塗った瞬間はしっとりサラッとしていますが、浸透すると吸い付くような感触になります。その後に化粧水を使用するとぐんぐん吸い込む感じがして大好きです。1年近く愛用しています!
シワケア美容液のおすすめ人気ランキング5選|目元シワやほうれい線に
- 化粧水でケアできなかったシワを、-- 美容液でケアしたい
- シワケアにおすすめの美容液を知りたい
上記のようなシワ悩みを持っている方向けの記事となっています。
本記事では、うるつや編集部がシワケアにおすすめの人気美容液を徹底比較し、5商品を厳選しました。より良いシワケア美容液の選び方とランキングを解説しているのでぜひご参考にしてください。
【結論】シワケア美容液選びは、医薬部外品のものがおすすめ
シワをケアするための美容液を選ぶ際には、「医薬部外品」と表記されている商品がおすすめです。
「医薬部外品」は、厚生労働省で効果・効能が承認された有効成分が一定の濃度を配合している化粧品をいうため、シワへの効果も期待できるでしょう。
シワケア美容液のランキングの前に、失敗しない選び方を紹介します。自分に合った美容液を選べるように、チェックしましょう。
失敗しない!シワケア美容液の選び方4つ
シワケア美容液を選ぶ際は、押さえておきたいポイントがあります。下記の4つのポイントを詳しく見ていきましょう。
①医薬部外品|「医薬部外品」と記載されている美容液を選ぼう
「医薬部外品」は、「防止・衛生」を目的として用いられる製品です。厚生労働省によって、「効果・効能」が承認された有効成分を一定の濃度で配合しています。
そのため、医薬部外品のシワケア美容液には、シワケアに有効とされる成分を配合しているので、その効果を訴求できるのがポイントです。
「薬用」と記載されているものも「医薬部外品」と同じものを指しますので、あわせてチェックしてみてください!
②シワ有効成分|3つの有効成分に着目して選ぼう
シワケアには、「シワ有効成分」を配合した美容液がおすすめです。下記の「シワ有効成分」のリストを参考にして、シワケア美容液を選びましょう。
-
ニールワン
-
レチノール
-
ナイアシンアミド
現在、シワ改善が承認されているのは、この3つの成分だけです。
③低刺激|敏感肌の方は避けるべき成分に着目して選ぼう
敏感肌の方は、肌に負担をかけにくいとされる「低刺激」のシワケア美容液を選びましょう。
年齢を重ねるにつれて、肌のバリア機能が低下する傾向があり、敏感な状態になりやすいといわれています。そのため、肌への刺激が強いといわれる成分は避けるようにしましょう。
-
エタノール
-
香料
-
防腐剤
自分の肌に合わないと、継続して使用できないので、肌に優しい美容液選びが大切です。
④使用感|自分に合った好みのテクスチャーを選ぼう
シワケア美容液を心地よく使い続けるために、使用感も大切です。肌質に合っていることはもちろん、朝と夜でテスクチャーを使い分ける方法もあります。
下記のリストを参考にして、自分の好みやライフスタイルに合わせたテスクチャーを見つけましょう。
▼美容液の種類とその特徴
肌に伸ばしやすいテクスチャーは、摩擦による刺激を軽減する効果が期待できます。
ここまで紹介した、シワケア美容液の失敗しない選び方を参考にして、次は人気おすすめランキングを見ていきましょう。
シワケアに有効とされる成分を配合している「医薬部外品」の美容液を紹介しています。
シワケア美容液の人気おすすめランキング5選
ここでは、シワ改善の効果が承認された有効成分を配合した、シワケア美容液の人気おすすめランキング5選を紹介します。
美容液の成分を比較しながら、自分に適した商品を見つけましょう。
今回はシワケアにおすすめの美容液58商品を、下記3点で比較しました。
▼ランキングの選定項目と基準
- 美容液の成分…シワケア成分をピックアップ
- 低刺激…刺激が強い成分がないものをピックアップ
- 口コミ評価…Amazon・楽天・YahooなどのECサイトで口コミ評価が4.0以上の商品をピックアップ
1位|コーセー(KOSÉ)ONE BY KOSE ザ リンクレス S
2位|アテニア アイ リンクルセラム
3位|資生堂 SHISEIDO バイタルパーフェクション リンクルリフト ディープレチノホワイト5
4位|WHITE LABEL 金のプラセンタもっちり白肌濃シワトール / 30g
5位|カネボウ(KANEBO) トワニー タイムリフレッシャー V
シワケア用美容液で若々しい肌を目指そう
シワケア美容液は、医薬部外品を選ぶことで、シワにアプローチする効果が期待できます。シワが深くなってからよりも、早めにケアをはじめることで、若々しい肌を目指せるでしょう。人気おすすめランキングで、お気に入りを見つけてくださいね。
「医薬部外品」の化粧品は、防止・衛生などを目的に用いられます。