美しいお肌を目指す方の強い味方
おすすめの美容商品をランキング形式でご紹介
search
ビタミンC誘導体クリームのおすすめ人気ランキング10選|プチプラの商品もご紹介

ビタミンC誘導体クリームのおすすめ人気ランキング10選|プチプラの商品もご紹介

クリーム

ビタミンC誘導体とは、純粋ビタミンCやピュアビタミンCの安定性を高め、浸透しやすくした成分。デパコスはもちろんのこと、プチプラの化粧品にも多く使われている万能成分です。

一方で、「ビタミンC誘導体はニキビ跡にも有効なのか?」 「プチプラでもおすすめのビタミンC誘導体クリームはある?」などの疑問を持つ方も少なくありません。

本記事では、ビタミンC誘導体クリーム選び方・おすすめ人気ランキングをご紹介。純粋ビタミンCとの違いやプチプラ商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この記事の監修者

あや(25)

イエベ春・混合肌・骨格ウェーブ・アクティブキュート
うるつや美容ライター。日々、美容にお金を注ぎ込んでいる生粋の美容マニア。実際に使ってよかったものだけを紹介します。

もっと読む

ビタミンC誘導体の特徴とは|効果とビタミンCとの違い

ビタミンCと混同されることの多いビタミンC誘導体。その効果はどのようなものでしょうか?まずは、ビタミンCとの違いビタミンC誘導体の魅力を解説していきます。

もっと読む

ビタミンC誘導体の効果|毛穴・ニキビ・エイジングケア

▼ビタミンC誘導体の効果

  • 抗酸化作用で活性酸素を除去
  • ニキビの炎症を抑えニキビケアもできる
  • 過剰な皮脂を抑制する
  • コラーゲンの生成を促す
  • メラニンの生成を抑える
もっと読む

ビタミンC誘導体には、上記のような多数の効果があります。活性酸素とは、日常のストレスや加齢、紫外線、排気ガスなどによって体に蓄積されているものです。活性酸素は体を酸化させ、肌のコラーゲンやヒアルロン酸を減少させてしまいます。

そんな活性酸素を除去するだけでなく、減少したコラーゲンなどの生成を促すことで、シワやニキビ、シミを予防できます。そのため、様々な年代の肌悩みにも適しているのです。

もっと読む

ビタミンCとの違いは?

ビタミンCは「純粋ビタミンC」や「ピュアビタミンC」とも言われ、酸化しやすくて浸透力が低いなど、安定性の悪さがデメリットと言えます。

一方で、このビタミンCにリン酸などを結合させて安定性を高めたのが、ビタミンC誘導体。ビタミンCは、摂取してもすぐ尿から体外に排出されてしまいますが、浸透率や安定性が高いビタミンC誘導体は、ビタミンCが持つ本来の力を発揮できるのです。

もっと読む
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

「ビタミンC誘導体はビタミンCの効果が薄れてしまっているのではないか?」と心配する声も少なくありません。実際のところ、双方の効果に大きな違いはなく、効果を実感するまでの期間が早いか遅いか、刺激が強いか少ないかの違いになります。

迷ったらコレ!ビタミンC誘導体クリームの選び方5つ

数ある商品の中から何を選べばいいか分からない方は、以下の5つの選び方を参考にしてみましょう。

  1. 種類|3種類から肌質に合ったものを選ぼう
  2. 肌への優しさ|品質保持成分をチェック
  3. 有効成分|高保湿・美白・ハリ成分など
  4. 使い勝手|香りやパッケージの形状
  5. 価格帯|毎日継続しやすいものを選ぼう
もっと読む

①種類|3種類から肌質に合ったものを選ぼう

ビタミンC誘導体には、主に水溶性・脂溶性・両溶性の3種類があります。化粧水など、ローションタイプに使われるのが水溶性で、クリームやジェルタイプに使われるのが脂溶性。どちらにも使われるのが両溶性です。

それぞれの特徴は下記の表に記載しているので、今回クリームの場合は脂溶性と両溶性を参考にしましょう。敏感肌や乾燥肌が純粋ビタミンCを使うと刺激になりやすいですが、「アスコルビン酸2-グルコシド」「3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸」など刺激が少ないものもあります。

もっと読む

▼ビタミンC誘導体の種類と特徴

もっと読む
種類 吸水性 持続性 即効性 特徴 成分表記例
水溶性 ・皮脂を抑制する
・シミが濃くなるのを防ぐ
・3-O-エチルアスコルビン酸
・アスコルビルグルコシド
・リン酸アスコルビルmg
脂溶性 ・角質層への吸収性が高い
・新たなシミができるのを防ぐ
・コラーゲンの生成を促す
・テトラ-2-ヘキシルデカン酸アスコルビル
・ステアリン酸アスコルビル
両溶性 ・浸透性が高い
・肌への刺激が少ない
・コラーゲンの生成を促す
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
すべて見る
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

両溶性は、特に今までに化粧品で肌がピリピリしたり、赤みが出たなどの敏感肌さんにおすすめ。クリームタイプは保湿性も優れているので、どの肌質の人にも合わせやすいですね。

②肌への優しさ|品質保持成分をチェック

敏感肌の方やなるべく肌への負担を軽減したい方は、刺激となる可能性のある成分を避けましょう。特に、化粧品の品質保持のために使われている以下の添加物は注意が必要です。

また、防腐剤はローズマリーオイルエキス、香料を天然精油など、天然由来の成分を配合しているものを選ぶこともおすすめです。

もっと読む

▼注意が必要な添加物

もっと読む
成分表記例
アルコール エタノール(エチルアルコール)など
防腐剤 パラベン
合成香料 香料
合成着色料 〇色△号など
石油由来成分 ジメチルエーテル・
ポリエチレングリコール・グリセリンなど
酸化防止剤 BHT・BHAなど
すべて見る
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

敏感肌の方は、ビタミンCの濃度にも注意が必要です。高濃度のビタミンCを配合したものは、効果が高いものの刺激を感じやすくなります。肌への負担が気になる方も濃度が5%かどうかをチェックしましょう。

③有効成分|高保湿・美白・ハリ成分など

ビタミンC誘導体にも様々な効果がありますが、より肌悩みへの対策を強化したい人は高保湿・美白・ハリ成分が入ったものを選びましょう。それぞれ、どんな成分なのかを解説します。

もっと読む

高保湿成分|乾燥が気になる人におすすめ

乾燥肌の方や保湿効果を重視したい方は、高保湿成分が配合されているかどうか確認しましょう。主な保湿成分、はセラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸など。同じ保湿でもそれぞれ働き方が違うため、以下の表もチェックしてくださいね。

また、水溶性のビタミンC誘導体は即効性がある反面、肌を乾燥させやすいため注意が必要です。クリーム系は脂溶性のビタミンC誘導体が使用されることが多いので、乾燥肌の方は今回ご紹介しているクリームタイプの方が使いやすいでしょう。

もっと読む

▼保湿成分の種類と特徴

もっと読む
保湿成分 特徴
セラミド ・水分を挟み込む
・人の体にもある成分
ヒアルロン酸 ・水分を抱え込む
・非常に高い保水効果
コラーゲン ・肌表面の水分を逃さない
グリセリン ・水分を吸収する
・高い保湿性
スクワラン ・水分が蒸発しないようにフタをする
すべて見る

美白成分|シミ・ニキビ跡におすすめ

ビタミンC誘導体にも美白作用はありますが、紫外線対策をより強化したい方は、他の美白成分もチェックしてみましょう。ほとんどの美白成分は、メラニンの元であるチロシナーゼの活性を抑制する効果があります。

肌がなんとなくくすんで見える方も、ぜひ美白成分を取り入れてみましょう。

もっと読む

▼美白成分の種類と効果

もっと読む
美白成分 効果
トラネキサム酸 ・炎症を抑える
・メラニンの生成指令を阻止する
アルブチン ・チロシナーゼの活性を抑える
ビタミンC誘導体 ・メラニン生成の抑制・還元
・チロシナーゼの活性を抑える
コウジ酸 ・チロシナーゼの活性を抑える
リノール酸S ・メラニンの排出を促す
・チロシナーゼの活性を抑える
すべて見る

ハリ成分|シワ・たるみなどにおすすめ

シワやたるみが気になる方、よりエイジングケア効果を高めたい人は、25%の高濃度なビタミンC誘導体を選ぶのもおすすめです。高濃度な分、刺激が懸念されるので、注意しながら使用しましょう。

そのほかのハリ成分として、肌の新陳代謝を高めるレチノールや、コラーゲンの生成を促すナイアシンアミドが配合されたものもおすすめです。

もっと読む

殺菌・抗炎症成分|ニキビケア・ニキビ予防におすすめ

特に大人ニキビは、皮脂だけでなく乾燥やストレスやホルモンバランスの乱れなどが原因ですが、詰まった毛穴にアクネ菌が繁殖することで悪化します。ニキビケアやニキビ予防をしたい方は、アラントインやイソプロピルメチルフェノールなどの抗炎症・殺菌成分をチェックしましょう。

そのほかにも、以下の成分がおすすめです。

もっと読む

▼ニキビの有効成分の働きと成分名

もっと読む
主な働き 成分名
殺菌 ・イソプロピルメチルフェノール
・サリチル酸
・レゾルシン
・イオウ
古い角層を除去する ・サリチル酸
・レゾルシン
・イオウ
抗炎症 ・サリチル酸
・アラントイン
・グリチルリチン酸
すべて見る
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

ビタミンC誘導体単体でも様々な効果があるので優秀ですが、一部では種類によって乾燥しやすいなどのデメリットもあります。そこを補うのが保湿成分。そのほか、ニキビやシミ、しわにアプローチしてくれる有効成分もあるので、選ぶ際はチェックしましょう。

④使い勝手|香りやパッケージの形状

クレンジングは毎日使うものなので香りやパッケージの使いやすさなどもチェックしておきましょう。

もっと読む

香り|キツすぎないものを選ぼう

香りは人によって好みがありますが、化粧品は毎日使用するものなので香りがキツすぎないものがおすすめ。特に、ビタミンC誘導体の化粧品はグレープフルーツ・レモンなど柑橘系の香りが多いでしょう。

もし香り成分の刺激が気になる方は、無香料を選ぶのもおすすめです。ただし、無香料とは全くの無香ではなく原料のにおいはすることを覚えておきましょう。

もっと読む

パッケージの形状|適量が出しやすい

使い勝手でも選ぶなら、パッケージの形状の使いやすさにも注目してみましょう。適量が出しやすいタイプの形状、持ちやすくフタが開けやすいものは高評価です。特に、クリームの場合はジャータイプやチューブに入っているものが多いでしょう。

もしジャータイプの商品を選ぶ場合は、スパチュラがついているものにすると衛生的で便利ですよ。

もっと読む
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

香りの好みやパッケージも、化粧品を選ぶ上で重要要素。綺麗になるために毎日使うものなので、自分のモチベーションが上がるものを選びましょう。

⑤価格帯|毎日継続しやすいものを選ぼう

ビタミンC誘導体の原料は基本的に安価のため、プチプラの商品でも配合されているものが多くあります。ビタミンC誘導体クリームに限らず、化粧品は継続して毎日使えるものが良いですね。

ドラッグストアなどでも手軽に手に入るので、まずビタミンC誘導体を試したい人はプチプラから始めてみるのもおすすめです。

もっと読む
あや(25)
うるつや美容ライター あや(25)

プチプラでも継続しやすく品質が高いものが多く販売されていますし、お気に入りのデパコスがあればモチベーションがアップします。どちらもそれぞれメリットがありますので、自分が継続できる範囲で選びましょう。

ここまで、ビタミンC誘導体の特徴からビタミンC誘導体クリームの選び方まで紹介してきました。しかし、たくさんある商品の中から自分に合ったものを見つけるのは至難の業…。そこで、次項では当編集部が厳選したおすすめ人気ランキングを紹介していきます。

もっと読む

ビタミンC誘導体クリームのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、ビタミンC誘導体クリームのおすすめ人気ランキングを10選紹介していきます。人気のデパコスからプチプラまで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回はビタミンC誘導体クリームを、下記3点で比較しました。

▼ランキングの選定項目と基準

  • 利用者の口コミ評価…Amazon・楽天・Yahoo!の評価平均点4.0以上の商品をピックアップ。
  • 成分…ビタミンC誘導体・保湿成分配合商品をピックアップ
もっと読む
王冠 1位

b.glen(ビーグレン) Cセラム

ビタミンCを高濃度配合したセラム
ビタミンCを高濃度配合したセラム
1,490
円(税込)
詳しく見る

全てのお肌におすすめしたいビタミンCを高濃度で配合したb.glen(ビーグレン) Cセラム。

つけた瞬間、じわっと肌に馴染むテクスチャです。角質層から保湿され、みずみずしいお肌へと導きます!

もっと読む

商品詳細表

商品名

Cセラム

公式サイトURL

https://www.bglen.net/products/detail/CS1

メーカー/会社

b.glen(ビーグレン)

ブランド名

b.glen(ビーグレン)

JANコード

4589967130167

価格(税込)

¥5,170

販売ステータス

販売中

すべて見る
王冠 2位

ドクターケイ ドクターケイ カクテルVプレミアムクリーム

毛穴にアプローチする高保湿セラム
出典: Amazon

毛穴にアプローチする美容成分がたっぷり配合されたドクターケイのカクテルVプレミアムクリーム。

ヒアルロン酸の6倍の保湿力を持った成分も配合されており、乾燥知らずの肌に近づきますよ!

もっと読む

商品詳細表

商品名

カクテルVプレミアムクリーム

公式サイトURL

https://doctork.jp/shop/products/DRK-1085

メーカー/会社

ドクターケイ

ブランド名

ドクターケイ

JANコード

1000039057

価格(税込)

¥17,600

販売ステータス

販売中

すべて見る
王冠 3位

アニス Spiage.+

首専用のエイジングケアクリーム
出典: Amazon
首専用のエイジングケアクリーム
6,980
円(税込)
Amazonで詳細を見る 9,878 Yahoo!で詳細を見る 6,980

年齢が出やすい首専用のエイジングケアクリーム。

ハトムギなど保湿成分をたっぷり配合し、首にハリを戻し、引き締めます!

もっと読む

商品詳細表

商品名

Spiage.+

公式サイトURL

https://ans-ec.shop/shop/products/SP-000-000

メーカー/会社

アニス

ブランド名

アニス

JANコード

-

価格(税込)

¥9,878

販売ステータス

販売中

すべて見る
4位

ドクターシーラボ VC100ダブルリペアセラム

二層の美容成分がお肌に馴染む
出典: Amazon

高保湿成分セラミドが配合された乳液層とビタミンCを配合したエッセンス層でなめらかな肌に導きます。

パラベンなど4つの刺激成分無添加、そしてアレルギーテスト済みなので敏感肌でも安心して使用できます。

もっと読む

商品詳細表

商品名

VC100ダブルリペアセラム

公式サイトURL

https://www.ci-labo.com/shop/item/SkinCare/Serum/11391000.html

メーカー/会社

ドクターシーラボ

ブランド名

ドクターシーラボ

JANコード

4524734124949

価格(税込)

¥7,700

販売ステータス

販売中

すべて見る
5位

メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Amazon
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: 楽天
濃密な美容液がお肌に作用
出典: Yahoo!
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
濃密な美容液がお肌に作用
1,499
円(税込)
Amazonで詳細を見る 1,499 楽天で詳細を見る 1,628

濃密な美容液を配合したプレミアム美容液、メラノCC。シミとニキビの予防に効果を発揮します。 ピュアビタミンCとビタミンB6がお肌に作用します。トロっとした美容液が、毛穴の奥まで浸透します。ロート製薬が開発しました。

もっと読む

商品詳細表

商品名

薬用しみ集中対策 プレミアム美容液

公式サイトURL

https://jp.rohto.com/melanocc/promotion/premium/

メーカー/会社

ロート製薬

ブランド名

メラノCC

JANコード

-

価格(税込)

20ml・1,628円

販売ステータス

販売中

すべて見る
6位

タカミ タカミゲル

脂性肌におすすめの優しいゲル
出典: https://www.takami-labo.com/products/gel
脂性肌におすすめの優しいゲル
4,400
円(税込)
楽天で詳細を見る 4,400

水分たっぷり・油分少なめで、脂性肌でも安心して使えるタカミゲル。

アルコールフリーなので、敏感なお肌にもおすすめの優しいクリームとなっています!

もっと読む

商品詳細表

商品名

タカミゲル

公式サイトURL

https://www.takami-labo.com/products/gel

メーカー/会社

タカミ

ブランド名

タカミ

JANコード

4571205850661

価格(税込)

¥4,400

販売ステータス

販売中

すべて見る
7位

白潤 薬用美白クリーム

リニューアルしてパワーアップ
出典: Amazon

2種類のヒアルロン酸と美白有効成分を配合、リニューアルしてパワーアップした白潤 薬用美白クリーム。ロート製薬の美容ブランドラインの肌ラボから販売中です。

紫外線からお肌を守る成分も配合しており、全方位からスキンケアする仕組みです。パラベンフリーです。

もっと読む

商品詳細表

商品名

白潤 薬用美白クリーム

公式サイトURL

https://jp.rohto.com/hadalabo/shirojun-cream/

メーカー/会社

ロート製薬

ブランド名

肌ラボ

JANコード
価格(税込)

50g・1,408円

販売ステータス

販売中

すべて見る
8位

トゥヴェール ホワイトクリームII エクストラリッチ

透明感へと導くコクのあるクリーム
出典: 楽天
透明感へと導くコクのあるクリーム
4,490
円(税込)
楽天で詳細を見る 4,490

一般的なビタミンC誘導体に比べて、高い浸透性が魅力のAPPSを配合した製品。低い濃度でハリやうるおいを与え、パワーを発揮するので、お肌にも優しくなっています。

また、価格が少し高い分、厳選した美容成分を配合しているので、しっかりとお肌の変化を実感したいという方におすすめですよ。

もっと読む

商品詳細表

商品名

ホワイトクリームII エクストラリッチ

公式サイトURL

https://www.tvert.jp/fs/tvert/237

メーカー/会社

トゥヴェール

ブランド名

トゥヴェール

JANコード
価格(税込)

4,439円

販売ステータス

販売中

すべて見る
9位

アスタブラン Wリフト センセーション

ハリ・弾力感を上げる美容液クリーム
出典: Amazon

ハリ・弾力のアップといえば、アスタブランのWリフトセンセーション。

コラーゲンを早く・たくさん作れるように成分が配合されています。また、美白成分も配合されています!

もっと読む

商品詳細表

商品名

Wリフト センセーション

公式サイトURL

https://www.kose.co.jp/astablanc/product/liftsensation.html

メーカー/会社

コーセー

ブランド名

アスタブラン

JANコード

4971710263022

価格(税込)

¥4,950

販売ステータス

販売中

すべて見る
10位

無印良品 敏感肌用薬用美白クリーム

洗練された日用雑貨を手掛けている良品計画が販売している、敏感肌用薬用美白クリーム。無印良品の店舗やインターネット通販で購入可能です。

釜石の天然水を使用しており、使い心地がとっても気持ち良いです。ビタミンC誘導体を配合しており、美白に有効な効果をもたらします。

もっと読む

商品詳細表

商品名

敏感肌用薬用美白クリーム

公式サイトURL

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344294055

メーカー/会社

良品計画

ブランド名

無印良品

JANコード
価格(税込)

1,390円

販売ステータス

販売中

すべて見る

ビタミンC誘導体クリームの効果的な使い方

自分に合ったビタミンC誘導体クリームを選んでも、使い方が正しくなければ効果を得られません。最後に、初心者にも必見の効果的な使い方を解説していきましょう。

  1. 基本はスキンケアの最後に使う
  2. メーカーが推奨していれば朝晩とどちらに使っても良い
  3. ビタミンC誘導体化粧水とのダブル使いもおすすめ
もっと読む

基本はスキンケアの最後に使う

ビタミンC誘導体クリームは、化粧水・美容液・乳液など他のアイテムを使用した後、最後に塗るのがおすすめです。クリーム系は油性のタイプが多いので、先に使用すると他の化粧品の浸透を妨げるためです。先に塗った化粧品のフタをする意味でも、最後に使用しましょう。

もっと読む

メーカーが推奨していれば朝晩とどちらに使っても良い

朝にビタミンCの化粧品を使うと、日焼けしやすくなるとの声も多いのですが、それは間違いです。ビタミンC自体が日焼けを招くということはなく、むしろ紫外線などのストレスから肌を守ってくれるでしょう。

紫外線に反応して刺激となってしまうのは、柑橘系の精油に含まれる「ベルガプテン」などの成分のことです。もし香料として柑橘系の精油が含まれていたら、注意が必要です。

もっと読む

ビタミンC誘導体化粧水とのダブル使いもおすすめ

ビタミンC誘導体のクリームを展開しているメーカーには、同様にビタミンC誘導体を配合した化粧水を販売しているものもあります。同じメーカーだと相乗効果が高まって安定して使えるので、ダブル使いをするのも良いでしょう。

もっと読む

ビタミンC誘導体クリームで褒められる美肌へ

ビタミンC誘導体クリームで、気になったものはありましたでしょうか?適切に利用すれば、今後の肌トラブルを防げる万能なビタミンC誘導体。ぜひうまく取り入れて、褒められる美肌を目指しましょう。

もっと読む

▼もう一度ランキングを見る

もっと読む
うるつや編集部

うるつや編集部