おすすめヘアオイルランキング20選決定版|人気なヘアケア&スタイリングオイルを厳選!
ドライヤーの熱から髪を守るのに、ヘアオイルは欠かせないアイテムです。つけたあとサラサラに仕上がるタイプもあれば、しっとりとまとまるタイプもあるので、スタイリングから保湿まで使い方は色々。今回はヘアオイルの中から「人気なアイテムを20選!」まとめました。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
先にチラ見せ!人気ヘアオイルTOP3
まずお先に、人気のヘアオイルTOP3を紹介します。
20種類のアイテムの中から選りすぐりのアイテムを「スタイリング部門」「しっとり部門」「サラサラ部門」の3つに絞り、まとめました。
スタイリング部門No.1 「トラックヘアオイル」
スタイリングにも使える「トラックヘアオイル」は、頭皮に優しいノンシリコン。シリコン入りだと頭皮のべたつきが気になる方には、特におすすめです。
ボディオイルとしても使えるので「全身に使いたい」という方にも向いています。フィーノやロレアルパリのヘアオイルは、カラーで傷んだ髪に効果を発揮します。
ヘアケア部門No.1(しっとり) 「フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル」
ダメージ毛を補修してパサつきのないしっとりした毛にできる、「フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル」。
特に細く柔らかめの毛におすすめです!
ヘアケア部門No.1(サラサラ) 「ロレアルパリ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ」
ヘアオイルなのにまったくべたつきなく仕上がるのが、この「ロレアルパリ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ」。
無香料タイプもあるので、匂いが苦手な方でも使用できます。
各部門では上記のような結果となりました。ではそれぞれ詳しくチェックしていきましょう。
より詳しく知りたい方は、最後まで要チェックですよ。
失敗しないヘアオイルの選び方2つ
- ヘアケア重視なら成分を見る
- スタイリング重視なら質感で見る
失敗しないヘアオイルの選び方の大事なポイントは上記2点。この2点さえしっかりおさえれば、買ったあとに後悔する可能性も減るはず。
①ヘアケア重視なら成分を見る
ヘアケア重視なら成分を見ることをおすすめします。というのも、髪質によっては合わない可能性もあるからです。特に注目したいポイントが、シリコン剤の有無。
ヘアオイルには、よく「ジメチコン」「ミネラルオイル」と呼ばれる成分の記載がありますが、これらはキューティクルを保護するために入っています。安全性の高い成分ですが、一方で頭皮に負担がかかり、髪にも重さが出てしまうので、髪の細い方には向いていません。
とはいえ、シリコン剤が入っていても、軽いつけ心地のものなど色々あるので、ご自身に合ったタイプを選ぶと良いでしょう。
②スタイリング重視なら質感で見る
スタイリング重視なら質感で選ぶのをおすすめします。さっぱりよりは「しっとり」と表記のあるものや、重めのテクスチャーを選べば、しっかりとまとまりますよ。
スタイリングにヘアオイルを使うときに気を付けたいポイントは、つけすぎないこと。たっぷりつけるとベタベタで、まるで汗をかいたような見た目になるので、注意しましょう。
人気ヘアオイルおすすめランキング20選|一覧比較表
人気ヘアオイルのおすすめランキングを20選!それぞれ詳しく、一覧で比較できる表にまとめました。横にスクロールして見ることができますよ。
成分やコストパフォーマンスなど、こだわりポイントをたくさん盛り込みましたので、購入時の目安にしていただければ幸いです。
ここからは、ヘアケアとスタイリングにおすすめなヘアオイルに分けてそれぞれランキングで紹介していきます。
気になるランキングをぜひチェックしてみてくださいね。
ヘアケアにおすすめなヘアオイルランキング10選
最初に、ヘアケアにおすすめなヘアオイルをランキング形式で紹介します。
「しっとり派」「サラサラ派」のどちらの方でも分かりやすくまとめましたので、どれが良いのか迷っている方は要チェックですよ。
1位 フィーノ「プレミアムタッチ 浸透 美容液 ヘアオイル」
しっとりと髪に潤いを与えてくれる濃厚美容液ヘアオイルです。日中の紫外線のダメージから髪を守るだけでなく、髪のわずかな痛みも逃さずダメージを補修します。
「手ぐしが止まらないとぅる髪」へ導くヘアオイルで、フィトステリル誘導体による内部補修、ジメチコンによる外部補修、スクワラン・パールペプチドによるツヤ効果の3つのアプローチがカギとなります。
2位 ロレアルパリ「エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル」
ドライヤーの乾燥や、アイロンの熱といったダメージから髪を保護するヘアオイルです。湿気の強い日でもうねりをケアしてダメージ補修をし、髪にうるおいとツヤを与えます。
花由来の美容オイルが秘訣で、すーっと染み込んでくれるのにベタつかず、軽やかな手触りのしっとりした髪を実現します。
3位 オルナ「オーガニック ヘアオイル」
さらっとまとまる艶髪をつくる7つの無添加が特徴のヘアオイルです。パサつき・乾燥が気になる方におすすめで、洗い上がりは軽やかでなめらかな仕上がりにまとまります。
アルコール・パラベン・サルフェート等無添加で合成着色料や合成香料も不使用と、安全で優しく安心して使用できます。
4位 ボタニスト「ボタニカルヘアオイル エアリースムース」
オリーブ由来の高純度スクワランが配合されており、髪の水分油分バランスを整えて、さらさらした感触の潤いの感じられる髪へ導くヘアオイルです。
8種のアミノ酸の低分子ペプチドが一本一本の髪に浸透して内側から補修します。ホワイトバーチウォーターというシラカンバ樹液が潤いを保水します。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
無添加処方にこだわっており、髪に優しいのがポイントです。
5位 ロレッタ「プレミアムベースケアオイル」
やさしいローズの香りが心地よい気分の上がるヘアオイルです。リッチな保湿効果で硬毛・ダメージ毛~ハイダメージ毛の方におすすめです。
バオバブオイルとダマスクローズオイルが配合されているのが特徴で、美容効果の高い2つの成分でツヤのあるやわらかな髪へ導きます。
6位 美粧AKARI「ボタニカル ヘアオイル」
バオバブ種子油・アルガニアスピノサ核油といった植物から抽出した美容成分を配合した洗い流さないヘアオイルです。指通りのなめらかな潤いある髪へ導きます。
ピオニーの可憐な香りが気分を良くし、乾いた髪だけでなく心も潤してくれます。ドラッグストアで安く購入できるのもお手軽で嬉しいポイント。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
いい香りという口コミが多く寄せられています。
7位 エービーエル「アルミック ヘアオイル」
つけた瞬間から今までにないような滑らかな指通りになるヘアオイルです。みずみずしい潤いのある髪へ導き、やわらかな収まりのある見た目になります。
しっとりタイプですがベタつきはなく、まんべんなく浸透して髪を保湿します。ピオニーの香りが心地よく朝晩と使いたくなるヘアオイルです。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
シリコン配合のため、ノンシリコンにこだわる方はお気をつけて。
8位 ルミナスヘア「LMHR ヘアオイル」
「LMHR」(ルミナスヘア)は長年トップアーティストに寄り添ってきた、今SNSで話題のヘアケアシリーズです。髪のダメージに高い効果を発揮する5つの植物性オイルが配合されています。
さらっとしたオイルで寝癖が付きづらくなり、翌朝のスタイリングがしやすくなります。
9位 サロンスタイル「ビオリス ボタニカル ヘアオイル」
サラサラと風になびくような軽やかな指通りの髪へ導くヘアオイルです。広がりやすい髪をまとめる効果があるため、しっとり派の方におすすめです。
6種類のエッセンシャルオイルに、ピーチとアップルをブレンドしたという「フルーティフローラル」の香りが嫌なニオイから髪を守り、心地よい気分にさせてくれます。
10位 ハーバルリーフ「オーガニック ヘアオイル」
ビタミンC誘導体が含まれており、傷んだ髪を集中補修し、キューティクルの乱れを改善します。パラベンフリー・石油系界面活性剤不使用など、5つの無添加で髪と肌に優しいのも嬉しいポイント。
フレッシュティーの香りは、匂いが強すぎず透明感のある爽やかな香りで、男女問わず使いやすいです。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
触りたくなる「サラツヤ髪」をつくるヘアオイルです。
スタイリングにおすすめなヘアオイルランキング10選
次に、スタイリングにおすすめなヘアオイルをランキング形式で紹介します。
太め・細めなどの髪質や、テクスチャーの重さ、気になる「香り」が続くタイプかどうかなど詳しくまとめました。購入時の参考にしてみて下さい。
1位 トラック「ヘアオイル」
天然由来成分100%で「オリーブ果実油」「ヒマワリ種子油」といった植物由来の成分が配合されており、さらりとした使いやすい感触のヘアオイルです。
ベタつきがなく、ナチュラルな印象のヘアスタイルに仕上がります。肌との親和性も高く、髪だけでなく全身の保湿に使えるほど、肌に優しいオイルとなっています。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
ノンシリコンのオイルを探している方にオススメです。
2位 ナプラ「N. ポリッシュオイル」
美容師さんも愛用している方が多いという「N.」のヘアオイルです。天然由来成分だけで作られており、肌にも使えるくらい優しい成分で、ノンシリコンなのも嬉しいポイントです。
スタイリングの仕上げに使用すれば、ウェットな質感とツヤのある髪になります。髪の広がりが気になる方にオススメです。
3位 ミルボン「ディーセス エルジューダMO」
髪がやわらかさを与えて収まりのある状態に整えるヘアオイルで、ハンドブローでもさらさらと髪がまとまりやすくなります。
髪毛補修成分の「オリーブスクラワン」によって毛髪内部を柔軟にします。硬さがある髪も柔らかさを感じられるようになります。コシの強い髪質の方にオススメで、タンパク質を柔らかくします。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
プッシュ式のボトルなので量の調節が少しし辛いので注意です。
4位 モロッカンオイル「ブロードライ コンセントレート」
新感覚のアルガンオイル配合のヘアオイルで、しっかりと髪をまとめつつ指通りのよい柔らかな髪へ導きます。濃縮処方で少量でもしっかり髪に浸透します。
うねりや髪の浮きが気になる方におすすめで、まとまりを感じられます。美容院でも使われているくらい品質の良い商品です。
5位 ホーユー「NiNE マルチスタイリングオイル リッチ」
リッチタイプとライトタイプの2種類を展開しており、太い髪・硬い髪には重さのあるツヤ感が持続するリッチタイプ、軟毛の方にはほどよい軽さでツヤ感が持続するライトタイプがオススメです。
双方に共通して配合されているのは「コメヌカ油」と「コメ胚芽油」でどちらも保湿成分となっています。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
上品なフローラルを感じられる香りは、時間が経ってもいい匂いが持続します。
6位 ルベル「モイ オイル レディ アブソリュート ヘアオイル」
軽い質感のヘアオイルで、ウェット感を出しつつ髪や肌だけでなくネイルにもきらめくツヤを与えてくれ、マルチに活躍します。濡れ感を出したいならこのオイルがオススメです。
成分の大半が植物等の非石油系成分、つまり自然由来成分100%でお肌に優しく安心して使用できます。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
パサつきが気になる方で、ツヤを出したい場合は是非試してみて下さい。
7位 アンドハニー「EXディープモイスト ヘアオイル 3.0」
ドラッグストアやスーパーマーケット等でも気軽に買えるお手頃価格のヘアオイルで、超しっとりタイプなため保湿にこだわる方にオススメです。
パサつきや髪の広がりが気になる方はEXディープモイストを使用すれば、濃密な潤いを感じられるでしょう。ハチミツなどのうるおい成分でみずみずしい髪へ導きます。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
ごわつく髪でも滑らかな指通りを感じられるようになります。
8位 ルティア「ヘアオイル」
美容師さんの間でも人気のあるヘアオイルで、くせ毛でうねりのある髪が気になる方におすすめです。髪質改善サロンによって開発された専売品で、髪質の悩みを解決します。
サロン帰りのような心地よい髪を再現でき、プロ仕上がりを重視して開発した商品です。3000円とお値段は張りますが、ロングヘアの方でも2ヶ月半は利用できます。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
サロンでしか購入できなかった専売品!実店舗では大変好評のようです。
9位 Promille「プロミルオイル ヘアオイル」
ヘア・ハンド・ボディと全身に使えるオイルで、16 種類の天然由来の原料をミックスした商品です。原料を低温抽出し、天然植物オイルとして精製するなど、こだわりが詰まってます。
クラシックブーケの香りは華やかさがあり、上品な雰囲気を感じたい人向けです。使いやすくサラッとしたタイプのオイルとなっています。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
もし髪に合わなかったとしても身体の保湿に使用できます。
10位 マドンナリリ「ヘアオイル」
楽天ランキング1位を獲得した人気のヘアオイルで、さらにはコスメ批評誌「LDK the Beauty」でもA評価を獲得した実績も持ちます。
ダメージ補修の効果があるエルカラクトン&ラクトン誘導体が配合されており、髪質の改善が期待できます。さらさらタイプでベタつきません。
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
毛髪補修成分入りで、枝毛が気になる方に使っていただきたいオイルです。
ヘアオイルで垢抜け髪を目指そう
人気のヘアオイルの中から厳選して20種類を紹介しました。有名なものからマイナーなものまで、成分や効果も含めて色々ありますが、迷ったらノンシリコンの「トラック」ヘアオイルがおすすめですよ。
この記事を参考に、あなたに合ったヘアオイルを探してみて下さいね。
参考文献:
・社団法人 日本毛髪構造機構研究会. 『髪のスペシャリストが教える髪の大事典: 傷んだ髪は復元できる!』 徳間書店, 2020.
・久光, 一誠. 『効果的な「組み合わせ」がわかる化粧品成分事典』. 池田書店, 2021.
choiFULL美容ライターみう(25)のコメント
べたつくのが嫌な方は、サラサラなテクスチャーのものを選んでも問題ありません。これから紹介するヘアオイルは、スタイリングに使える「サラサラタイプ」のものもいくつかピックアップしているので、参考にしてみて下さい。