【比較表あり】タブレット用ペンおすすめランキング15選|利用シーン別にご紹介
勉強や資料作成、お絵描きなど幅広い用途で役立つタブレット用のペン。ものによって搭載されている機能が異なり、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
本記事ではタブレット用のペンの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介。比較表も見ながら、選ぶ際の参考にしてみてください。
先にチラ見せ!人気タブレット用ペンランキングTOP3
学生から社会人まで長く使い続けることができるタブレット用のペン。まずは、仕事や勉強・ゲーム・イラストに使える人気タブレット用ペンのランキングTOP3をチラ見せします。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
タブレット用のペンの選び方
タブレット用のペンを選ぶときは、以下5つのポイントをチェックしてください。
- 対応機種
- ペン先の形状
- ペンの長さ
- 付加機能で選ぶ
- 利用シーンで選ぶ
ここからは、タブレット用ペンの選び方について詳しく解説していきます。選び方のポイントを理解して、自分にぴったりのタブレット用ペンを見つけてくださいね。
①対応機種|お手持ちの端末に対応したモデルか確認しましょう
まず最初に確認したいのが、手持ちのタブレット端末にタブレット用のペンが対応しているかどうか。タブレットに対応していないペンを選んでしまうと、反応しないなどのトラブルが起きる可能性があります。
対応機種はタブレット用のペンの販売元のサイトやパッケージの表記で確認することが可能です。タブレット用のペンを購入する前に必ず確認しましょう。
②ペン先の形状|用途に合わせてペン先を選びましょう
タブレット用のペンによってペン先の形状が異なるので、用途に合わせて選ぶことが大切。ペン先の形状は丸いタイプ・細いタイプ・筆圧感知タイプの3種類あります。それぞれのメリットとデメリットを確認していきましょう。
▼ペン先の形状別のメリットとデメリット
ペン先の形状が丸いタイプはゲーム、細いタイプはビジネスや勉強、筆圧感知タイプはイラストにおすすめ。ペン先の素材によっても書き心地や使いやすさが異なるので、自分が快適に使えるものを選びましょう。
タブレットを複数の用途で使用する場合は、ペン先の形状が異なるタッチペンをいくつか購入して使い分けることをおすすめします。
③ペンの長さ|使い勝手?バリエーション?どちらを重視するかで決めましょう
ペン軸の長さは、使い勝手の良さとバリエーションのどちらを重視したいかで決めます。持ち運び用や短時間の作業なら短め、長時間使うなら長めがおすすめ。伸縮タイプもありますが、安定感は損なわれます。
基本的に普段使っているペンの長さに近いものを選べば、違和感なく作業を進めることができるでしょう。太さによっても持ちやすさは変わってくるので、実際手にとって馴染むかを確認することが大切です。
ペン軸は重い方がタブレットの反応が良くなるので、軽い筆圧で書くことができます。
④付加機能で選ぶ|自分に必要な機能を選びましょう
タブレット用のタッチペンには付加機能がついているものもありますが、自分が必要だと思う機能がついてるものを選ぶのが鉄則。磁気吸着機能や傾き検知機能など、特に人気の高い4つの機能について解説します。
▼付加機能と説明
ペンを持ち歩きたい人には磁気吸着機能、精細なイラストを描きたい人には傾き検知機能がおすすめ。便利な付加機能のあるペンを選んで、タブレットを快適に使いましょう。
30分未使用だと電源が自動でオフになる自動電源オフ機能が搭載されているペンもあります。使用時間が短い人におすすめ。
⑤利用シーンで選ぶ|ビジネス・ゲーム・イラストなど場面にあったものを選びましょう
タブレット用のペンは利用シーンに分けて選択することが大切。ビジネスや勉強で使うならペン先が細いタイプ、ゲームで使うなら丸いタイプ、イラストで使うなら筆圧感知や傾き検知機能が搭載されているものがおすすめ。
▼利用シーンとおすすめのペンの特徴
ビジネスや勉強では文字を書くことが多いので、ペン先が細いタイプだと使いやすいでしょう。ゲームでは感度が高いペン先が丸いタイプ、イラストでは線の太さを調節できる筆圧感知タイプが適しています。
イラスト用のタッチペンとしてペン先が筆になっているタイプも発売されています。まるで絵筆で塗っているような感覚が味わえますよ。
さて、ここまでタブレット用のペンの選び方を解説してきましたが、数ある商品の中から自分にぴったりのものを探し出すのは大変ですよね。そこで編集部が利用シーン別におすすめのタブレット用ペンを厳選しました!
ビジネス・勉強向け|タブレット用ペンおすすめランキング 5選
まずはビジネス・勉強向けタブレット用ペンのおすすめを5アイテム紹介。価格や搭載機能については下記の表にまとめました!
それぞれの商品についても詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
Mixoo スタイラスペン MX-XPDH-JP
MixooのMX-XPDH-JPは、2つのペン先を使って仕事やスマホゲームを快適に楽しめる2Wayタイプのスタイラスペン。直径6mmで入力角度が広い導電繊維製ペン先は、滑りがよくさらさらとなめらかで快適な操作を実現します。
ペン先に円盤型の透明ディスクが付いているディスクタイプのペン先は、タッチ箇所が見やすいため細かい操作がしやすくなっています。シチュエーションに応じた使いやすさを実現するスタイラスペンです。
商品詳細
交換用のペン先が3個付属するのもうれしいポイントですね。
MEKO|スタイラスペン MEKO-DISC1
MEKOのスタイラスペン・MEKO-DISC1は、2in1タイプの製品です。文字を書く際や細かな操作であれば、タッチ箇所が見やすい透明ディスクを。アバウトな操作で問題なければ、スルスルとなめらかな導電繊維を使うといった使い分けができます。
キャップが付属しているのもポイント。使わないときはキャップでペン先を保護できるので、破損したり紛失してしまうリスクを避けやすくなっています。
商品詳細
図形やイラストを描く際は透明ディスク、ブラウジングや文字入力には導電繊維を使うのがおすすめですよ。
Metro|タッチペン
Metroのタッチペンは、ペンの両端がペン先となっている設計です。それぞれ6mmと4.5mmのペン先なので、適宜太い字と細い字の使い分けが可能。
ゴム製なので劣化しやすいのが懸念点。しかし、4.5mmが12個、6mmは8個の替え用ペン先が付属しているので、ガシガシ使えるでしょう。
商品詳細
片側のペン先にはクリップ付きのキャップを装着可能です。ポケットなどにクリッピングして持ち歩くこともできますよ。
CiSiRUN|タッチペン
CiSiRUNのタッチペンは、極細1.45mmのペン先が特徴の製品です。感度抜群で、紙の上を滑らせるような感覚で文字を書けますよ。ペン軸内部にはバネを内臓することで、筆圧が強いゆえに画面を傷つけてしまうリスク低減を実現しています。
Bluetooth接続などは不要なものの、本製品は充電が必要なデジタルペン。ワンボタンで電源をオンできるので、いつでもササっと使用可能です。仮に充電が切れたとしても、導電繊維キャップを予備として使えます。
商品詳細
自動電源オフ機能が搭載されているので、電源を切り忘れてしまっても大丈夫です。
Semiro|タッチペン
Semiroのタッチペンは、2in1タイプのタッチペン。定番の導電繊維ペン先に加え、1.6mmと細めなペン先も使える製品になっています。細かく正確なタッチ操作が望めるので、イラストや文字を書くのにぴったりでしょう。
両端がペン先になっている設計もポイント。片側では1.6mmの極細タッチ操作を、他方では導電繊維のするする滑らかなタッチ操作が可能です。切り替えの手間いらずなので、いつでもサッと使うペン先を変えられますよ。
商品詳細
USB充電ケーブルも付属しているので、新たにケーブルを買う必要などはありません。
ゲーム利用向け|タブレット用ペンおすすめランキング 5選
次にゲーム利用向けタブレット用ペンのおすすめを5アイテム紹介。価格や搭載機能については下記の表にまとめました!
それぞれの商品についても詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
MEKO|スタイラスペン
MEKOのスタイラスペンは、感度の高い導電繊維をペン先に使用しています。高級感のある見た目がポイント。ステンレスとアルミニウム製なので、プラスチックの安っぽさがありません。
交換用のペン先が3個付属するのもうれしいポイントです。ペン先が潰れたり破損してしまってもすぐに取り替えられます。また、仮に予備の3個を使い切ってもペン先のみで販売されているため、都度購入が可能です。
商品詳細
3本セットでこの価格。価格面も大きな魅力だと言えるでしょう。
Mixoo 子供用スタイラスペン MX-3ZETB
MixooのMX-3ZETBは、色鉛筆のようなデザインとパステルカラーがかわいい子供用のスタイラスペンです。丸みがあって柔らかいデザインなので、子供だけでなく女性や手が小さな大人でも使いやすい構造になっています。
文字の勉強や練習は指でもできますが、ペンを握っておこなった方が実際に鉛筆やボールペンで各予行練習になります。本製品を活用すれば、子供が小さい内から書き取り練習のような使い方ができるかもしれませんよ。
商品詳細
もちろんお絵描きやゲームを遊ぶのにも大活躍です。
エレコム|P-TPGCOG
エレコムのP-TPGCOGは、ペン先に高密度のファイバーチップを使用しているタッチペン。ペン先が膨らんでいるので、立てても寝かせても反応する入力角度の広さが魅力の1つです。
バチやドラムスティックのようなデザインになっており、タイトルにもよりますが音ゲーを遊ぶのにもぴったりなタッチペンです。
商品詳細
ネイルなどの関係で指で音ゲーができない・遊びにくい方にもおすすめなアイテムです。
エレコム|TPLG02
エレコムのTPLG02は、高感度な導電繊維が採用されているゲーム向けタッチペンです。ボディ下部が透明なので、スマホやタブレットの画面がペン越しでも見やすくなっています。
高速かつ正確な動作が求められるパズルゲームにぴったり。ハイスコアを狙いたい・指での限界を感じ始めた方は、ぜひ一度本製品を試してみてはいかがでしょうか。
商品詳細
あらゆるパズルゲームでマルチに使えるタッチペンです。
aibow|タッチペン
操作性だけでなく耐久性にも優れているaibowのタッチペン。ゴム製よりも滑らかで快適な操作感が望める導電繊維が採用されています。感度も高く、思い通りにタッチ操作がおこなえるでしょう。パズルゲームに最適です。
本体重量は10gととても軽量。余計な力を加えずに使えるので、画面に傷をつけてしまうリスクも避けられます。なお、本製品はカラフルな6色セット。気分に応じて色を変えたり、友人などとシェアできるのも魅力ですね。
商品詳細
光沢感のあるメタリックなデザインです。色によって印象が大きく変わりますよ。
イラスト向け|タブレット用ペンおすすめランキング 5選
最後にイラスト向けタブレット用ペンのおすすめを5アイテム紹介。価格や搭載機能については下記の表にまとめました!
それぞれの商品についても詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
※ランキングは、Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどの売れ筋ランキングを参考に、choiFULL編集部が作成しました。
KINGONE|スタイラスペン
KINGONEのスタイラスペンは、磁気吸着機能が搭載されている製品です。そのため、機種によってはタブレットに貼り付けた状態で持ち歩けます。紛失リスクを低減するほか、持って行き忘れるといった事態も避けられるでしょう。
傾き感知機能に対応しているため、線の強弱表現も可能です。イラストを描く際に重宝するでしょう。鉛筆で紙に描いているような、自然な感覚で使える製品ですよ。
商品詳細
パームリジェクション機能に対応しています。ペンを使っている側の手首などがタブレットの画面に触れてしまっても大丈夫です。
JAMJAKE|スタイラスペン
JAMJAKEのスタイラスペンは、2018年以降に発売されたiPadに使えるiPad専用タッチペンです。傾き感知機能を搭載しているので、自然な感覚で線の太さを調節できます。まさにお絵描き向きのタッチペンだと言えるでしょう。
充電はUSB Type-Cでおこないます。35分間でフル充電でき、10時間の連続使用に対応。長時間集中してがっつりイラストを描きたい方でも使いやすい製品だと言えるでしょう。
商品詳細
磁気吸着機能に対応しているので、iPadの側面に装着が可能です。ペン専用のケースやホルダーは必要ありません。
MILPROX|タッチペン
MILPROXのタッチペンも、2018年以降に発売されたiPad専用のスタイラスペンです。ペン先が1.0mmと細めで、傾き感知に対応。線の太さや細さを傾きで切り替えられるので、紙に描く感覚でイラスト制作が可能です。
5分間動きがなければ自動で電源がオフになる自動電源オフ機能も搭載。電源の切り忘れで充電が無くなってしまい、後日使おうと思ったら使えなかったといった事態を避けられます。細かい機能ですがとてもありがたい機能です。
商品詳細
パームリジェクション機能にも対応しています。自然な手の置き方で使えるでしょう。
RENAISSER|Surface用タッチペン
RENAISSERのSurface用タッチペンは、その名の通りSurfaceシリーズのタブレット・パソコンで使えます。人間工学に基づくデザインを採用。長時間使う場合でも、持ちやすく疲れにくい設計になっています。
USB Type-Cによる充電に対応しているのもポイントです。わずか15分の充電だけで、なんと70時間もの連続使用を叶えてくれますよ。
商品詳細
本体には消しゴムボタンや右クリックボタンも設置されています。
SonarPen|スタイラスペン
SonarPenが販売する本製品は、イヤホンジャックに挿すだけで使えるスタイラスペンです。煩雑なBluetooth設定やアプリのインストールなどは不要なので、誰でもすぐに使い始められるでしょう。
筆圧感知機能を搭載しているため、美しく繊細なイラストを描けますよ。電源・充電不要なので、状況やタイミングを問わずいつでも気軽に使えるのも魅力です。
商品詳細
18gの軽量設計なので、長時間使っていても疲れにくいです。
あなたにあったタブレット用のペンを選びましょう
タブレット用のペンを選ぶときは、対応機種を確認したり利用シーンに合わせたりすることが大切。今回用途別に紹介したおすすめのタブレット用ペンの中から自分にぴったりのペンを見つけてください!
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
iPadやAndroidのタブレットに対応しているペンは、iPhoneやAndroidのスマホでも使うことができます。