【2024年最新版】クーラーボックスおすすめ人気ランキング20選|選び方のコツも紹介
アウトドアや釣り欠かせないアイテムであるクーラーボックス。実は利用目的によって最適なクーラーボックスが違うことをご存じでしょうか?今回はタイプ別の選び方と、おすすめ人気ランキングを20個ご紹介します。是非クーラーボックスを選ぶ際の参考にして下さいね。
あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
材質別クーラーボックスの特徴
クーラーボックスを選ぶ際に一番大きな違いは材質になります。早速硬さや材質別にみていきましょう。
①ソフトタイプのクーラーボックス
ソフトクーラーボックスは軽い素材で作られており、軽く持ち運びやすいのがおすすめなポイントです。
クーラーボックス自体が軽量化されているため、食材をたくさん詰めても重くなりにくいのは嬉しいポイントです。
また商品によってはコンパクトに畳むことができるため、使用後に収納場所を取らない点もメリットの一つです。
一方ハードタイプと比較すると保冷力が低いのが難点です。また車載の状態によっては中の食材が押し潰される可能性があるため、変形しにくい食材を収納するのにおすすめです。
②ハードタイプのクーラーボックス
ハードタイプのクーラーボックスはは材質に種類があり、それぞれで保冷効果が異なります。保冷力の高い方から紹介していきます。
- 真空断熱パネル
- 発泡ウレタン
- 発泡スチロール
I.真空断熱パネル
ハードタイプのクーラーボックスに使用される真空断熱パネルとは、パネル内部を真空状態にして、熱伝導率を低くし、外気温を中に伝えにくくする仕組みになっている断熱材のことで、保冷力が抜群に高いことが特徴です。
食材を長時間保冷したい場合や鮮魚を長く新鮮に保ちたい方におすすめです。真空断熱パネルを使用している面数によって保冷力も値段変わってきますので、注意が必要です。
一方保冷力が高いものほど重量があり、価格も高くなる傾向にあるのがデメリットです。この2点は断熱パネル型クーラーボックスを選ぶ際には注意しなければいけないポイントです。
II.発泡ウレタン
発泡ウレタンとは、ウレタン樹脂に発泡材を混ぜた断熱材を使用したクーラーボックスです。
住宅の断熱材などにも使用される材質で、真空断熱パネルの次に保冷が高いのが特徴。
耐久性にも優れており、椅子やテーブルがわりに利用できます。 ただし真空断熱パネルと同様、高額になる傾向があります。
III.発泡スチロール
発泡スチロールとは、合成樹脂の一種でさまざまな用途で使用されている素材で、保冷力は低めです。保冷力をあげるためには、少しでも厚みのあるタイプを選ぶのがおすすめです。
一番のメリットは低価格で手に取りやすい点です。
一方でデメリットは耐久性が低く、長時間繰り返して使用するのには不向きです。また発泡素材が剥き出しなので、匂いや汚れが付きやすいのが難点です。
クーラーボックスのハンドルの形状
クーラーボックスの材質をみてきましたが、実際に持ち運ぶことを考慮し、ハンドルにも注目してみましょう。
最も一般的なのがU字ハンドルタイプで、小型タイプについている場合が多いのが特徴です。
またベイルハンドルという、本体の両サイドから伸びるタイプもあります。片手でも両手でも持ちやすく、場合によっては2人で持つこともできます。
さらに両サイドに持ち手がついているサイドハンドルタイプは、大型のクーラーボックスについている場合が多く、2人で運ぶのに便利なタイプです。
クーラーボックスの選び方
ここからは利用するシーンを想定したクーラーボックスのおすすめな選び方を以下の3つの視点でご紹介します。
- 保冷力の高さ
- 容量
- 持ち運びやすさ
①保冷力の高さ
保冷力の高さは材質により違いがあり、真空断熱パネル>発泡ウレタン>発泡スチロールの順で効果に違いがあります。
利用時間が長く、保冷力を重視する場合には真空断熱パネルタイプや発泡ウレタン素材がおすすめです。数時間の釣りや数回しか使用しない場合には発泡スチロールタイプで十分でしょう。
②容量
クーラーボックスの容量を選ぶときには、使用人数や用途を考慮して選びましょう。
1泊2日のソロキャンプや小さめの魚を取る場合には、15リットル前後の容量がぴったりです。2人でキャンプをする場合や、より大きな魚を狙う釣りの場合は20〜30リットル程必要になるでしょう。
また、沖釣りや大人数のキャンプ、バーベキューであれば40リットルほどの大型タイプを選びましょう。
③持ち運びやすさ
ハンドルの種類だけでなく、キャスターの有無や折りたたみ機能、ショルダーベルトなど持ち運びに便利な機能がついている場合がとても多いです。
次にそれぞれの特徴を見ていきましょう
I.キャスターの有無
特に大型のクーラーボックスを使用する場合、キャスターがついていると非常に便利です。購入の際には、車輪のサイズが大きいものを選ぶのがおすすめです。
車輪のサイズが大きいことで不整地での走行が安定する上に、多少であれば段差を超えることもできるため、より快適に運搬することができます。
II.折り畳み機能
ソフトタイプのクーラーボックスであれば、折りたたんでコンパクトに収納できるタイプもおすすめです。折りたたんだ状態で車に積んでおけば、予備として活躍する上、普段の買い物用としても活躍します。
III.ショルダーベルト
特にソフトクーラーボックスの小型〜中型のタイプに多く採用されています。両手が空くため他の荷物を持つことができ、機動力も上がるためおすすめです。
中にはクッションのついたベルトもあり、より肩への負担も少なくて済むような工夫がされています。
ハードクーラーボックスおすすめ人気ランキング 10選
ここからAmazonや楽天などで販売されているハードクーラーボックスを、人気ランキングでみてみましょう。
YETI (イエティ) Roadie 24 クーラーボックス
コンパクトなボディと持ちやすいハンドルでどこへでも持ち運び可能な万能クーラーです。従来モデルから10%軽量化、20%容量UP、30%保冷力UPと更に進化して使いやすくなりました。
ワインボトルを縦に収納できる容量の大きさと、柔軟なラッチで素早いアクセスが可能なのもポイント。アウトドアシーンに最適な頼りになるクーラーです。
商品詳細
アウトプットライフ ✖️ディーライト アイスランドクーラーボックス
なんと最長で5日間も氷をキープ可能なハイスペッククーラーボックスです。ヒミツは厚み約5cmのボディと冷蔵庫のドア並みの密閉力を持つパッキン。
大型ホイール付きで移動時にも便利&耐荷重20gで本体の上に荷物を載せて運ぶことも可能なのでアウトドアで大活躍なこと間違いなしです!
対紫外線素材やひび割れしにくい一体型構造で、ガシガシ使っても壊れにくい頑丈さもうれしいポイントですね◎
商品詳細
M.O.L 高耐久型ハードクーラーボックス サンド
コスパNo1のクーラーボックスです。他メーカーの同容量の商品と比べて3分の1ほどの価格で購入できるのでアウトドア初心者にもおすすめ!
-10度を6日間キープできる保冷性や継ぎ目のない一体構造による頑丈性など機能性もばっちりで、とりあえず迷った方はこれを買っておけばOK!なクーラーボックスです。
商品詳細
コールマン クーラーボックス 54QTスチールベルトクーラー
他にはないレトロなデザインが特徴のクーラーボックスです。51Lと大容量なので大人数でのキャンプや連泊にも対応可能となっています。
冷気を逃さないラッチロック仕様なので連泊でも飲み物がぬるくならない、デザインと機能性を兼ね備えたモデルです!
商品詳細
ダイワ クーラーボックス ライトトランクα
ダイワのクーラーボックスの中で最軽量モルながらフタの上に座っても大丈夫な頑丈ボディを備えたクーラーボックスです。
両開き可能な上蓋は取り回しがしやすく釣りなどのアクティビティにピッタリ。用途に合わせて断熱使用を選べる(6面真空、1面真空、ウレタン、スチロール)ので、様々なシーンで幅広く活躍できますよ。
商品詳細
テントファクトリー クーラーボックス
インテリア性が高くアウトドア以外にもホームパーティなどで活躍できるスタイリッシュなクーラーボックスです。
見た目だけでなく、一般な発泡剤に比べて密度が高いウレタンフォームを使用しており、断熱性能が高くなっています。
2~3泊向けのLサイズ、1泊~2泊・デイキャンプに最適なMサイズの2種類があり、用途に合わせて選ぶことができますよ。
商品詳細
シマノ(SHIMANO) スペーザ ホエール ライト
シマノのクーラーボックスにはライト・ベイシス・リミテッドの3タイプがあり、中でもライトは最軽量のモデルです。
その分やや保冷時間は短くなりますが45ℓの大容量にも関わらず軽量ボディなので移動もらくらく!日帰りのキャンプや釣りなど、気軽にアウトドアを楽しみたい方におすすめです。
商品詳細
伸和(SHINWA) ホリデーランドクーラー76H
76ℓの超大容量モデルのクーラーボックスで2ℓのペットボトルを23本持ち運ぶことができます。
蓋に投入口がついているので出し入れのたびに冷気が逃げるのを防ぐことができる、大容量モデルの悩みを解決した製品です。
キャスターとサイドハンドルがついているので大きさの割に持ち運びもそこまで負担にならないのも嬉しいポイントですね◎
商品詳細
コールマン クーラー ホイールクーラー/60QT
大容量×ハンドルとホイール付きの構造で持ち運びにも便利なクーラーボックスです。
イージークリーン仕様の蓋は掃除が簡単なので、アウトドアシーンで汚れても大丈夫なのも安心ですね。
発泡ウレタンを使用しており3日間保冷力が続くので使い勝手抜群の商品です。
商品詳細
STANLEY(スタンレー) 新ラッチ クーラーボックス
取っ手が持ちやすく使い勝手抜群のスタンレーのクーラーボックスです。蓋の上部にはロープがついており様々なアウトドアグッズを挟んで持ち運ぶことが可能。
片手で楽々持ち運べるサイズ感なのでキャンプ以外にもピクニックや運動会などちょっとしたお出かけ時にピッタリですね。
商品詳細
ソフトクーラーボックスおすすめ人気ランキング 10選
続いてソフトタイプのクーラーボックスの人気ランキングをご紹介します。
ロゴス(LOGOS) クーラーバッグ ハイパー氷点下クーラー
アウトドア用品を幅広く展開しているLOGOSのソフトクーラーボックス。氷点下アイスパックとの併用でなんとアイスクリームが11時間保存可能と、ソフトクーラーボックスとは思えない高機能です。
500mℓのペットボトルを16本収納可能で使わないときは折りたたんでコンパクトに持ち運べます。機能性と使いやすさを両立したクーラーボックスです。
商品詳細
コールマン(Coleman) アルティメイトアイスクーラーⅡ
49時間の保冷力を備えているので2泊3日以上のキャンプも対応可能なパワフルなクーラーボックスです。
冷気を逃さないクイックサーブオープニングやハードクーラーの上に固定してもし運べるハンドルスリーブなど、あったら便利な機能が沢山あります。35ℓと容量も大きめなのでこれと言って欠点のない万能クーラーボックスです。
商品詳細
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 保冷バッグ デリス
容量は15ℓで重量は400gとコンパクトなサイズ感で折りたたむと片手で持ち運ぶことも可能です。
ちょっとしたピクニックや買い物などのアウトドア意外にも様々な用途に使用可能なので1台持っておけばシーズン問わず大活躍間違いなしなクーラーボックスですよ。
商品詳細
サーモス ソフトクーラー 15L
魔法びんで人気のサーモスのクーラーボックス。はっ水生地加工が施されていたり底鋲がついており地べたにおいても汚れにくいなど、外でも安心してガシガシ使えるクーラーボックスです。
複数の材質を組み合わせたアイソテック2の断熱構造なので保冷性も申し分ありません。
商品詳細
OPUX 断熱折りたたみ式ソフトクーラー
ランチバッグとして使えるコンパクトサイズのクーラーボックスです。上面に取り出し口があるので蓋を開けなくても出し入れが可能で冷気が逃げにくい構造になっています。
側面に3つの収納ポケットを備えているので軽食やウエットティッシュなどの冷やす必要がない小物も一緒に持ち運ぶことができますよ。
商品詳細
AO Coolers キャンバス ソフトクーラー 24パック
断熱材は厚み1.9cmの高密度独立気泡ファームを使用しているので氷なら外気温49℃の中で約24時間維持出来るほど、驚異の保冷力を発揮します。
カラーバリエーションが多く自分の好みに合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。
インナーにはウォーターベッドやビニールプールなどにも使われている高品質TPUライナーを採用しており耐久力も抜群です。
商品詳細
ダイワ(DAIWA) ソフトクーラーボックス ソフトクール
用途に合わせて選べる4サイズ×3カラーの展開があります。内容物を上下から効率よく冷やす「Z冷却」構造で別売りのCPアイスを使うことで高い保冷性を実現可能。
買い物かごをそのまま収納できるサイズ感や、氷や魚をそのまま収納できるPVCインナーなど、マルチなシーンで活躍できる万能クーラーボックスです。
商品詳細
Lifewit 30L ソフト折りたたみクーラーバッグ
優れた耐熱性のプレミアムPEVAを使用しており、食品を最大12時間新鮮で冷たく保ちます。
タウンライクな見た目で使いやすく、ショルダーストラップを使えば買い物の時にも楽々持ち運ぶことが可能。コンパクトに折りたたむことができるので収納場所にも困りません。
商品詳細
TOMULE クーラーバッグ
耐久性と耐水性の高い600Dオックスフォード生地を使用。ソースやスープがこぼれてもサッと拭くだけできれいになるのでお手入れが簡単です。
8.5ℓと使い勝手のいいサイズ感なのでキャンプやピクニックなどのアウトドアからランチボックスとしての用途まで幅広く使うことができますよ。
商品詳細
DOD SOFT KURAKO
まるでバックパックのような見た目の薄型クーラーボックス。ソロキャンプツーリングやキャンプフェスなどのイベントの時に持ち運びのしやすさが助かります。
見た目にもスタイリッシュでクーラーボックス感がないので、様々な場面で活躍できそうですね。
商品詳細
あなたにあったクーラーボックスは見つかりましたか?
アウトドアやキャンプ、釣りで必要不可欠なクーラーボックスの選び方やランキングをご紹介しました。
容量や保冷力だけでなく、持ち運びの利便性やデザインなど注目するポイントがたくさんありましたね。
釣りやアウトドアだけでなく、日常使いできるアイテムも複数ありましたので、是非ご自分にぴったりなアイテムを見つけてみてください。