【2024年】おすすめ骨伝導イヤホン・スピーカーランキング6選|選び方を徹底解説
骨伝導スピーカーは耳を塞がずに使用できるため、運動をする方や会話をしながら音楽を楽しみたい方におすすめです。便利な骨伝導スピーカーですが、種類が多くて迷ってしまう方も多いと思います。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
先にチラ見せ!編集部おすすめ骨伝導イヤホン・スピーカーTOP3
骨伝導イヤホン・スピーカーの選び方を解説する前に、ChoiFULL編集部おすすめ骨伝導スピーカーTOP3をご紹介します。どれも使いやすくおすすめですので、目的や利用シーンに合わせて選んでくださいね。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
それでは詳しく見ていきましょう。
Shokz|OPEN RUN
骨伝導イヤホンの代表的なブランドであるShokz。なかでもOPEN RUNは代表的なモデルです。音質の良さには定評があり、さらに、防塵防水機能や強靭なバッテリー、チタンフレームで作られた26gの軽量ボディ―など魅力がたっぷり。この1本でどんなシーンでも活躍してくれますよ。
boco|どこでもスピーカーSP-1
骨伝導技術を生かし、置いたところを振動させて音を響かせる置き型スピーカーです。臨場感あふれるダイナミックな音質が魅力的。軽量なコンパクトボディからは想像できない繊細な高音から迫力ある重低音まで表現し、その名の通りどこでも活躍してくれます。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
東京生まれの骨伝導スピーカー。本格的なアウトドアだけでなく、野外でのイベントにはピッタリです。
玉電子工業|スマートサングラスTBS58K
こめかみを挟み込む装着方法を利用してつくられた、サングラスと一体型デザインの骨伝導イヤホンです。UVカット率99%の遮光レンズで、サングラスとしてはもちろんメガネ店で度入りに変更することも。愛用者には嬉しい、生活に溶け込むアイテムとなるでしょう。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
精密電子機器も手掛ける会社が作った、斬新なスタイル。見た目だけでなく品質にも納得です。
骨伝導イヤホン・スピーカーとは
骨伝導イヤホンとは、音の振動が骨を通じて聴覚神経へ繋がり、脳に音を届ける仕組みの音響機器です。こめかみ部分に装着し使うため、耳を塞がないデザインが一番の特徴です。
さらに最近では、骨伝導技術を応用した置き型の振動スピーカーも人気。骨の代わりに物に触れている面とスピーカーを共鳴させて音を鳴らすため、小型のスピーカーであれば場所を選ばずに音楽を楽しむことが可能です。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
音楽を流しながら周囲の音がよく聞こえたり、長時間利用で痛くなりがちな耳への負担が減ったりというメリットがあります。
失敗しない骨伝導イヤホン・スピーカーの選び方
ここからは骨伝導イヤホン・スピーカーの選び方についてご紹介します。特に注目したいのは以下5つのポイントです。
- 音質|好みに合ったサウンドで選ぼう
- 接続方式|利用シーンに合わせて選ぼう
- 装着感|自分にフィットするものを選ぼう!
- マイクの有無|通話やテレワークで使える!
- 防水性|スポーツ中に使うならIPXの数字をチェック
イヤホンタイプやヘッドホンタイプ、置き型のものなど様々な形状があります。ご自分の用途に合わせて、ピッタリのものを選びましょう。
①音質|好みに合ったサウンドで選ぼう
骨伝導イヤホン・スピーカーの音質には、商品によって大きな個体差があります。細やかな高音が得意であったり重低音がしっかりと響いたりと、機能性・品質・装着方法などでも様々に変化。通話や音楽などの利用目的に合わせて選びましょう。
音質を重視したい方は、有線タイプがおすすめです。スマートホンなどの音源に直で接続できるため、音が劣化せず届きクリアに聞こえます。ワイヤレスタイプならコーデックにも注目です。AACやaptXといった高音質で低遅延なものを採用しているタイプを選びましょう
choiFULL家電担当 児玉のコメント
有線タイプのイヤホンには音質が良いというのに加えて、充電がいらないというメリットもありますよ。
②接続方式|利用シーンに合わせて選ぼう
骨伝導イヤホンは、利用目的やシーンによっておすすめの接続方法が異なります。通勤通学の電車内や、ランニング中などメインで使う状況を踏まえて選びましょう。
▼接続方法と特徴
接続方法は主に2つで、Bluetooth接続というワイヤレス接続と、ケーブルを使った有線接続とがありますよ。どちらにもメリットデメリットがあるので、購入の参考にしてください。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
Bluetoothのワイヤレスと有線には、それぞれにメリットデメリットがあります。骨伝導イヤホンをどんな時に使用するかを考えて購入しましょう。
③装着感|自分にフィットするものを選ぼう!
骨伝導イヤホンを快適に利用するには、自分にぴったりとフィットするサイズ感も重要です。装着方法は主に2種類で、こめかみ付近を挟み込むタイプとイヤーカフのように耳にかけるタイプとあります。こめかみに挟み込むタイプは年齢や性別で装着感が異なるため、注意が必要。
特に女性や子供などは従来のものでは大きい可能性があり、専用の小さめサイズも販売されていますよ。耳にかける骨伝導イヤホンは、耳の軟骨を挟む形で使用するタイプ。普段眼鏡をかけている方やサングラスをかける方は、邪魔にならないこのタイプを選びましょう
choiFULL家電担当 児玉のコメント
こめかみに挟み込むタイプの骨伝導スピーカーは、サングラスと一体化したものもありますよ。ランニングなどでどちらも使用したい方におすすめです。
④マイクの有無|通話やテレワークで使える!
ハンズフリーの通話やテレワークなどをしたい方はマイクの搭載が必須です。特に骨伝導イヤホンは耳をふさがず自分の声がしっかり聞こえる仕様なので、快適な通話に向いています。
マイクは本体の内部に設置されていることが多いですが、中には高性能なムーブマイクを搭載しクリアな音質を届けられるものも。テレワークなどでは利用時間が長くなることも考慮して、無線タイプならバッテリーの継続時間も十分にあるものを選びましょう。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
周りの音が聞こえるため、ジョギング中などでも安全に通話することができますね。
⑤防水性|スポーツ中に使うならIPXの数字をチェック
周囲の音を遮らないので、スポーツシーンでの利用にも向いている骨伝導イヤホン。汗や雨などで濡れてしまう可能性がある場合、防水機能が備わっていると安心です。
防水性能の指標はIPXで表されます。ジムでのトレーニングやランニングなどで日常的に骨伝導イヤホンを利用される方なら、IPX4以上の等級がおすすめです。
IPX4の防水機能では、あらゆる角度からの飛沫で有害な影響が出ないとされています。
以上、骨伝導イヤホン・スピーカーとは何なのか、失敗しない選び方についてのポイントをご紹介いたしました。ここからは、実際におすすめの骨伝導イヤホン・スピーカーを、その理由なども併せて詳しく解説します。
編集部おすすめ骨伝導イヤホン・スピーカーランキング6選
音質や装着感にこだわって選んだ、choiFULL編集部おすすめの骨伝導イヤホン・スピーカー7選をご紹介します。ぜひ購入の参考にしてくださいね。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
Shokz|OPEN RUN
Shokzの「Open Run」は、骨伝導イヤホンを代表するブランドの、700万台を販売した人気商品です。ミニサイズもあるので、女性やお子さんも自分に合うフィット感のイヤホンが使えます。
10分の急速充電で、最大1.5時間使用可能です。IP67の防塵・防水規格で、スポーツ中の汗や雨からイヤホンを守ります。長時間使用しても耳が痛くなりにくい、軽量設計です。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
専門ブランドの品質は、一度使えばわかる高音質とストレスのない装着感が魅力です。
boco|どこでもスピーカーSP-1
bocoの「どこでもスピーカー」は、持ち運びしやすいコンパクトなサイズ感が特長です。骨伝導技術により、置いた場所で振動して音を出します。イコライザー回路を搭載し、小さくても重低音の響く迫力のあるサウンドです。
連続使用時間は7時間で、キャンプやバーベキューにもおすすめ。boco独自の音響技術設計で音域を3つに分割し、奥行のある音にコントロールしています。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
いつでも・どこでも・なんでもを合言葉に作られた、パワフルな骨伝導スピーカーです。
玉電子工業|スマートサングラスTBS58K
多摩電子工業の「スマートサングラス」は、マイク対応も可能なサングラスと一体型のイヤホン。音楽だけでなく、通話もできるハンズフリー機能付きです。
透明・ブルー・スモークの3色カラーで、スタイルに合わせて選べます。サングラスはUV99%カット・偏光レンズ仕様なので、ランニングにもおすすめです。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
一見音楽を聴いているとは気づかれないほど、サングラスとしての完成度も高いですね。
Tayogo |骨伝導ワイヤレスイヤホン
Tayogoの骨伝導ワイヤレスイヤホンは、IPX8の高い防水仕様で、日常生活だけなくスポーツやジムにもおすすめです。人体工学的設計により振り落ちにくいデザインで、サイクリングにも使えます。
マイク付きでハンズフリー通話も可能。柔らかい素材を使用しているので、長時間つけていても頭に負担がかかりません。騒音抑制技術により、クリアな音質を楽しめます。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
骨伝導技術をより高める耳栓入り。充電は、着脱が簡単なマグネット式です。
huiop|ポータブル骨伝導スピーカー
huiopのポータブル骨伝導スピーカーは、ガラスや木製の家具など、様々な場所に置いて使える骨伝導スピーカーです。物に共鳴させて、音を発生させます。
寝室・キッチンなど様々な場所で使いやすいコンパクトサイズです。最大115dbの強力な音量で、迫力のある音を楽しめます。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
カラーは、黒・シルバー・赤の3色展開。車内スピーカーとしてもおすすめです。
fuwe|ピロースピーカー
fuweのピロースピーカーは、枕元で使いやすい就寝におすすめのスピーカー。横長のフラットのデザインは、横向きで寝る方にもぴったりです。
枕の下に挟むと、枕を通してソフトなサウンドが耳に届きます。30分・60分タイマー付きで、切れ忘れの心配がありません。充電時間2時間で、10時間使用できます。
商品詳細
choiFULL家電担当 児玉のコメント
フラットなデザインなので、枕元においても凹凸が少なく気になりません。お気に入りの音楽でリラックスしましょう!
自分に合った骨伝導スピーカーを選びましょう
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今回はおすすめの骨伝導イヤホン・スピーカーを7選ご紹介しましたが、自分に合ったものは見つけることができましたか?
今回は骨伝導スピーカーを選び方についても詳しく解説しています。利用目的やシーンに合わせたポイントは、音質・接続方法・装着感・マイクの有無・防水性の5つ。ぜひ自分にピッタリの1本を見つけて、より快適に骨伝導イヤホン・スピーカーによる音楽や通話を楽しんで下さいね。
choiFULL家電担当 児玉のコメント
骨伝導イヤホンを探すと必ずと言っていいほど出てくるブランド、どんな環境にも耐えられる実力派です。