【2024年版】8インチタブレットのおすすめランキング|OS別に紹介!
タブレットは、スマートフォンより見やすく、パソコンよりも扱いやすいですよね。中でも8インチタブレットは、コンパクトサイズで割安価格でおすすめ。今回は、8インチタブレットの特徴や選び方、さらにOS別おすすめランキングを紹介します。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
8インチタブレットのメリット・デメリット
8インチタブレットは、タブレットの中でも小型サイズなので、コンパクトで手にスッポリ収まり、扱いやすいのがポイント。1インチは2.54cmとなるため、8インチは約20.3センチになります。コンパクトで軽いので、持ち運ぶ機会が多い人におすすめです。
小さいサイズであるがゆえに、メリットやデメリットもあるので、購入する前に必ずチェックしておきましょう。では、メリット・デメリットをご紹介します。
8インチタブレットのおすすめの選び方
8インチタブレットは、ものによってスペックや機能が異なり、どれを選べばいいか迷う方も多いはず。結論、使うシーンや用途に合わせて選ぶのがポイント。今回は失敗しない、8インチタブレットの選び方をご紹介します。
- OS|普段利用するサービスに合わせて選ぶ
- 接続方式|利用環境に合わせて選ぶ
- 解像度|画面の鮮明さを重視するかで選ぶ
- CPUの性能|利用シーンに合わせて選ぼう
- メモリ|2GB以上のものを選ぼう
- ストレージ容量|保存したいデータ量で選ぼう
- 防水等級|使う場所で選ぼう
- USBホスト機能|大容量データの保存ができる!
それぞれ、どのような特徴があるのか、詳しく見てみましょう。
①OS|普段利用するサービスに合わせて選ぶ
パソコン・スマートフォン・タブレットにはOSがあります。8インチタブレットのOSとは、操作するために必要なソフトウェア。OSといっても、色んな種類があります。
8インチタブレットで使えるOSは、iOS・Android OS・Windows OS・Fire OSです。それぞれ、詳しくチェックしておきましょう。
▼OS別の特徴
普段利用するサービスに合わせて選ぶのがおすすめです!
② 接続方式|利用環境に合わせて選ぶ
8インチタブレットでネットを利用したいのであれば、インターネット接続方法も知っておくべき。代表的なのが、Wi-Fi接続・LTE(SIMフリー)接続が挙げられます。
Wi-Fi接続・LTE(SIMフリー)接続するには、それぞれメリットやデメリットについて把握しておくことが大事です。では、どんな特徴があるのか、見てみましょう。
▼接続方法別の特徴
タブレットを主に自宅で使う方にはWi-Fi接続、外出先で使う方にはSIMフリー接続がおすすめです。
接続方式は購入してから変更することができないので慎重に選ぶ必要があります。
③解像度|画面の鮮明さを重視するかで選ぶ
キレイな画質で動画やゲームを楽しみたいのであれば、解像度にこだわることがポイント。本章では解像度別に特徴とおすすめの人をまとめました。
解像度は価格にも影響するので、自分に合った解像度のものを選ぶようにしましょう。
▼各解像度の特徴
解像度は価格にも影響するので、画面の鮮明さがどれくらい重要かを考えると後悔しません!
④CPUの性能|利用シーンに合わせて選ぼう
CPUとは、パソコンなどコンピュータ制御・情報転送を司る中枢部分。「中央処理装置」とも呼ばれます。コア数、クロック数の数値が大きいほどサクサク動きます。
必要なCPUの性能は利用シーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
▼利用シーン別おすすめのコア数・クロック数
CPUの値が大きいほど、 サクサク動きますが、その分価格も高くなるなるため、自分にとって必要かを考えて選ぶようにしましょう。
⑤メモリ|2GB以上のものを選ぼう
メモリとは、1度に処理できる容量。いうならば、作業ができるスペースを指します。数値が高いほど、容量が大きく、サクサク動きます。
利用シーンに合わせて必要なメモリを備えたタブレットを購入するようにしましょう。
▼利用シーン別おすすめのメモリ容量
メモリが小さいものを買って後悔したくない方は余裕を持ってメモリを選ぶのがおすすめ!
⑥ストレージ容量|保存したいデータ量で選ぼう
ストレージ容量とは、写真・アプリ・音楽データなどを保存しておく場所。容量が大きければ大きいほど、色んなデータを収納できます。どれくらいのストレージ容量が必要なのかは、保存したい内容で異なり、注意しなければいけません。
▼利用シーン別おすすめのメモリ容量
どのくらいデータを保存したいかで必要なストレージは変わってきます。自分に合ったモデルを選ぶようにしましょう。
⑦防水等級|使う場所で選ぼう
防水等級は「IPX」で表示され、たとえば、IPX8のように数値が大きくなればなるほど、防水性能が高まります。
水回りで使う場合、IPX5以上のものを選びましょう。
▼使用場所に合わせた防水等級
お風呂で使う方はIPX7~8のものを選ぶのがおすすめです。湯船に浸かりながら、動画を観ることが出来ます。
⑧USBホスト機能|大容量データの保存ができる!
USBホスト機能を採用している8インチタブレットであれば、USBメモリが使えます。外付けディスクなどに比べるとコンパクトながら、大容量データを保存できるのが魅力ポイント。持ち運びもラクなので、搭載しているタイプを選びましょう。
Android OSのバージョン3.1以上搭載モデルであれば、標準装備されています。ただし、メーカーによって付いていない場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。
タブレットで本格的に作業をしたい方は、USBホスト機能があるものを選ぶのをおすすめします!
【iOS】8インチタブレットの人気おすすめ商品
Apple iPad mini (第6世代)は、解像度が高く、きめ細かく美しく、華やかな映像を楽しめる8.3インチのタブレット。また、Apple Pencilが付属されていて、側面にマグネットで取りつけ可能なので、いつでも使いたいときに使えます。
Apple|iPad mini 8.3インチ 64GB (Wi-Fiモデル)
この商品は、手のひらサイズの8.3インチLiquid Retinaディスプレイを搭載。A15 Bionicチップを使用しているので、負荷がかかるタスクを効率的に処理します。
バックカメラは12MPの広角と超広角カメラが搭載され、センターフレームにも対応。4Kビデオ撮影もできるので、大きな画面で撮影をしたい方におすすめです。
商品詳細
Apple|iPad mini 8.3インチ 256GB (Wi-Fiモデル)
この商品は、8.3インチLiquid Retinaディスプレイを搭載し、True Toneと広色領域に対応。Touch IDによるセキュア認証とApple Payができます。
第2世代のApple Pencilに対応しているので、タブレットでイラストを描く方におすすめ。Apple Pencilはタブレットの側面に磁石でくっつけられるので無くさずに済むでしょう。
商品詳細
【Android OS】8インチタブレットの人気おすすめ商品3選
Android OSは、iOSよりもアプリ数が圧倒的に多いのが特徴。ゲーム・音楽・写真・動画など色んなアプリを利用したい方にぴったりのソフトウェアです。
ここでは、代表的な3つのAndroid OSの8インチタブレットを紹介します。
Wi-Fiの通信方式以外にも、simフリータイプもあり、場所を選ばずに色んな所で使えるのが魅力ポイント。では、それぞれ詳しく見てみましょう。
HUAWEI(ファーウェイ) |MediaPad M5 lite 8
この商品は、Android 13を搭載し、プライバシー保護・適応UI・タブレット最適化機能が特徴。1TBまで拡張可能な64GB内蔵ストレージを備え、容量不足の心配はありません。
このタブレットは、評価スコアが150,000ポイント以上の高性能。16:10画面比率と178度の広視野角で、動画を快適に視聴できるでしょう。5100mAhバッテリーは最大8時間の連続使用が可能です。
商品詳細
大型衛星測位システムを搭載しており、正確な位置情報を取得できるのでカーナビとしての利用もおすすめです。
Lenovo|TAB4 4 ZA2E0003JP
この商品は、Mediatek MT8183の8コア高速処理チップと5100mAhの大容量バッテリーを搭載。パフォーマンス力とバッテリー寿命に優れたタブレットです。
Android 12を搭載し、GoogleのGMS認証を取得。アプリの起動速度が従来品よりも50%アップしました。ブルーライトカット機能搭載なので目が疲れにくく、1時間以上使用する方におすすめです。
商品詳細
軽量かつコンパクトなデザインは持ち運びが便利。また、FMラジオや保護者の管理機能も搭載されているので、大人だけでなくお子様も使用できます。
ASUS(エイスース) |ZenPad 8.0
ASUSのZenPad 8.0は、Android 12を搭載し、GMS認証を受けたタブレット。355gと軽量なタブレットなので、片手で持ちやすいでしょう。
保護者による使用制限ができるので、お子様の利用状況を分析してコントロール可能。また、、ダークテーマや目の保護モードを使用すれば、目が疲れにくくなるでしょう。
商品詳細
同じ価格帯の3GB RAM Android12のタブレットよりも性能が良くなり、スムーズな操作を実現しました。
【Windows OS】8インチタブレットの人気おすすめ商品3選
windows OSタブレットは、パソコンと同じソフトを起動できるのが魅力。文書作成(Word)や表計算ソフト(Excel)などを使えるのが強い味方ですね。
代表的な8インチタブレットを3つ挙げてみます。
ストレージ容量が32GBから128GBとたっぷりなので、動画や写真などをたくさん保存しておきたい方にぴったり。メモリも2GBから4GBと、ストレスレスで作業ができますね。
では、それぞれ詳しく見てみましょう。
Jumper(ジャンパー) |EZpad Mini5
JumperのEZpad Mini5は、わずか0.6kgで非常に軽量かつ持ち運びやすい薄型なのが特徴。日常使用はもちろん、仕事やゲームをするのにも問題なく使用できます。
高性能4コアプロセッサー搭載で、操作性に優れたタブレット。また、DDRL 4GBメモリと128GB EMMCを搭載することで、容量を気にせず利用できます。
商品詳細
mini HDMIテレビにも接続可能なので、タブレットでは見づらい映像もテレビに接続して楽しめます。
テックウインド|CLIDE 8インチ W08A-W10HBK
この商品は、Atom x5-Z8350 4コアプロセッサと4GBメモリ/128GB EMMCを搭載。仕事やゲームなど、さまざまなシーンに対応できるタブレットでしょう。
リアカメラとフロントカメラが搭載されており、写真撮影やオンライン授業にもおすすめ。 Windows 10 Pro 64bitが初期から搭載されているので、アプリやファイル数が多い方も使いやすいです。
商品詳細
無線Wifi・Bluetooth・Micro USB・イヤホンポート・マイクポート・SDカードポートが搭載されています。
Jumper(ジャンパー) |Jumper Mini 5 8.0インチ
Jumper Mini 5 8.0インチは、キーボードが付属していてパソコンのように使用できる2in1タブレット。約575gの超軽量かつ約10mmの薄型設計で、持ち運びやすいでしょう。
OS「Windows 11 Pro」および高速SSDを搭載。ノートパソコンとタブレットの2つが合わさったデバイスです。 コンピュータソフトの高い使用性と学習能力が特徴。映像鑑賞だけでなく、リモートワークやオンライン授業におすすめです。
商品詳細
WPS Office 2とセキュリティソフトも付属。利用可能なプログラムはWord・Excel・PowerPointです。
【Fire OS】8インチタブレットの人気おすすめ商品3選
Fire OSは、Android OSをベースとする、コストを抑えたソフトウェア。Amazonオリジナル端末として注目されており、リーズナブルな価格で買えるのがポイントです。
そこで、代表的な人気のおすすめ3選を挙げてみます。
Fire OSには、キッズ向けモデルもあり、親子で楽しむことができます。では、それぞれの機種の特徴を見てみましょう。
アマゾン(Amazon)|Fire HD 8 タブレット B07WJSJ28X
この商品は、2GB RAMと6コアプロセッサを搭載し、薄型で軽量なのが特徴のタブレット。Prime Video・Netflix・ディズニープラス・U-NEXTなど多くのコンテンツを閲覧できます。
Alexa対応で音楽再生・天気・ニュースの確認・Alexa対応スマートホームデバイスの操作が可能。HDビデオ通話にも対応し、Zoomなどで会議ができます。
商品詳細
スクリーンミラリング機能を遣えば、タブレットで見ている映像をテレビで見れます。
アマゾン(Amazon) |Fire HD 8 Plus B08F5MLWC9
Fire HD 8 Plus B08F5MLWC9は、前世代機よりも30%高速化されたタブレット。強化アルミノシリカットグラスのスクリーン採用で、耐久性はApple iPad Mini (2021)の2倍あります。
ワイヤレス充電スタンドを使えば、ハンズフリーで操作できるShowモードで利用可能。Alexaによって、ビデオ通話や情報表示もサポートしてくれます。
商品詳細
Prime Video・Netflix・ディズニープラス・U-NEXTなど多彩なコンテンツを楽しめる、最大13時間のバッテリー寿命を搭載しています。
Amazon(アマゾン) |Fire HD 8 キッズモデル
Fire HD 8キッズモデルは、1年間のAmazon Kids+利用が付属しているタブレット。絵本・学習漫画・ゲーム・ビデオなど多くのコンテンツが楽しめます。
ペアレンタルコントロールで時間を管理でき、タブレットの使い過ぎを防止可能。また、ペアレントダッシュボードでお子様の学びの進捗を確認できます。
商品詳細
前世代機と比べて軽く、13時間のバッテリー寿命なので車内での利用にもおすすめです。
8インチタブレットでゲームを楽しもう
8インチタブレットは、コンパクトで持ち運びしやすいのがポイント。スマートフォンよりも画面が大きいので、ゲームなど迫力ある映像を楽しめます。
最近では色んなメーカーから販売されていて、どれがいいのか迷ってしまうかもしれません。価格も幅広いので、高機能・スペック・用途に合わせてチェックしてみましょう。
買ってから後悔することがないよう、メリット・デメリットを理解した上で購入しましょう。