保湿シャンプーのおすすめ人気ランキング36選|乾燥毛に悩む人向け
「最近髪の毛がぱさついて枝毛が目立つ...」
「頭皮がカサついてフケが気になる...」
そんな方には、適度な皮脂を残しながら、頭皮や髪に潤いを与える保湿シャンプーがおすすめです。保湿力の高いシャンプーを選んで、みずみずしい頭皮と髪をつくりましょう!
本記事では、保湿シャンプーの選び方・おすすめ人気ランキングを紹介。ぜひ参考にしてくださいね。

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
シャンプーでできる保湿とは?
シャンプーは頭皮を洗浄するものですが、皮脂をすべて取り除くのは危険です。必要な分の皮脂や、肌の潤いを適度に残すことで乾燥を防ぎやすくなります。
そこで注目したいのが、洗浄成分などのシャンプーを構成するものです。成分に注目しながら選ぶことで、頭皮の洗いすぎを防ぎ、水分が蒸発しにくい状態づくりがしやすくなります。
保湿シャンプーの選び方5つ
それでは早速、保湿シャンプーを探す際に意識したいポイントをチェックしていきましょう。下記の点を基準にして選べば失敗しにくいのでおすすめですよ!
-
マイルドな洗浄成分|頭皮や髪のうるおいに
-
保湿成分|頭皮が乾燥しやすい人に
-
補修保護成分|髪のうるおいを守りたい人に
-
シリコン配合シャンプー|ドライヤーの熱対策に
-
低刺激処方|無添加=安全とは言えないので注意
①マイルドな洗浄成分|頭皮や髪のうるおいに
マイルドな洗浄成分として知られる代表的なものは、「アミノ酸系」。脱脂力がマイルドなので、必要な皮脂を残しつつの洗髪が可能です。以下のリストにある成分名をチェックしてみましょう。
-
グルタミン酸系 〇〇グルタミン酸
-
アラニン系 〇〇アラニン
-
タウリン系 〇〇タウリン
シャンプーで保湿対策を行いたい時は、洗浄時に皮脂を取りすぎないことを念頭に取り組みましょう。洗浄力が強すぎると必要な皮脂まで洗い落としてしまうおそれがあります。
もし頭皮の皮脂を取りすぎてしまうと、水分が蒸発しやすくなってしまいます。その結果、乾燥を招くことになるので注意しましょう。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
敏感肌の方には、ベタイン系の洗浄成分もおすすめです。ベビーシャンプーにも使われていて、肌に優しいですよ。
②保湿成分|頭皮が乾燥しやすい人に
頭皮の乾燥は、フケ・かゆみなどさまざまな頭皮トラブルにつながるリスクがあります。そのため、保湿を意識してケアするのがとても重要です。保湿成分が配合されているシャンプーで頭皮の水分量を高め、みずみずしい肌づくりに取り組みましょう。
-
セラミド
-
グリセリン
-
コラーゲン
代表的な保湿成分は上記リストの3つです。なかでもセラミドは、髪の毛のキューティクル層にも浸透してくれるほか、肌のバリア機能を高めてくれる働きも期待できるのでおすすめです。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
シャンプーの成分表は、配合率の高い順番に並んでいます。保湿成分が前の方に記載されているシャンプーを選びましょう。
③補修保護成分|髪のうるおいを守りたい人に
キューティクルが傷んだ髪は、髪内部の成分・うるおいを保ちにくくなっている状態です。保湿しやすくするために、補修保護成分が配合されているシャンプーを使い、キューティクルに対してもアプローチしていきましょう。
-
ケラチン
-
パンテノール
キューティクルとは髪を包み込むコーティング。髪のうるおい・栄養分を守っています。また、外部からのダメージからも守ってくれている、とても重要なものです。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
髪にうるおいとツヤを与えるオイル成分もおすすめです。ビタミンEを豊富に含むアルガンオイルは、親和性が高いので髪に栄養が行き渡りますよ。
④シリコン配合シャンプー|ドライヤーの熱対策に
ドライヤーの熱は髪にとって悪影響を及ぼすケースも。しかしシリコンは髪をコーティングする役割があるので、ドライヤーやヘアアイロンの熱への対策ができます。
-
ジメチコン
-
ジメチコ―ル
-
シクロメチコン
シリコンと聞くと悪いものと連想するかもしれませんが、乾燥やダメージを防いでくれる働きが期待できるのでおすすめです。
シリコン入りシャンプーは、まとまった仕上がりを得やすいことが特徴。対してノンシリコンシャンプーは、サラッとした仕上がりを得やすいほか、ボリュームを出しやすくしてくれます。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
ドライヤーやヘアアイロンをよく使う人は、ヒートプロテクトなどの熱ダメージから髪を守る処方もおすすめですよ。
⑤低刺激処方|無添加=安全とは言えないので注意
-
アルコール
-
合成香料
-
鉱物油
添加物のなかには、頭皮や髪に刺激を与えるものも存在しています。とくに乾燥肌・敏感肌の方はどんな添加物が含まれているのかを入念に確認して選ぶことが大切。
○○フリー処方・無添加処方といったアイテムがおすすめです。注意が必要な成分に配慮した処方を選びましょう。たとえばアルコールはポピュラーな成分ですが、肌の水分を奪ってしまうため、乾燥を招くリスクがあります。

choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
フリー処方や無添加処方の基準はメーカーによって異なり、配合されていない成分は商品により違います。自分が気になる成分が配合されていないか、商品説明でチェックしましょう。
保湿シャンプーのおすすめ人気ランキング36選
ここからは、保湿シャンプーのおすすめ商品を紹介いたします。下記の3項目を基準に厳選した商品がランキングに並んでいるので、保湿シャンプー選びの際は参考にしてみてくださいね。
【ランキングの選定項目】
- 成分…保湿成分・髪の補修保護成分配合商品をピックアップ
- 価格…6,000円以下の商品をピックアップ
- 利用者の口コミ評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ
ラサーナ プレミオール シャンプー

-
保湿成分で髪を補修する
-
香りの持続性が高い
-
悪玉菌を減らすだけでなく善玉菌も増やす菌活シャンプー
-
甘い香りなので好みがわかれる
-
泡がへたりやすい
髪の毛はもちろん頭皮もケアするシャンプー
ラサーナのプレミオールシャンプーは、たっぷりの海の保湿成分がうるおいを与えてダメージのある髪の毛を補修します。配合されているコラーゲンが、髪の内部まで浸透するので芯からなめらかな髪の毛に近づきますよ!
フィト乳酸菌処方により頭皮の悪玉菌を減らすだけでなく、善玉菌も増やすことで頭皮環境を整えてうねりの原因でもある頭皮悩みを解消してくれます。
さらに洗浄成分もアミノ酸なので、頭皮や髪の毛にも負担をかけずにやさしく洗髪できます。ダメージをケアしつつ頭皮もいたわって、憧れの美髪を手に入れましょう!

小熊千晴(くまちゃん)のコメント
香りのイメージは、甘すぎないフローラル。個人的には、ベリーっぽい赤々しい果実の印象が一番強かったです。香りが強いと聞いていましたが、私的にはベストでした。
詳しく見る
cocone クレイクリームシャンプー














-
髪を洗うときのダメージが少ない
-
植物オイルで髪を保湿できる
-
トリートメント機能付きなので時短に
-
泡立たないシャンプーに慣れる必要がある
-
保湿できるが、ツヤは出にくいかも
-
香りが弱め
栄養たっぷりの泥パックが髪の補修!
coconeのクレイクリームシャンプーは、クレイ成分が頭皮の汚れを落とす・髪に栄養を与えて補修するシャンプー。クリームシャンプーなので、髪の毛を洗うときの摩擦ダメージも少なく、髪にも頭皮にもやさしいシャンプーになっています。
普段取り入れられない美容オイルや植物オイルを配合していて、髪の毛をしっかり保湿してキューティクルを閉めてドライヤーで乾かしてもうるおいが残る髪の毛に近づけますよ!

村松 (りぃちゃん)のコメント
髪を乾かした後の髪のまとまり感は、普段使っているシャンプーよりはありました!毛量が多いのですが、髪が広がるのも抑えてくれた感じがあります。
公式サイトで詳細を見る
KAMIKA クリームシャンプー




-
色もちだけでなくヘアサイクルも整える
-
フケ・かゆみにも対応
-
トリートメント機能まで1本でできる
-
泡立たないシャンプーに慣れる必要がある
-
洗い流せているか不安になるかも
ダメージを素早く補修して、髪色のキープまで!
KAMIKAは、ダメージの補修はもちろん、ヘアカラーの色もちを上げることも期待できるシャンプー。ヘマチンやメリタンが、ヘアサイクルを整えつつダメージを素早くケアします!
さらに、フケやかゆみを対策する植物エキスも配合されておりさまざまな頭皮悩みに対応!「ダメージが1番気になるけど、かゆみも気になる・・」といった複数の髪の悩みを持つ方にぜひオススメしたいシャンプーです。

小熊千晴(くまちゃん)のコメント
クリームシャンプーってどうなのかな...と思ってましたが、本当に1本でするんとまとまりました。いつものシャンプーとトリートメントのケアよりも、まとまってる気がします。
公式サイトへ
ハーバニエンスシャンプー

保湿成分 | 補修成分 | 頭皮のやさしさ |
---|---|---|
S | S | C |
-
ミネラル成分が髪と頭皮に栄養を与え、頭皮環境を整える!
-
アミノ酸の濃密泡で洗い、頭皮汚れをすっきりオフ!
-
オーガニックオイルがダメージ毛をしっかり補修!
-
シャンプーがサラッとしていてたくさん出てしまう
-
人によっては皮脂が流したりない可能性も
ハーバニエンスシャンプーは、天然由来成分で髪をしっかり整えるシャンプー。厳選されたハーブからミネラルを凝縮して配合しているので、ハリツヤのある髪に導いてくれます。
人の髪や皮膚と同じアミノ酸成分の洗浄成分なので、頭皮や髪へのダメージを軽減してくれるのも嬉しいポイント。贅沢にオーガニックオイルを配合し、傷んだキューティクルを保護してくれるので、キレイで潤いのある髪へ導いてくれます。
ハーバニエンスは公式サイトから申し込みましょう。シャンプーだけではなく、コンディショナーもセットでついてくるので、お得にお試しが可能です。
今なら、初回限定31%OFFのさらにクーポン利用で4,180円で購入できます。ハーバニエンスシャンプーをお試ししたい人は、ぜひ購入してみてください。
ハーバニエンスシャンプーの詳細を今すぐ確認する
ラスティークディープセラム

-
濃密な美容成分で髪を洗い、なめらかな洗い上がりを実現!
-
栄養・美容液成分で、髪の内部と外部を補修!美しい髪へ導く
-
髪に潤いを与え、しなやかなうるツヤ髪へ!
-
洗浄力が十分でなく、しっかり洗い流せないという人も
-
ローズの香りが苦手な人におすすめできない
ラスティーク ディープセラムシャンプーは、たっぷりの美容成分を配合したシャンプー。濃密コラーゲンとアミノ酸洗浄成分が髪をいたわりながら皮脂を洗い流してくれるので、滑らかな洗い上がりを実現してくれます。
また、セラキュート-Vと加水分解ケラチンが髪の内部と表面を補修。美しくツヤのある髪を演出してくれます。天然由来のオイル配合が潤いを与えてくれてアンチエイジング効果も期待できるため、美容師さんもおすすめする商品です。美髪を目指したい人におすすめです。
しっとりまとまりスタイリングしやすい髪になるため、ヘアアイロンでストレートにすると持ちがよくなります。
さらに、やさしいラベンダーの香りも癒されると定評を得ています。
詳しく見る
Je l'aime アミノ アルゲリッチ シャンプー
















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
18種のアミノ酸と濃厚海藻エッセンスでダメージによるゴワつきと髪のからまりを解消し、補修効果のあるシャンプー。キューティクルの整ったしっとり髪へと導きます。
アミノ酸系洗浄成分を配合しているので、傷んだ髪と地肌をいたわりながら髪を洗い上げます。そよ風のように心地よい可憐な花々の香りが、使う度に心を癒してくれます。
KOSE ジュレーム リラックス シャンプー (エアリー&スムース)

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
扱いにくくなった髪をやわらかくときほぐしてくれるオーガニックシャンプー。まとまりやすいベース作りをしてくれます。
髪質をコントロールするキューティクルケア成分を配合。乾燥リペアとまとまりメイク効果も優れています。ふわりなめらかな質感に整えたい方におすすめです。
&bio(アンドビオ)ピュアモイスト シャンプー 1.0




-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
透明感あふれるパッケージが特徴的なシャンプー。保湿成分の高配合で乾燥による頭皮トラブルを抑制します。
オリーブ由来の洗浄成分で頭皮に必要な皮脂は残して汚れは洗い落とすから、髪のごわつきを起こしません。
ビオリニュー ホワイトグレープフルーツ&ミント

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
「ビオリニュー ホワイトグレープフルーツ&ミント」は、イギリス王室直属の植物園KEWガーデンが認めた、香り立つシャンプーです。植物由来の成分を高度にブレンドし、根元からふんわりとした髪へ整えます。
グレープフルーツやピーチなどの、フルーティーな香りが特徴です。パラベン・着色料・グルテンフリーで、添加物に配慮しています。
いち髪ナチュラルケアセレクト モイスト シャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
和草成分など、厳選した天然由来成分を90%以上配合したシャンプー。日本人の髪質を考え、米ぬかやツバキ、へちま、ゆずなどの和草エキスを厳選配合し、毛先までつるんとまとまる髪に導きます。
外部のストレスに敏感な地肌や髪も、いたわりながらケアするオリジナル処方。アミノ酸系洗浄成分を使用することで、たっぷりの泡が素早く立ち、地肌と髪をやさしく包んで洗い上げます。
クオリティファーストボタアンド ザ シャンプー








-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
超高活性ボタニカルとアミノ酸洗浄成分を配合し、サロン直後の髪の仕上がりを自宅で叶えるボタニカルシャンプー。毛髪のエイジングケアに着目した超活性ボタニカル、ヒアルロン酸、コラーゲン、エクトインなどを配合し、頭皮環境を整え、理想的な髪へと導きます。
また、髪の潤いを守るアミノ酸洗浄成分がパサつきやうねりを予防。毛先まで指通りなめらかな髪に洗い上げます。
mixim(ミクシム)mixim POTION EXリペアシャンプー














-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
「mixim POTION EXリペアシャンプー」は、美容液成分とオーガニック原料を、独自配合したシャンプーです。全成分のうち90%以上が美容液成分のため、髪や頭皮が潤います。
補修成分の生ケラチンやホホバオイルなど、ピュアな美容液成分を贅沢に配合。髪のダメージ・パサつきをケアし、ハリコシアップが期待できるでしょう。
セグレタプレミアムスパフォーム シャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
きめ細かい濃密な炭酸泡のシャンプー。泡が髪に密着し補修成分を毛髪内部に浸透し、毛先までストンとまとまりやすいなめらかな艶髪へ導きます。
さらに、髪と美肌の美容成分配合で、髪の艶と保湿を守ります。パサつき、ツヤの低下、まとまらないといった悩みを持つ方におすすめです。
Canael Style (カナエルスタイル)モイストリペア シャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
Canael Styleの「モイストリペア シャンプー」は、アミノ酸洗浄成分の濃密泡と16種類のオーガニック成分が特徴です。まとまりとツヤのある髪の毛を目指せます。
「ヒートハイブリッド処方」は、ドライヤー・ヘアアイロンの熱で髪を補修・保護。マグノリア&ローズの香りがお風呂に広がり、優雅な気分になります。
YOLUカームナイトリペア シャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
「YOLUカームナイトリペアシャンプー」は、保湿成分「ナイトセラミド」配合で、乾燥した髪に潤いを与えてくれます。カラーやパーマなどで、ダメージを受けた髪をケアしたい方におすすめです。
ディープ浸透ケア成分が、髪の芯までしっかり補修してくれます。髪の内側から集中ケアして、潤いのある髪を目指しましょう。
DROAS(ドロアス)ダメージリペアシャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
ドロアスの「ダメージリペアシャンプー」は、枝毛や髪のダメージが気になる方におすすめのシャンプーです。ダメージ補修効果のある、美容液成分を配合しています。
また、保湿作用のある「モロッコ溶岩クレイ」も配合。潤いを与えて、しっとりとまとまる髪へと導いてくれます。
MINON(第一三共ヘルスケア)(ミノン) / 薬用ヘアシャンプー しっとり




-
剛毛さんでもまとまる髪の毛へ
-
泡立ちがとてもいい
-
保湿だけではなく、ツヤ感も出る
-
かゆみが人によって出てしまう
-
ブリーチ髪だときしんでしまうかも
-
乾かすと香りがほぼ残らない
第一三共ヘルスケアの「ミノン薬用ヘアシャンプー」は、敏感肌の方の頭皮ケアにおすすめのシャンプーです。刺激を抑えるため、マイルドなアミノ酸系洗浄成分を配合しています。
アレルギーの原因物質は、できるかぎりカット。お子さまからご高齢の方まで、安心して使用できるシャンプーです。敏感肌で肌の調子を整えたい方はぜひ使用してみてください。

村松 (りぃちゃん)のコメント
泡が結構水分を含んだ泡で、かつ泡立ちが良いので洗いやすかったです。するするとした洗い心地だったのも良かったなと思います。
商品名 | 薬用ヘアシャンプー |
---|---|
公式サイトURL | |
メーカー/会社 | 第一三共ヘルスケア |
ブランド名 | ミノン |
JANコード | 4987107617361 |
発売日 | 調査中 |
製品分類 | 医薬部外品 |
内容量(ml) | 450ml |
販売ステータス | 販売中止 |
デパコス/プチプラ | プチプラ |
VALANROSE(バランローズ)クリームシャンプー
























-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
本製品は、頭皮環境を整える働きが期待できる1本4役のオールインワンシャンプー。
国際機関で認められている5種のオーガニックオイルと7種のオーガニックエキスが使用されているのがポイント。髪に配慮したケアに取り組めるでしょう。
これ1本で洗髪・補修・頭皮ケア・保湿の4機能を果たしてくれるので、ヘアケアの効率化・時短を狙いたい方にもおすすめ。ダマスクローズから抽出されるローズオイルの香りも人気です。
薬用 アミノ酸 シャンプー 爽快柑




-
天然由来でやさしさに考慮された設計
-
ハリコシを与えるアミノ酸成分を15種配合
-
アロマと柑橘系でリラックスできる香り
-
乾かしたあとにからまりやすい
-
モコモコの泡はできづらい
-
剛毛だとツヤが出にくい
エーエフシーの爽快柑は、天然由来成分を94.7%以上配合した、髪に優しいシャンプーです。シリコン・合成着色料などの添加物は不使用で、敏感肌の方にもおすすめです。
mybestのアミノ酸シャンプー部門、Yahoo!デイリーランキングで1位を獲得するなど、実績も十分となっています。累計出荷本数500万本を突破し、ユーザー満足度96.1%を記録した人気商品です。
500円で販売されている試供品(150mL)もあるので、いきなり本体購入が不安な方は試してみてください。

村松 (りぃちゃん)のコメント
さほどきしみは感じませんでした。ただ、少し毛先がパサついてからまる感じがあったので、アウトバストリートメントなどを併用するといいと思います。
商品名 | 薬用 爽快柑 アミノ酸シャンプー |
---|---|
公式サイトURL | |
メーカー/会社 | エーエフシー |
ブランド名 | エーエフシー |
JANコード | 4545593012161 |
発売日 | 調査中 |
製品分類 | 医薬部外品 |
内容量(ml) | 150ml |
販売ステータス | 販売中 |
デパコス/プチプラ | プチプラ |
BOTANIST(ボタニスト) / ボタニカルシャンプー モイスト




-
ストンとまっすぐなストレートヘアに
-
クセのない植物本来の澄み切った香り
-
洗い流しやすいサラッとした泡
-
髪の保湿力は高くはない
-
傷んだ毛先のパサつきはおさえづらい
-
洗っている最中にやや強めに香る
BOTANISTの「ボタニカルシャンプー モイスト」は、自然由来の成分が、髪に自然な潤いを与える製品です。また、華やかで優雅な「アプリコット」と「ジャスミン」の香りが、心地よく広がります。
新配合成分を含む濃厚ボタニカル美容液が、地肌ケア・保湿ケア・ダメージケアの3つのケアを実現。
肌を労わる処方ですが、ベタつきを抑える洗浄力もあります。
環境に優しいボトルとラベルを採用しています。

村松 (りぃちゃん)のコメント
髪がめちゃめちゃサラサラになるってわけではないですが、きしむことはなかったです。くしのとおりも良かった!
商品名 | ボタニカルシャンプー モイスト |
---|---|
公式サイトURL | |
メーカー/会社 | I-ne |
ブランド名 | BOTANIST(ボタニスト) |
JANコード | 4582521680672 |
発売日 | 2021/3/4 |
製品分類 | 化粧品 |
内容量(ml) | 490ml |
販売ステータス | 販売中 |
デパコス/プチプラ | プチプラ |
ミルボン ジェミールフラン ヒートグロス M シャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
ミルボンの「ジェミールフラン ヒートグロス M シャンプー」は、なめらかな髪の毛の土台づくりができるシャンプーです。ドライヤーの熱に反応する「ヒートグロスPPT」を配合し、乾かすたびに髪にツヤをもたらします。
「ヒートグロスPPT」により毛髪の表面にヴェールを形成して、キューティクルの整ったなめらかな髪に。毎日ケアしていくことでツヤ感がアップし、光がきれいに反射する髪へと導きます。
モモリしっとり潤うクリームシャンプー
















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
モモリの「しっとり潤うクリームシャンプー」は、髪や頭皮の乾燥対策ができるシャンプーです。保湿成分「蟠桃エキス」や、毛髪保護成分「桃オイル」を配合し、乾燥から守ります。
泡ではなく、クリームをなじませるタイプのシャンプーなので、摩擦レスで洗えるのも特徴です。汚れをマイルドに落として、うるおいをキープします。
ダイアンボヌール モイストリラックスシャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
ダイアンボヌールの「モイストリラックスシャンプー」は、頭皮と髪の乾燥が気になる人におすすめです。「ブリチオイル」が頭皮にうるおいを与え、「パラカシオイル」が髪のツヤを生み出します。
「コパイバとブラジルナッツ」エキスによって、髪内部のダメージを修復できることも特長です。植物由来の洗浄成分を使用し、頭皮や髪への優しさにも配慮しています。
クレージュ(CLAYGE) ダメージケア クレイシャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
クレージュのクレイシャンプーは、自宅で簡単にヘッドスパを体感できるシャンプーです。植物由来の温冷成分配合で、じんわりとした温かさと、すっきりとした爽快感を味わえます。
ヘッドスパを行うことで、地肌と髪を集中補修。ナチュラルクレイ成分が地肌の汚れを吸着除去し、健康的な地肌と髪へ仕上げます。
さくらの森 ハーバニエンス フレグランスシャンプー

-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
さくらの森の「ハーバニエンス フレグランスシャンプー」は、香水のようなフレグランスを、髪にプラスしたい人におすすめです。調香師のレシピによって、トップ・ミドル・ラストの3段階で香りが変化します。
頭皮と髪のことを考えて、内容の99%を天然由来成分にしていることも魅力です。「オーガニックエキスや天然保湿成分」が、髪のうるおいを保ちます。
薬用クリームシャンプーMEE






















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
薬用クリームシャンプーMEEは、乾燥やフケを防ぐシャンプーです。洗浄力をあえて弱めにすることで、頭皮に必要な油分を残し、健やかな環境を保ちます。
抗炎症作用を持つ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しているのもポイントです。乾燥して荒れた頭皮にアプローチします。
ダヴ うねりケア シャンプー




















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
ダヴの「うねりケア シャンプー」は、なめらかでまとまりのある髪へ導くシャンプーです。自然由来保湿成分「ココナッツオイル」が、髪内部までうるおいを届け、うねりやクセを抑えます。
ベタつかない軽やかな仕上がりも魅力。髪のパサつきに悩んでいる人にもおすすめです。
無印良品 敏感肌用シャンプー 340mL








-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
とにかくシンプルなパッケージのデザインが目を引く無印良品のシャンプーです。キャップ式のボトルタイプなので詰め替えがしやすい自立式です。地肌に刺激を与えないアミノ酸系洗浄成分で頭皮の潤いを守ります。
敏感肌の方のためのための7つのフリー処方。無印良品のシャンプーは他にも様々な悩みに合わせてシリーズ展開されています。
TSUBAKI プレミアムモイストシャンプー


















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
TSUBAKIのプレミアムモイストシャンプーは、サロン帰りのようなサラサラの髪へ導くシャンプーで:す。サロントリートメントから発想を得た商品で、美容成分を髪の芯まで浸透させます*。
詰替えパウチもあるので、リピートしやすいのも魅力です。フローラルフルーティの甘く爽やかな香りが、気分をリフレッシュさせてくれます。
&honey(アンドハニー)ディープモイスト シャンプー1.0

-
毛先までしっとり!保湿力が高め
-
洗い上がりがすっきり
-
ほんのり香りが持続する
-
泡立ちが弱い
-
頭皮や髪のベタつきが少々残る
-
甘い香りが好きな人向け
髪の水分量に着目し、製品の90%以上が保湿・保護成分から作られたオーガニックシャンプー。ハチミツやオーガニックオイル・ローヤルゼリーなどのパワーで、みずみずしく潤いを与えます。
プチプラなうえに、100%モロッカンオーガニックオイル使用で、無添加かつ鉱物油などを使用していないフリー処方なので、お肌に優しいのも嬉しいポイントですね。

村松 (りぃちゃん)のコメント
洗浄力は普通でしたが、しっとり感がありました。髪が痛んでいたのですがだいぶ改善された気がしています。
商品名 | &honey(アンドハニー)ディープモイスト シャンプー1.0 |
---|---|
公式サイトURL | |
メーカー/会社 | ヴィークレア |
ブランド名 | &honey(アンドハニー) |
JANコード | 4589546890758 |
発売日 | 2018/4/5 |
製品分類 | 化粧品 |
内容量(ml) | 440ml |
販売ステータス | 販売中 |
デパコス/プチプラ | 低価格帯 |
Lasana(ラサーナ) 海藻 海泥 シャンプー
















-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
Lasana(ラサーナ)の「海藻 海泥 シャンプー」は、クレイの力で頭皮環境を整えるアイテムです。ミネラルをたっぷり含んだ「海泥×ホワイトクレイ」が、毛穴奥の汚れを吸着・除去します。
「アミノ酸系洗浄成分」も含むため、うるおいを残しながら頭皮と髪を洗い上げることも特長です。「2種の保湿成分」が、洗浄後の頭皮を乾燥から守ります。
モイストダイアンパーフェクトビューティー エクストラダメージリペア シャンプー














-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
モイストダイアンの「エクストラダメージリペア」は、アミノケラチン配合で、ダメージを受けた髪の根本から補修するコンセプトのもと作られたシャンプーです。センサー機能で、毛髪のダメージホールに素早く到達します。
オイル系シャンプーですが、仕上がりはふんわりサラサラです。オーガニックアルガンオイルが、髪の奥まで浸透してなめらかな手触りへ導きます。
程よい洗浄力を持つため、ボリュームアップも期待でき、ベタつきが気になる方も使用できます。
いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー














-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
いち髪の「THE PREMIUN エクストラダメージケアシャンプー」は、日本女性の髪質に合わせたヘアケア製品です。パサつき・ダメージを受けやすい髪を、つややかでしっとりとした状態に導きます。
「米ぬか発酵導入美容液」・「和草エキス」配合で、髪の内部まで浸透し、修復・改善。さらに、ヒートリペアコート成分により、ドライヤーの熱から髪を守ります。
ステラシード アミノメイソンモイストシャンプー












-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
ステラシードの「アミノメイソンモイストシャンプー」は、髪を深くケアし、内側から修復する製品です。独自の「スーパーアミノ酸」が髪の深層まで浸透し、ダメージを修復します。
濃密なホイップクリーム泡が、髪を包み込み潤いをチャージ。乾燥・ダメージに悩む人におすすめです。
ジュレームiP タラソリペア 補修美容液シャンプーディープモイスト




-
女性的で高級感のあるシトラスホワイトフローラルの香り
-
香りは強くなくナチュラル
-
サラッとした髪の仕上がり
-
洗い流すときからきしみを感じやすい
-
乾かしたあとにパサつきやすい
-
髪がほとんど痛んでいない人向け
ゴワつきがちなカラーダメージヘアを内側からしっとり補修する、iPコラーゲン配合の補修美容液シャンプー。繰り返すカラーリングで傷んでいる髪のキューティクル補修効果もあります。
毛先まできしまずやさしく洗いあげる3種のアミノ酸系洗浄成分を配合。毛先までしっとりまとまる髪へと導きます。

村松 (りぃちゃん)のコメント
きしみはほとんどなかったです。ただ、シャンプーを洗い流し終えて、トリートメントをしようとしたら、少し髪が重たく感じました。乾かしても、パサつき・うねりは気になりました...。
商品名 | ジュレーム iP タラソリペア 補修美容液シャンプー (ディープモイスト) |
---|---|
公式サイトURL | |
メーカー/会社 | コーセーコスメポート |
ブランド名 | Je l'aime(ジュレーム) |
JANコード | 4971710523447 |
発売日 | 2022/3/1 |
製品分類 | 化粧品 |
内容量(ml) | 480ml |
販売ステータス | 販売中 |
デパコス/プチプラ | プチプラ |
AQUA・NOA(アクア・ノア)アミノレスキュー スムース シャンプー








-
セラミドを守り潤いを保つ
-
フケ・かゆみ、乾燥の頭皮トラブルにアプローチ
-
スッキリすすげるため頭皮や髪に残りにくい
-
無香料でもほのかな香りがある
-
乾燥がひどいと痒くなるといった声も
低分子ケラチンを配合しているため、髪にうるおいを与え、ツヤのあるサラサラ髪に導きます。
地肌と髪を根本からケアするために、洗浄成分にこだわった20種類のアミノ酸洗浄成分を配合。頭皮をケアしながら髪の毛の内部までしっかりと引き締め、健康的な頭皮を作ります。リラックスできるディープフローラルの香りも人気です。
乾燥を防ぐ保湿シャンプーの使い方
最後に、保湿シャンプーを使うときの基本的な使い方を解説します。間違った使い方をしてしまうと、かえって乾燥を招いてしまうおそれがあるので気を付けましょう。
-
洗う前にブラッシングや予洗でホコリを取る
-
手で泡立てた泡で洗う
-
洗浄成分はしっかり洗い流す
-
洗髪後は直ぐに乾かす
①洗う前にブラッシングや予洗でホコリを取る
シャンプーをする前に、髪をブラッシング・予洗いしておきましょう。これによって、皮脂やホコリ・皮脂汚れをある程度落とせます。またシャンプーが泡立ちやすくなるため、頭皮との摩擦が起こりにくくなり、乾燥を招きにくくなります。
なお、予洗いの時はぬるま湯がおすすめ。温度は32度前後を意識しておきましょう。
②手で泡立てた泡で洗う
実際にシャンプーを使って髪を洗う時は、手で泡立てた泡を使うのが大切です。頭で直接泡立ててしまうと摩擦が生じやすく、髪にダメージが加わってしまいます。髪に負担がかからないよう、手で泡立てておきましょう。
また、基本的にシャンプーは一度のみでOK。2回以上は髪・頭皮に刺激となるリスクがあるので避けましょう。ただし、アミノ酸シャンプーは洗浄力が弱いため、基本的に二度洗いがおすすめです。
③洗浄成分はしっかり洗い流す
シャンプーが終わったら、しっかりとすすぎましょう。すすぎ終わった後は、泡が残っていないかをよく確認するのが大切です。洗浄成分が頭皮に残ってしまうと、それが頭皮・髪への刺激になります。
その結果、頭皮トラブルを招いてしまう要因になりかねません。すすぎ残しがないように、入念にチェックしてくださいね。
④洗髪後は直ぐに乾かす
髪の毛を濡れたまま放置すると、ダメージを受けやすいので注意してください。また、菌が繁殖しやすい環境なので、なるべく早く乾かすことが求められます。自然乾燥は避けた方が賢明だと言えます。
ドライヤーの8割を温風で、残りの2割を冷風で乾かすイメージです。キューティクルを引き締められる効果が期待できるのでおすすめです。
保湿シャンプーでみずみずしい頭皮と髪をつくろう!
髪・頭皮にうるおいを与えやすい保湿シャンプーを使えば、健やかな頭皮・毛髪環境づくりが期待できます。さまざまな製品が販売されているので迷ってしまいますが、ぜひその際は本記事でお伝えした選び方のポイントを参考にしてみてくださいね!
choiFULL美容ライターまよ(22)のコメント
頭皮の保湿へ直接的なアプローチをしたい場合は、頭皮ケアローションなどのお手入れがおすすめですよ。