ラウリル硫酸ナトリウムの入っていないシャンプー10選!選び方を解説
頭皮の乾燥や髪のダメージが気になる場合は、ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムの入っていないシャンプーを選びたいものです。
しかし、シャンプーの種類があまりにも多いため、どれを選んだらいいのか迷う人は多いでしょう。
そのような皆様のために、ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムの入っていないシャンプーを10選ご用意しました。
この記事では、各シャンプーの特徴をわかりやすく紹介していますのでチェックしてみてください。
皆様のシャンプー選びの参考の一つにしていただければ幸いです。

あなたにぴったりな商品をおすすめする商品比較サイト「チョイフル」の編集部です!
ラウリル硫酸ナトリウムとは?

ラウリル硫酸ナトリウムとは陰イオン性の合成界面活性剤で、シャンプーの他、歯磨き粉や洗剤、クレンジング剤などに使われています。
洗浄作用や乳化作用の他、発砲作用もあり、安定剤、可溶化剤などの医薬品にも使用されています。
また、日本薬局方や医薬部外品原料規格によって、大きな問題はない成分として認められていますが、他の界面活性剤同様、皮膚や肌に炎症を起こす可恐れがあると指摘されています。
とくに口腔粘膜を刺激しやすいとされており、口内炎や味覚障害を引き起こすのではないかと指摘されています。
そのため、万が一、目や口の中に入ったら、大量の水で洗い流さなければいけません。
ラウリル硫酸ナトリウムとラウレス硫酸ナトリウムの違い
ラウリル硫酸ナトリウムとラウレス硫酸ナトリウムはどちらも界面活性剤なので、似ているところが多いのですが、洗浄力や刺激性については違いがあります。
下記の比較表をご覧ください。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないシャンプーの選び方

安全性に関して大きな問題はないとされていますが、界面活性剤であるラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムは皮膚などに炎症を起こす可能性があります。
そのため、なるべくならばラウリル(ラウレス)が入っていないシャンプーを選びたいものです。
洗浄成分のチェック、ケア成分のチェックを行い、ご自身の髪質に合うシャンプーを選びましょう。
洗浄成分をチェックする
シャンプーを選ぶ際は、まず洗浄成分をチェックしましょう。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないのは、ノンシリコン・オーガニック系シャンプーです。
洗浄成分はシャンプーのたいていパッケージの裏で確認できます。
ネット販売で購入するならば、原材料・成分が書いてあります。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っている場合、「ラウレス硫酸Na」が確認できるはずです。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないシャンプーは、グルタミン酸・ココイルメチルタウリンなどを成分とするアミノ酸系シャンプーや、コカミドプロピルベタインなどが成分のベタイン系シャンプーがあります。
その他、ノンシリコン・オーガニック系もラクリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないシャンプーです。
頭皮ケア・保湿成分を確認する
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないシャンプーを選ぶ際は、頭皮ケアや保湿成分も確認しましょう。
よくあるのはヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・ホホバオイルなどの成分です。
たとえば、ヒアルロン酸は、髪や頭皮に潤いやツヤを与え、乾燥を防ぐ働きが期待できます。
コラーゲンは頭皮の保湿環境を整え、**傷んだ髪の補修、脱毛を防ぎ毛乳頭の働きを助ける役割を果たします。
セラミドも頭皮環境を良好にしたり、フケやかゆみなどのトラブル回避に役立つ成分です。
ホホバオイルは頭皮の乾燥や炎症が起こらない頭皮環境を整え、洗浄効果やダメージ予防が期待できます。
自分の髪質・悩みに合うシャンプーを選ぶ
自身の髪質の悩みを解決してくれるようなラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないシャンプーを選びたいですよね。
たとえば、髪の乾燥が気になる方・敏感肌の方は、 低刺激&保湿成分配合のシャンプーがおすすめです。
抜け毛の多いスカルプケア希望の方は、カフェインやキャピキシルなど 頭皮環境を整える成分を多く含んだシャンプーはいかがでしょうか。
くせ毛・ダメージヘアが気になる方は、 ケラチン、シルクプロテインなど)の補修成分が多いシャンプーを選びましょう。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用の市販シャンプーおすすめ10選
ラサーナプレミオール

-
保湿成分で髪を補修する
-
香りの持続性が高い
-
悪玉菌を減らすだけでなく善玉菌も増やす菌活シャンプー
-
甘い香りなので好みがわかれる
-
泡がへたりやすい
「ラサーナプレミオール」はヘアケアシリーズになっており、世界中の約25,000種類の海藻エキスや植物由来の成分を配合しています。
香りは上品なアロマティックフローラルで、頭皮と髪に潤いを与え、頭皮環境を整えます。
ダメージヘアを集中補修にも優れているため、ダメージの気になる方、頭皮環境を整えたい方におすすめです。
haru kurokamiスカルプ
-
これ一本で、頭皮環境・ハリ・コシ・ボリューム・フケかゆみ・ニオイ・ダメージなどをケア
-
天然成分100%かつ、3種のアミノ酸が配合されているので、頭皮ダメージを対策
-
オールインワンなのに良く泡立ち、指どおりよし
-
ツヤ出し効果はいまひとつ
-
髪へのダメージが進行している人は、トリートメントの併用が必須
「haru kurokamiスカルプ」はスカルプケアに適した保湿成分が含まれているため、リンスなしで使えるお得なシャンプーです。
濃密な泡立ちで、アミノ酸系の洗浄成分で頭皮の乾燥を防ぎながら、汚れをすっきりと洗浄します。
100%天然由来のノンシリコンシャンプーで、キャピキシルをはじめ、22種類のエイジングケアに優れた成分を配合しているのも大きな特徴です。
商品詳細表
詳しく見る
【初回特典付き】今ならずっと20%OFF!
初めての購入の方限定で、定期コースがずっと20%OFFのキャンペーンを実施中。さらに、初回特典で「シャンプーブラシ」と「人気アイテムのサンプル4種」がプレゼントされます。
なお、「定期便を購入して、自分に髪質に合わなかったらどうしよう…」と不安な人もいると思います。しかし、30日間全額返金保証が付いているのに加え、発送日の9日前までに解約すれば追加料金がかからないため、安心して始められますよ。
詳細を開く
※30日間のご使用で満足いただけない場合、全額返金致します。
※初回購入のみ・変装時の送料はお客様負担とさせていただいております。
※お届け後、30日間以内にお申し出ください。
※3本セットをお求めの方は、1本のみ使用・残り2本は未開封の計3本のご返品で全額返金いたします。
詳しく見る
ボタニスト ダメージケア
-
厳選した植物成分を配合
-
地肌ケア・保湿ケア・ダメージケアを叶える
-
アミノ酸系でノンシリコン処方と髪・頭皮にやさしい設計
-
ノンシリコンだから髪がパサパサになるかも
-
保湿力が足りないと感じる方も
「ボタニスト ボタニカルシャンプー ダメージケア」は枝毛・切れ毛など、髪のダメージが気になる方におすすめの優れた補修成分配合のシャンプーです。
濃密ボタニカル美容液を独自の比率で配合しているため、洗うたびに髪が内側までしっかり補修されます。
ダメージの補修や、なめらかなツヤ髪を目指す方はお試しする価値があるでしょう。
保湿・地肌・ダメージケアのトリプルケアが期待できるボタニカル成分配合のシャンプーです。
商品詳細表
ひまわりシャンプー
-
広がりを抑えてしっとりまとまる
-
市販シャンプーの中でも配合成分の質が良い
-
ノンシリコン・サルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー処方
-
匂いの好みが分かれる
-
洗浄力が物足りないといった声も
ディアボーテ「HIMAWARI オイルイン シャンプー」は髪のゆがみやうねりなどが気になる方におすすめのヘアケアブランドです。
広がり抑制処方になっているため、うねりや広がりを抑えてしっとりまとまるヘアに導きます。
補修&保湿成分「プレミアムヒマワリオイルEX1」が配合されているのも頼もしいところです。
髪にうるおいを与え、外側のキューティクルのはがれを防ぎ、ゆがみの原因をトータルケアします。
また、湿気によるダメージを防ぐ湿気バリア&うねりコントロールし、日々のブラッシングで起こりや芯部の歪みをサポートする「ひっぱりケア」成分も見逃せません。
いち髪プレミアムシルキースムース
-
髪1本1本がさらさらとした仕上がりになる
-
泡立ちが良くスッキリとした洗いあがり
-
広がりが気になるダメージヘアもまとまる
-
ダメージがひどい方はきしむかもしれない
-
アミノ酸シャンプーだけど敏感肌の方は合わないこともある
「いち髪プレミアムシルキースムース」は指通りが滑らかで素直な髪の仕上がりが期待できます。
ダメージで空洞化した部分に美容成分が浸透し、髪を内部から集中補修するからです。
キューティクルが侵透すれば、ドライヤーの熱を味方にして髪内部にキューティクルを閉じ込めるので、ドライヤーの熱によるダメージも防げるでしょう。
集中頬集成分として米ぬか発酵導入美容液、指通りをなめらかにしたりツヤ髪にしたりする成分は、和草エキスを使用しています。
マー&ミー ラッテ
-
親子で使える
-
ミルク由来の補修&保湿成分配合
-
やさしく心地よい香り
-
洗いあがりが物足りない
-
髪質によってはボリュームが出にくい
「マー&ミー ラッテ」は子どもと一緒に使えるヘアケアブランドなので、子どものいるご家庭におすすめです。
ミルク由来の成分「プレミアムWミルクプロテイン」で髪と地肌を保湿します。
また、ノンシリコン・サルフェートフリーなので、敏感肌の子どもでも安心して使えます。
さらに、植物由来アミノ酸系洗浄成分配合のため、泡立ちがよくすっきりとした洗い上がりです。
子どもと一緒のバスタイムにいかがでしょうか。
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー
-
髪がしっとりまとまる
-
泡立ち、泡切れが良い
-
アクアホワイトフローラルの香りがとてもいい香り
-
効果が感じられにくい方もいる
-
頭皮に合わない可能性もある
「エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー」は頭皮の乾燥が気になる人、しっとりした髪になりたい人におすすめのシャンプーです。
頭皮の乾燥を防ぎながら、髪の潤いをサポートし、毛先まで潤う美髪に仕上げます。
泡立ちはキメ細やかでクリーミー、頭皮と髪の汚れを落としながら潤いも与えるので、使うほどに水分と油分が整った、ぷるんとした髪になるでしょう。
長く使い続けたいシャンプーです。
YOLU(ヨル) ディープナイトリペアシャンプー
-
泡立ちが良い
-
指通りが良くサラサラになる
-
寝癖が少なくなる
-
癖が強い方はまとまらないことも
-
合わないと痒くなる
「YOLU(ヨル) ディープナイトリペアシャンプー」はカラーやブリーチを繰り返したダメージヘアにおすすめのシャンプーで、傷んだ髪や地肌に栄養を与えしっかりケアします。
夜眠っている間に「生コラーゲン補修」で髪にうるおいを与え、健康な髪に導きます。
また、マイルドな洗浄成分を使用しているので、ダメージヘアに余計な刺激を与えません。
優しく洗いあげるので、安心して使用できるでしょう。
香りは香料に天然精油をブレンドした上品でみずみずしいベルガモット&ムスクです。
ダイアンボヌール ダメージリペアシャンプー
-
自然なバラの香りがとても良い
-
少量でも泡立ちが良い
-
ボトルのデザインがかわいい
-
香りが強すぎると感じる方も
-
髪質が合わないとパサつく
ダイアン「ボヌール ダメージリペアシャンプー」は髪をなめらかにするオーガニックアルガンオイルを使用しているので、パサつきや広がりが気になるダメージヘアに最適です。
また、低刺激なアミノ酸系シャンプーのため、頭皮や髪をいたわりながら洗い上げます。
配合されているサボテンオイル、マンゴーオイル、アンディロバオイルなどのレアオイルが傷んだ髪をなめらかな洗い上がりに仕上げるでしょう。
アミノケラチンが傷んだ部分に素早く浸透し、髪のダメージを深部まで補修する集中ダメージケアを行います。
オルナ オーガニック シャンプー
-
天然由来成分がたっぷり配合
-
しっとりまとまりやすい仕上がり
-
香りが良い
-
泡立ちが物足りなく感じる方も
-
ドラッグストアで買う場合、効果に感じることも
オルナ「オーガニック シャンプー」は髪や地肌の乾燥が気になる方におすすめのシャンプーです。
コラーゲン・ヒアルロン酸などの保湿成分が髪の乾燥を抑え、水分バランスの良い滑らかなツヤ髪に仕上げます。
また、ビタミンC誘導体やグリチルリチン酸2Kなど頭皮ケアに適した成分を採用しているので、頭皮ケアにもおすすめです。
エイジングケアのシャンプーとして知られていますが、べたつかないすっきりとした洗い上がりも魅力の一つです。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用シャンプーのメリット
-
低刺激で頭皮に優しい
-
髪が乾燥しにくく、しっとりまとまる
-
長期的に使うことで髪質が改善
刺激が低く頭皮に優しいので、頭皮のダメージが心配な方におすすめです。
また、髪の乾燥が気になる方、乾燥のために髪がまとまりにくい方にもおすすめ。
長く使えば使うほどに優れた効果を発揮できるシャンプーです
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用シャンプーのデメリット
-
洗浄力がマイルド
-
価格がやや高め
-
泡立ちが少ない
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム使用の商品に比べると、洗浄力はマイルドなので、皮脂が多く髪がべたつきがちな人には物足りないかもしれません。
また、とりわけオーガニック系やサロン専売品は価格が高めです。
その他、人にもよりますが、泡立ちが少なく洗った感じが物足りないと感じる場合もあります。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用シャンプーに関するQ&A

ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムに関するよくある質問をQ&Aで紹介します。
参考にしてください。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムは本当に悪いのか?
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムは市販のシャンプーにも使われている成分なので、通常の使用であれば特に心配することはありません。
ただし、使い方によっては、肌荒れ、湿疹、口腔乾燥症などを引き起こす可能性が考えられます。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないメンズシャンプーは?
以下のようなシャンプーがあります。
- ボタニカノン シトラスアロマシャンプー
- maumi shampoo(マウミ シャンプー)
- Scalinata 【カラー毛&くせ毛改善シャンプー】 スカリナータ ピュアアミノシャンプー
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っていないメンズシャンプーは、髪や頭皮に優しいマイルドな洗浄力のシャンプーです。
その他の特徴として、ヘアカラーが長持ちすること、合成成分や石油系成分が入っていないことがあります。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが入っているシャンプーは?
- パンテーン ベーシックライン
- LUX(ラックス)
- TSUBAKI(ツバキ)
ラウレス(ラウリル)硫酸ナトリウムが入っているシャンプーは、洗浄力の強い油脂性肌向けのシャンプーなどがあります。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムではげるって本当?
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムが原因で薄毛や抜け毛になることはほとんどありません。
しかし、頭皮の乾燥を引き起こす可能性があるので、注意が必要です。
まとめ:ラウリル硫酸ナトリウム不使用のシャンプーを選びましょう

ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウムは、通常の使用で体に被害を与えるわけではありせんが、洗浄力が強く刺激の強い成分が入っているので避けたいものです。
おすすめしたいのは、ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用のアミノ酸系・ベタイン系などの優しい洗浄成分のシャンプーです。
ラウリル(ラウレス)硫酸ナトリウム不使用のシャンプーは、市販・サロン専売・オーガニックなど選択肢は豊富です。
記事で紹介したおすすめ商品もチェックしながら、ご自身の髪質や髪の悩みに合う納得のいく商品を選びましょう。
よくある質問
-
質問
解答
ただし、公式サイトからの購入ではないと特典や割引が適用されません。少しでもお得に購入したい人は、公式サイト限定の定期便がおすすめですよ。