 1週間経ってもあまり目立たず全体的に色がはいっているような気がします
引用:Amazon
数日は使っていて効果をあまり実感できなかったのですが、一週間程して朝、髪を整えているとあれ、白髪が目立たなくなってると効果を実感しています。
引用:Amazon
商品詳細表
Motto ボタニカラー シャンプー ポンプ式 ブラック
Motto 「ボタニカラー シャンプー ポンプ式 ブラック 300ml」。天然染料とHC色素でしっかり染め上げ、ベタイン系の洗浄成分が優しく髪と頭皮をやさしく洗い流してくれます。2000円ちょっとのプチプラで、300mlの大容量。ドラッグストアでも買える、お手軽な白髪染シャンプーです。
カラーはブラック・ブラウン・ダークブラウンの3種類。ブラックはグレーと黒の間のような色合いになり、白髪が目立たなくなっていきますよ。
染まります。白髪だったのが、、、。 女の子から、「あ!変わったァ」と言われました。
引用:Amazon
サラサラで、指通りが良い。
引用:Amazon
普通に良いと思う。髪に優しいシャンプーだと思います。
引用:Amazon
商品詳細表

ツメまで染まってしまうこともありますので、気になる方はクレンジングで洗い流してくださいね。
黒ばら本舗 黒染 ヘアシャンプー
黒ばら本舗の「 黒染 ヘアシャンプー 500ml 」。天然染料とイオン吸着で白髪を染めてくれる、おすすめのシャンプーです。今回紹介するシャンプーの中でも、500mlの大容量。お値段もプチプラですので、気兼ねなく使えますね。椿油配合で髪を艶やかにしてくれます。
シャンプーと同時にでき簡単
引用:Amazon
染めると後片付けが大変なので、 シャンプータイプにしました。 ロマンスグレーで、年相応で自然に 染めて洗える。また、購入したい と思います。定期的に来る より、自分の意思で送料免除の 還暦会員には、すごくたすかる黒染シャンプー だと思う。
引用:Amazon
すぐ白髪になるので、色々シャンプーを試しています。 あまり値段も高くないし、重たいものを買いに行かなくて大変有難いです。 髪の質が少し良くなったようです。
引用:Amazon
商品詳細表

同メーカーの、ヘアパックとの併用がおすすめ。さらに白髪を黒く染め、落ちにくくしてくれますよ。
綺和美 (KIWABI) Root Vanish カラーシャンプー
綺和美 (キワビ)の 「Root Vanish カラーシャンプー 」。クチナシエキスとアナトーの天然染料で、白髪をしっかりと染め上げてくれるおすすめのシャンプーです。スギナエキスやカミツレ花エキスなど6種の天然エキスが、髪に潤いを与えてくれますよ。
カラーは、ブラック・ダークブラウン・ライトブラウンの3色。髪はしっかり染まりながら、スッキリ系のシャンプーが頭皮の汚れをしっかり落としてくれますよ。
染料の独特な臭いが苦手なのですが、こちらは香りが良く普通のシャンプーみたいでした。何度か繰り返し使っていくと徐々に白髪が目立たなくなったので、簡単に白髪染めが出来ていいです。使用感も良く髪の毛もサラサラになるので使い続けられます。美容院に行って染めるまでもないけど気になる白髪にはいいと思います。
引用:Amazon
以前カラートリートメントを使ってみましたが、時間を置いたりたっぷり塗らなければならず面倒でした。こちらはシャンプーするだけで簡単です。泡立ちがよく、香りや洗い上がりの髪の手触りもよいです。1度ではしっかり染まりませんが、毎日使っても髪にダメージがないので、心地よく利用できます。
引用:Amazon
トリートメントのように時間を置かずに毎日手軽で使いやすいです。香りもカラー独特の臭いは全くなく、良い香りです。完全に染まるわけではありませんが、ほんのり染まっている感じがします。使用直後は少し爪の間に色が残りますが、すぐに落ちるので素手で使えるのも良いです。
引用:Amazon
商品詳細表

少し高価なシャンプーですが、白髪にも良い有効成分がたっぷり。スクワランとホホバ油が、髪の芯までしっとりに仕上げてくれます。
アメプラ クリームシャンプー MEE color
アメプラの「クリームシャンプー MEE color (350g) 」。天然染料とHC色素で、しかり黒い髪に染めてくれるおすすめのシャンプーです。これ1本で、白髪染・シャンプー・トリートメントの働きがある優れものです。
髪の内側から染める染料に加え、炭が外側から髪をコーティング。トロッとしたクリームタイムのシャンプーが、しっかり髪の内部まで浸透し白髪を目立たなくしてくれます。
ちゃんとしたヘアカラーの匂いが苦手で、こちらをチョイス。ハーブ系の良い香りで、染めるのも苦にならない。お風呂のついでにシャンプーがわりに染められるのも良いところ。元来長風呂なので待ち時間の20分も苦にならない。 しっかり染まるかと言われるとうっすら茶色くなる程度だが、白く無いだけで白髪には見えないので、一見白髪が消えたように見える。 これ使い始めてからはほかに浮気していない。 普段は高いのでセール来たらまとめ買してます。いつもありがとうございます。
引用:Amazon
白髪が目立たなくなりました。美容院まめに行かなくて済みました。髪の毛傷まなくて良いです。も少し値段が下がればいいなと思ってます。
引用:Amazon
初めて白髪染めシャンプーを購入しましたが まだしっかり染まったかは分からないですが結構スースーするので夏に爽快です 白髪が目立たなくなるのがたのしみです
引用:Amazon
商品詳細表

トリートメントや、リンスのような感触のシャンプーです。ナノ分子の染料が白髪の内部に入り込み、使い続けていくうちに、白髪の目立ない髪になっていきますよ。
ハリエッタ カラーシャンプー
ハリエッタの「 カラーシャンプー300ml 」。塩基性色素の染料で、白髪がしっかり染まると人気のシャンプーです。カラーは、ライトブラウンとダークブラウンの2色。3種の美髪オイルが、染めあげた髪をコーティングしてくれます。ベルガモシトラスの香りに癒されます。
香りも良く使いやすいです。
引用:Amazon
白髪は徐々に染まりそうです 既存の髪色も少しづつ更に明るくなり 気にいってます
引用:Amazon
白髪染めができシャンプーも出来る優れもの
引用:Amazon
商品詳細表

シャンプーの色は濃いオレンジ。タオルやタイルにつくと落ちにくいので、こまめに洗い流しましょう。
KOKUFA(コクファ) プレミアムクリームシャンプー
KOKUFA〜コクファ「プレミアムクリームシャンプー200g 」。塩基性色素の染料で、髪の根本からしっかり染まると評判のシャンプーです。パウチ入りのシャンプーは、クリームタイプでトロッとしたテクスチャー。細かな泡が髪を摩擦せずに洗い上げてくれるので、キューティクルが傷みません。
カラーはブラックとブラウンの2色。髪と頭皮をマッサージするように洗ったあと、3分ほどして流すのがコツです。
白髪が気になり、こちらを使ってみました。 クリームタイプのシャンプーを使ったことが無かったので、こちらは泡が無いですが、しっかりマッサージしながら洗って、時間をおいてすすぎ、続けて使ってみたら、白髪が黒く染まってきました。 金額も白髪の染まり具合も美容室で染めるのと変わらないです。 ブラウンも使ってみたくなりました! ゴミ袋を切って浴室の床に広げれば、汚れなくてすみますし、このシャンプーは床についても直ぐに洗い流せば綺麗になりましたよ♪
引用:Amazon
べったり染まらないので自然に仕上がりました。他社製品の泡立つタイプと比べて艶やかに感じます!
引用:Amazon
シャンプーをするだけで白髪が目立たなくなりました また黒髪に深みが増し、泡立ちはしませんが髪質がしっとりするのでおすすめです
引用:Amazon
商品詳細表

使っていくうちに、だんだんと理想の髪色に仕上がっていきます。3日目ほどから、髪の色が定着してきますよ。
サロンドプロ ナチュラルグレイッシュ リンスインシャンプー
サロンドプロの 「ナチュラルグレイッシュ リンスインシャンプー」。男性におすすめの白髪染めシャンプーです。リンスインシャンプーとなっており、これ1本で白髪染・シャンプー・リンスが完了。1000円を切るプチプラで、ドラッグストアでも手に入りやすい商品です。
リンスインなので 入院時も簡単にお手入れができて助かる 旅行先 ホテルでのカラーリンスは迷惑ですので これで凌ぎます 値段も手ごろで使いやすいです
引用:Amazon
シャンプー代わりに使うだけで、手軽に白髪を目立たなくしてくれます。素手でシャンプーしても色が付くことはなく使い勝手も良いです。
引用:Amazon
使用してて、まだ効果は?だけど、 使用感いい。使い勝手いい。 白いものを気にするあまり〜毎回市販品で染めていたけど、苦痛感じるように。 シャンプーするだけだし、楽(笑)
引用:Amazon
商品詳細表

リンスインシャンプーのお手軽白髪染シャンプーですが、さらに効果を高めたい方は同ブランドのトリートメントと併用がおすすめです。
マヘンディ ヘナシャンプー
マヘンディの「ヘナシャンプー 500ml」。ヘナの天然染料で染める、白髪染シャンプーです。アミノ酸系のシャンプーのきめ細かい泡が、染まった髪をやさしく洗い上げてくれます。天然成分100%でノンシリコンシャンプーは、髪にもやさしいつくり。濃い茶色やオレンジのような、ヘナ本来の色に染まっていきますよ。
控えめな泡立ちと、泡ぎれが良いこと 香りも自然の優しい香り頭皮も気持ちよく洗えています。髪に優しいですね。ヘナ染めしているので安心して使えます。
引用:Amazon
普段美容院でヘナカラーをしています。なので髪の毛は元気ですが、シャンプーも、合わせるともっとサラサラになって気分が上がります。ただ、冬が近づくにつれてトリートメントをしないとブラッシング中に静電気が、、 説明文には必要ないと書いてありますが、少しは使った方がいいかな。 あと、ボトルを振ってもなかなか混ざらないので使い始めはほとんどシャンプー成分と混ざってないヘナが出てきます。
引用:Amazon
加齢に伴って髪が痩せてきて白髪染め卒業しヘナを始めました。 せっかくなのでシャンプーもこちらを使い始めました。 きしむことはありますが乾かすとサラサラ、翌日艶々です! 洗顔用の泡立てネット使っています♪よく泡立ちますよ~
引用:Amazon
商品詳細表

自然派にこだわる方に、おすすめの白髪染シャンプーです。11種類の植物エキスを配合されており、ツヤのあるサラッとした髪に仕上がりますよ。
アイン 黒耀シャンプー
アインの「黒耀シャンプー 350ml」。天然染料で染める、髪にやさしい白髪染シャンプーです。使い続けていくうちに、黒くつやのある髪へと変わっていきますよ。350mlの大容量で、たっぷり使えるサイズ感。鉄分を含むシャンプーと草木染めと同じ成分入りのヘアパックの併用で、さらに白髪染め効果がアップしますよ。
白髪頭が染まりすぎるのも、あっ、染めてるなと瞬時に分かり、あまり美しいものではありません。ときには、下品にさえ感じられます。 この製品は、それほど完璧に染まらないかもしれませんが、髪全体が多少、藍色がかってきて、それなりに美しいと思います。 先日も、「とてもいい感じ」と目ざとい美容師さんにお褒めの言葉を頂きました。また、共に集合住宅に居住している見知らぬご婦人に「素敵ですね。美容院はどこへ?」と尋ねられました。 それに匂いも、なんだか山椒のような私にとっては好きな匂いです。
引用:Amazon
個人差があるとおもいますが、使い続けないと効果はえられません。
引用:Amazon
皮膚が弱いので手軽に白髪染めが出来るシャンプーを捜していたのでピッタリの商品でした
引用:楽天
商品詳細表

シャンプーは、鉄分を含んだ独特の香りが特徴。ヘアパックはバラ科のシャリンバイが使われており、良い香りに包まれます。
ネアーム 螺髪輝シャンプー
ネアーム「螺髪輝シャンプー」。頭皮が敏感な方にもおすすめな白髪染シャンプーです。ヘナ・ヘマチン・リピジュアが、使っていくうちに白髪を目立たなくしてくれます。洗浄成分は、ベタイン系の優しい洗い上がり。アロエエキスなどの植物成分が、パサついた髪もしっとりと保ってくれますよ。
商品詳細表

カラーはブラックとブラウンの2色。同メーカーのヘアパックといっしょに使うことで、さらにカラーのモチが良くなりますよ。
モデム 染髪美人シャンプー
モデムの「染髪美人シャンプー 300ml 」。天然染料のアカノミキ木エキスと、塩基性色素で染め上げる白髪染シャンプーです。自然なカラーリングが楽しめるシャンプーは、ブラックとブラウンの2色。ノンシリコンシャンプーで髪にも優しく、アロエベラや褐藻エキスが地肌を健やかに保ってくれますよ。
商品詳細表

天然染料と塩基性色素で、だんだんと白髪が目立たなくなるシャンプーです。お値段もお手頃ですので、ぜひトライしてみてくださいね。
ジャパンヘナ シャンプー アルファ
ジャパンヘナの「シャンプー アルファ 300ml」。天然染料ヘナで染める、自然派の白髪染シャンプーです。洗浄成分はベタイン系で、ノンシリコン処方の優しいシャンプー。たっぷり300mlの容量があるので、気兼ねなく使えますね。トリートメントとの併用で、色が入りやすくなりますよ。
使用して三カ月です。 まだ白髪が無くなるまでの効果は現れてませんが、シャンプーした時のラベンダー系の良い香りと、きしみが無いのが良いのてしばらくヘナの効果が出るまで使い続けてみようと思い、追加で購入もしました。
引用:Amazon
商品詳細表

ピンクの可愛らしいボトルが目印。ラベンダーの香りにバスタイムでリラックスできますよ。
ダイイチ ヘナ・ナチュラルハーブ・シャンプー
ダイイチの「 ヘナ・ナチュラルハーブ・シャンプー300ml」。天然染料のヘナで染める、敏感肌の方にもおすすめな白髪染シャンプーです。洗浄成分はアミノ酸系で、地肌にも髪にもやさしいつくり。
泡立ちも良いので、髪にダメージを与えずに洗えます。3種の美髪オイルが、染まった髪をしっかりコーティングしてくれますよ。
まだ使用して初日ですが、頭皮がすっきりしました!あと、かなりきしみます。 同じメーカーのコンディショナーとセットで使うときしみは取れました。セット使い薦めます!
引用:楽天
弟から白髪が増えたと指摘され、いろいろな商品と比べながら購入しました。今日届いたので早速使ってみましたが、香料を使用してないという商品説明通りで安心して使うことができました。私は人工香料がダメで、体調不良になったりするので、無香料の商品は本当に助かります。他の商品のニオイ移りなどもなく、それも良かったです。お店によっては、無香料のものを購入したのに、商品に香料を使用した商品のニオイが移っていて、使えない場合もあります。そういうのがないのは本当にありがたいです。まだ使いはじめなので、髪の染まり具合などはわかりませんが、安心して使えるので、しっかり使っていこうと思います。ありがとうございました。
引用:楽天
商品詳細表

何と言っても、髪にも地肌にも優しいシャンプーが1000円をきるプチプラ!見つけたらぜひまとめ買いしておきましょう。
花王 リライズ髪色シャンプー
花王の「リライズ髪色シャンプー155g」。黒髪成分の元となる、ジヒドロキシインドールで染める天然染料の白髪染シャンプーです。パラベンフリーで地肌にも優しい。頭皮や髪にも色が付着しにくいので、思いたったときに気軽に使えますよ。リラックスできるハーバルリュクスの香りで、バスタイムが楽しくなりそうですね。
まっ黒に染まることはありませんが 髪へのダメージはなく、白髪が目立たなくなります。すぐには、染まりませんので 辛抱が必要です。1年半使用。染めてから櫛で馴染ませると根もとの仕上がりが良いです。
引用:Amazon
ショートボブならワンプッシュで充分泡立ちます。タオル、お風呂や手も汚れません。 それでもうっすらと色付くので次の白髪染めの期間を長く出来そうです。 あくまでも染めるではなく、目立たなくするのにはカラートリートメントより使いやすいです。 マイナス1は髪がキシキシした事。トリートメントしたら大丈夫でした。
引用:Amazon
何年もこの製品を使用しています。これで毎日シャンプーしても、白髪は頭頂部から目立ってくるが、同じシリーズの白髪染めと併用すると、美容院で染めるのは4か月に一度ぐらい。ロングヘアなので使う量も多く、すぐになくなってしまうけど、この製品はなくては私にとってならないお品。複数買いたかったが購入時の在庫が残り一本だったので、一本だけ買いました。いつもは3本まとめ買いしています。またよろしく。
引用:Amazon
商品詳細表

白髪染で暗めの色に染めた方に特におすすめ!カラーリングもしっかり保ってくれますよ。
白髪染めシャンプーのメリット
白髪染めシャンプーのメリットは以下の3つです。
- 手軽に白髪染めができる
- 髪へのダメージが少ない
- 新しく生えてくる白髪が目立ちにくい
それぞれ詳しく解説します。
手軽に白髪染めができる
白髪染めシャンプーの一番の魅力は、手軽に白髪ケアができることです。
通常の白髪染めは、カラー剤を髪に塗り、一定時間置いたあとに洗い流すという手間がかかります。しかし、白髪染めシャンプーなら普段のシャンプーを置き換えるだけで簡単にケアできます。
毎日のヘアケアのなかで自然に白髪を目立たなくできるため、忙しい方にもぴったりです。
髪へのダメージが少ない
白髪染めシャンプーには、髪へのダメージを抑えながら白髪をケアできるというメリットがあります。
一般的な白髪染めに使われるカラー剤には、色素を髪の内部に浸透させるためのアルカリ剤や過酸化水素などが含まれています。これらの成分は、髪や頭皮へ刺激を与えやすく、負担がかかりやすいです。
白髪染めシャンプーは、髪のキューティクルを開かずに、表面に染料を付着させるタイプが主流です。髪の構造を傷つけにくいため、サロンでのヘアカラーに比べてやさしく白髪をカバーできます。
敏感肌の人や、これまでカラー剤でかゆみ・かぶれを起こしたことがある人にも使いやすいのが特徴です。
新しく生えてくる白髪が目立ちにくい
白髪染めシャンプーは、毎日のシャンプーで使うたびに少しずつ色が入るため、新しく生えてくる白髪も目立ちにくくなります。
特に生え際やこめかみは白髪が目につきやすく、カラー剤で染めてもすぐに新しい白髪が出てきてしまい、染め直しの頻度に悩む人も多いでしょう。白髪染めシャンプーなら、新しく伸びてきた白髪との境目が自然にぼやけるため、「気づかないうちに白髪が増えていた…」ということも防ぎやすくなります。
染め直しのタイミングに縛られず、自然な仕上がりをキープしやすいのも嬉しいポイントです。
白髪染めシャンプーのデメリット
白髪染めシャンプーのデメリットは以下の3つです。
- すぐに効果が出ない
- 爪やタオル、浴槽に色が付着する
- 洗浄成分が強いシャンプーがある
それぞれ詳しく解説します。
すぐに効果が出ない
白髪染めシャンプーは、一般的な白髪染めのようにすぐに効果が出るものではありません。髪の表面に少しずつ色素を定着させていくタイプのため、毎日使い続けることで徐々に白髪が目立ちにくくなる仕組みです。
効果の現れ方には個人差がありますが、即効性よりも自然な染まり方や低刺激性を重視したい人に向いているアイテムといえるでしょう。
1回でしっかりと白髪を染めたい場合は、白髪染め用のヘアカラーの使用を検討するのがおすすめです。
爪やタオル、浴槽に色が付着する
白髪染めシャンプーには染料が含まれており、使用すると爪やタオル、浴槽に色が付着することがあるため注意が必要です。
素手で使用すると爪や指先に色が残ることがあるため、気になる場合は手袋の着用をおすすめします。また、髪が濡れた状態でタオルを使うと色移りしやすいため、濃い色のタオルを使用するといいでしょう。
浴槽や洗面台に染料が付いたまま放置すると色残りの原因になるため、使用後はすぐに洗い流してください。
商品によっては色移りしにくい処方のものもあるため、表示を確認して選びましょう。
洗浄成分が強いシャンプーがある
白髪染めシャンプーの中には、洗浄力が強めのものもあります。特に高級アルコール系成分を使用しているものは洗浄力が高く、さっぱりとした洗い上がりになる一方で、髪や頭皮への刺激がやや強くなる傾向があります。
敏感肌の人や髪のダメージが気になる場合は、アミノ酸系やベタイン系など、やさしい洗浄成分を配合した白髪染めシャンプーがおすすめです。マイルドな洗浄力で、頭皮や髪に必要なうるおいを守りながら、やさしく洗い上げることができます。
正しい白髪染めシャンプーの使い方を確認!
ここからは正しい白髪染めシャンプーの使い方について、詳しく解説します。
-
髪をブラッシングする
-
1〜3分程度、予洗いをする
-
髪に揉み込むように泡立てる
-
5分ほど放置し、浸透させてから洗い流す
-
ドライヤーでしっかりと乾かす
上記は一般的なシャンプーの使い方ですが、白髪染めシャンプーを使う前に必ずパッケージに書いてある使い方を確認してくださいね。
シャンプーの方法が間違っていると、皮脂や汚れをしっかり落とせません。頭皮トラブルにつながりかねないので、正しいシャンプーの方法をマスターしましょう。
手順をひとつずつ詳しく解説します。
髪をブラッシングする
白髪染めシャンプーを使用する前に、まずは乾いた状態の髪をブラッシングしましょう。
髪のもつれやほこりを取り除くことで泡立ちが良くなり、染料もムラなくなじみやすくなります。
1〜3分程度、予洗いをする
髪を濡らしたら、すぐに白髪染めシャンプーを使うのではなく、まずはお湯だけで予洗いをしましょう。目安としては38℃前後のぬるま湯で、1〜3分ほどかけて丁寧に洗います。
髪や頭皮の皮脂、ほこりなどの汚れをあらかじめ落としておくことで、シャンプーの泡立ちが良くなり、染料が髪にしっかりなじみやすくなります。色ムラの予防にもつながる大切なステップです。
なお、お湯の温度が高すぎると頭皮が乾燥しやすくなるため、温度管理にも注意しましょう。
髪に揉み込むように泡立てる
予洗いのあとは髪の水分を軽く絞り、白髪染めシャンプーを適量手に取って、髪全体に揉み込むように泡立てましょう。
その際は、指の腹を使って頭皮をマッサージするようにやさしく揉み込むのがポイントです。白髪部分に染料がしっかり届くように、髪の根元から毛先までまんべんなく泡を行き渡らせましょう。
5分ほど放置し、浸透させてから洗い流す
泡立てたあとはすぐに洗い流さず、5分ほど放置してから洗い流しましょう。時間を置くことで、染料がしっかりと髪に定着しやすくなります。
放置後は、泡を残さないようにぬるま湯で丁寧にすすいでください。すすぎが不十分だと、染料がタオルや枕に色移りする可能性があるため、しっかり洗い流すことが大切です。
ドライヤーでしっかりと乾かす
シャンプー後は、ドライヤーを使って根元から毛先までしっかりと髪を乾かしましょう。髪が濡れたままだと、染料がタオルや衣類に移るおそれがあります。
また、しっかりと乾かすことで色素が定着しやすくなり、染め上がりもより安定します。
白髪染めシャンプーに関するQ&A
最後に、白髪染めシャンプーに関するよくある質問を紹介します。
白髪が治るシャンプーは本当?
白髪そのものを治すシャンプーはありません。
しかし、白髪ケア用のシャンプーを使うことで、白髪が生えにくい環境づくりをサポートすることは可能です。髪や頭皮に必要な栄養を補い、健やかな状態を保つことで、将来的な白髪の予防につながると考えられています。
髪にハリやツヤが出ることで、白髪が目立ちにくくなるという効果も期待できます。
白髪染めシャンプーが染まらない原因は?
白髪染めシャンプーは、1回の使用で髪がしっかり染まるものではありません。継続的に使うことが前提のため、白髪が目立たなくなるまでにはある程度の時間がかかります。
目安としては、少なくとも10回程度の使用を続けることが推奨されます。効果を焦らず、コツコツ使い続けることが大切です。
白髪染めシャンプーは頭皮に悪い?
白髪染めシャンプーは、一般的な白髪染めやヘアカラー剤に比べて、頭皮への刺激が少ない成分で作られています。なかでも、ヘナやインディゴなどの天然染料を使用したタイプはやさしい使い心地で、敏感肌の人にも比較的使いやすい傾向があります。
特に乾燥しやすい頭皮や敏感な肌の人は、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が配合されたものを選ぶことで、頭皮への負担をやわらげることができます。
おすすめの白髪染めシャンプーを選びましょう
今回は、おすすめの白髪染めシャンプーをランキング形式で紹介しました。白髪染めシャンプーは、髪を染める手間が無く、毎日のシャンプーで白髪をケアできる優れもの。髪のケアもできるシャンプーや、自然派のシャンプーなどたくさんの種類がありましたね。
商品それぞれの特徴を見て、ご自分にあった白髪染めシャンプー選びを楽しんでみてください。
参考文献:
・吉木, 伸子. 『美容皮膚科医が教える大人のヘアケア再入門』. 青春出版社, 2021.
・社団法人 日本毛髪構造機構研究会. 『髪のスペシャリストが教える髪の大事典: 傷んだ髪は復元できる!』 徳間書店, 2020.
・久光, 一誠. 『効果的な「組み合わせ」がわかる化粧品成分事典』. 池田書店, 2021.
・白野, 実, and かずのすけ. 『美肌成分事典』. 主婦の友社, 2019.
・宇山, 侊男, et al. 『化粧品成分ガイド』. Edited by 美代治 岡部, et al., フレグランスジャーナル社, 2020.
徐々に染めるので、白髪染めしていることが周りにバレにくいのも嬉しいポイント。しっかり染めたいなら、トリートメントとの併用がおすすめですよ。