マッチングアプリ料金比較!おすすめマッチングアプリ10選!選び方や男性無料アプリも紹介!
人気マッチングアプリの料金を徹底比較!Pairs・タップル・with等の月額料金や機能を詳しく解説し、さらに無料で使えるアプリや、コスパの良いアプリも厳選して紹介します。初心者向けの選び方のポイントも解説します。
◆本記事の公開は、2024年11月06日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
近年、出会いの手段として定着しつつあるマッチングアプリ。
しかし、アプリによって料金設定は大きく異なり、どれを選べば良いか迷う方も多いでしょう。
そこでこの記事では、人気マッチングアプリの料金を徹底比較し、おすすめのアプリ10選をご紹介します。
無料で使えるアプリや、コストパフォーマンスの高いアプリ情報も交えながら、あなたに合ったアプリの選び方をご案内します。
マッチングアプリの料金相場と課金システムについて
マッチングアプリを利用する際、料金や課金システムが気になる方も多いことでしょう。
大抵のアプリでは月額料金制を採用しているため、月々どの程度の費用が発生し、その中でどんなサービスを利用できるか、という点がアプリのコストパフォーマンスを決定します。
まずは、マッチングアプリの料金相場や課金システム、無料と有料で出来ることの違いなどについて解説します。
無料会員と有料会員の違い
マッチングアプリの料金相場は、1か月あたり3,000円から4,500円程度で、大抵の場合料金が発生するのは男性会員の方です。
男性も無料のままアプリを利用すること自体は可能ですが、やはり無料のままではできることが限られており、相手の検索や「いいね」の送付、マッチング辺りが限度です。
そこからマッチングした相手にメッセージを送るには、有料プランに登録する必要があります。
そのため、アプリでしっかり出会いを進めたいのあれば有料プランへの加入はほぼ必須となっています。
一方、女性はほとんどのマッチングアプリで無料ですべての機能を利用できます。
ただし、婚活目的のアプリの場合は男女とも有料としているものもあるため、利用前に無料のままできる範囲と課金の必要性を把握しておく必要があるでしょう。
課金システムの種類と特徴
マッチングアプリの課金システムには、大きく分けて3つの種類が存在しています。
-
利用月額制
-
月額グレードアップ制
-
都度ポイント購入制
利用月額制は、毎月一定の金額を支払うことで、すべての機能を無制限で利用できるシステムです。
料金は平均2,000円から3,000円程度のものが多く、システムが複雑でないため予算内に収めてアプリを運用できるのが利点です。
現在主流のマッチングアプリでは、多くがこの利用月額制を採用しています。
この利用月額制に加えて、数千円ほど上乗せして料金を支払うことで会員グレードを上げられるのが、月額グレードアップ制です。
「プレミアムプラン」などの名称で設けられていることが多く、通常よりも出会いが有利になる機能を使えるなどの恩恵を受けられます。
通常よりも費用が発生しますが、有利になることは間違いないため「ここぞ」という時に活用すると便利でしょう。
多くのアプリでは一日に送れる「いいね」数に上限がありますが、それ以上の数を送りたいなら都度課金を行う必要があります。
全てではありませんが、月額制に加えて都度課金制を設けているアプリもあり、タイミングよく使いこなすことでマッチング率をグッと上げられます。
おすすめマッチングアプリ10選【料金比較】
ここからは、料金を比較してリーズナブルに利用できるおすすめのマッチングアプリ10選をご紹介します。
女性料金は基本無料のものが多く、条件を達成すれば男性も一定期間無料になるキャンペーンを実施しているアプリもあります。
料金とアプリの特色、できることをご紹介しますので、自分に合ったアプリを見つけてみてください。
tapple(タップル)
タップルは、累計会員数2,000万人以上の国内屈指の規模を誇るマッチングアプリです。
女性は基本無料、男性は1ヶ月3,700円から利用可能で、12か月など長期プランを利用するとウェブ版なら2,234円、アプリ版なら最安1,817円で利用できます。
男性は、無料版で女性に「いいかも」を送ったりマッチングしたりといったことまでが可能ですが、それ以降のやり取りなどについては有料会員になる必要があります。
ですが、「マイページ」のバナーからいくつか設けられている限定ミッションをクリアすることで、男性も無料でやり取りなどが可能になります。
-
U-NEXTで無料お試し会員登録
-
d TV無料お試し会員登録
-
TUTAYATV無料会員登録
-
各種クレジットカード発行
無料で出来るお試し会員登録がクリア条件のものが多くなっています。
無料でタップルを使ってみたい方は、ぜひ条件を達成して出会いにつなげてみてください。
タップルの料金プラン
Omiai(オミアイ)
Omiaiは、累計マッチング数1億組を超えており、真剣な恋活・婚活ユーザーが多いアプリです。
女性は無料で利用可能、男性は無料プランもありますが、送信できるメッセージは相手当たり1通のみのため、有料会員になるのが必須となっています。
月額料金は3,900円からと、一般的なアプリと比較しても少々高めに設定されていますが、ミッションと呼ばれる機能をクリアすれば男性も無料でメッセージを送信できます。
-
U-NEXT31日間無料お試し
-
TSUTAYA DISCAS登録
-
d TV無料お試し会員登録
-
各種クレジットカード発行
タップル同様、サービスの無料お試しやクレジットカード発行などが条件のため、クリアするのも難しくありません。
月額プランも12か月で1,900円と、長期利用すればかなりリーズナブルな金額に抑えられます。
無料で真剣な恋活をしたい方は、ぜひオミアイを活用してください。
オミアイの料金プラン
Tinder(ティンダー)
ティンダーは、恋活や暇つぶし、友達探しなど様々な目的で利用しているユーザーが多くいるマッチングアプリです。
男女とも基本無料でマッチングできるのが特徴で、メッセージのやり取りなどにも制限が無いため気軽に利用できます。
有料会員の料金は、月額1,200円から4,300円です。
利用できる機能の種類によって、Tinderプラス、Tinderゴールド、Tinder platinumの3つのプランが設けられており、無料→Plus→Gold→Platinumと進むほど有利に出会いを進められます。
無料のまま会うこともできますが、課金するなら定額でマッチング数を増やせる「Tinderプラス」がおすすめです。
ティンダーの料金プラン
dine(ダイン)
ダインは、マッチングした相手と即デートができるのが特徴的なアプリです。
有料会員になると、マッチ後の日程自動調整や店舗予約などを行ってくれるため、非常にスピーディーに出会えます。
料金プランには「ゴールド」と「プラチナ」の2種類が設けられており、25歳以下と26歳以上で金額が異なっている点に注意する必要があります。
26歳以上は月6,500円と、マッチングアプリの中では割高な設定です。
片方が有料会員なら日程の調整や予約ができ、男性会員の方が多いことから女性会員は実質無料で利用可能です。
初めて使う方は、自分に合っているかを確かめるためにも1か月プランから利用してみましょう。
ダインの料金プラン
marrish(マリッシュ)
マリッシュは、婚活・再婚活をサポートするマッチングアプリです。
男性は月額料金3,400円、女性は基本無料で利用できます。
通常の有料会員に加えて「プレミアムプラン」が設けられており、通常の月額料金にプラスして支払うことで利用できます。
プレミアム会員になると、女性の特別プロフィール閲覧・自分をお気に入りした女性のチェック、既読チェックや毎月の獲得ポイント数アップなどの特典があります。
通常のプランも婚活アプリの中ではリーズナブルな値段のため、コストパフォーマンス重視の方におすすめです。
マリッシュの料金プラン
with(ウィズ)
withは「価値観」を重視した出会いができる恋活向けのマッチングアプリです。
料金は女性が基本無料で、男性は登録~検索、いいね、マッチングまで無料、女性とメッセージをするには課金が必要です。
登録後は気になる女性とのマッチングまで無料で利用し、その後有料プランに加入する流れがおすすめです。
「VIPプラン」も設けられており、検索条件をより細かくできたり既読・未読を表示できるといった機能が追加されます。
VIPプランは女性も有料で加入する形式のため、必要がある場合は追加料金のみ支払います。
有料プランの申し込み後にプラン変更はできませんので、注意して選びましょう。
ウィズの料金プラン
Pairs(ペアーズ)
ペアーズは「本音でマッチすること」を重視する恋活・婚活向けマッチングアプリです。
料金は女性は基本無料で、男性はマッチング成立後のメッセージのやり取りから有料になります。
無料のままだと画像や連絡先の交換、いいね数や未読・既読などが分かりませんので、有料プランを利用することで初めてやり取りや機能の活用が可能になります。
プレミアムオプションも用意されており、いいねの送信数や検索条件、並べ替え方法が増える機能が2,980円から利用できます。
女性もプレミアムオプションは有料で、月額1,950円からと男性よりもかなり割引されています。
公式サイトから課金するとアプリ決済よりも約1,000円ほど安いため、課金は公式サイトからがおすすめです。
ペアーズの料金プラン
アンジュ
アンジュ(aocca)は、30代以降の大人の恋活、恋活を応援しているマッチングアプリです。
30代以下の方は登録不可のため、大人の出会いがしたい方が集まっています。
女性は無料で男性は3,800円/月の料金プランとなっており、「定額パック」を1か月から12か月の間で選ぶ形となります。
無料プランで出来るのは「いいね!」の送受信とマッチングまで、メッセージ送信も1通のみであり、有料会員になることで各種機能が解放されます。
加えて、ポイント課金を利用すると更に高度な機能が利用可能になります。
「いいね!」の送信に1ポイント、メッセージ付きなら2ポイントと機能ごとに指定されたを使うことで利用でき、更に相手の「特別プロフィール」や「メッセージの既読」なども把握できます。
月額プランとポイント課金を上手く活用して、素敵な出会いを見つけましょう。
アンジュの料金プラン
課金ポイントと料金
ブライダルネット
ブライダルネットは、真剣な結婚・婚活・恋愛をサポートするマッチングアプリです。
婚活アプリらしく男女ともに料金がかかり、無料のトライアルプランと月会員、年会員プランが用意されています。
月会員はベーシックな有料プランで、月額料金は3,980円からと恋活アプリと比較すると割高に設定されています。
年会員は2年目以降に選択でき、年間24,000円、月額換算で2,000円というリーズナブルな値段で利用できるプランです。
ただし、支払いはクレジットカード決済のみ・2ヶ月アクセスがないと強制的に無料プランに戻されるため、注意してください。
男女とも有料なため、真剣に婚活を考えている相手と出会いたい方におすすめです。
ブライダルネットの料金プラン
youbride(ユーブライド)
ユーブライドも、男女有料の婚活向けマッチングアプリです。
月額4,300円からと婚活向けな分料金は割高ですが、12か月プランを選択すると2,400円/月で利用できます。
無料会員で出来るのは「一日5回の「いいね!」・プロフィールの閲覧・有料会員からのメッセージへの返信」までです。
有料プランになることで、無制限のメッセージやメッセージ付きいいね!機能、プロフィール公開範囲の設定が利用できます。
月額2,980円で利用できるプレミアムオプションも設けられており、メッセージの既読確認・メッセージ内の画像送信・プレミアムメッセージの送信コンシェルジュサポートの4つが追加利用可能です。
年会員プランが利用できるようになれば、他の婚活プランよりもお得に使い続けられますので、長期的に使いたい方におすすめです。
ユーブライドの料金プラン
完全無料で使えるマッチングアプリ3選
マッチングアプリの中には、男女無料で利用できるものもいくつか存在します。
有名なアプリの場合は男性が有料、婚活アプリなら女性も有料なケースが多いですが、ティンダーをはじめとして月額料金や課金なしで使えるアプリもあるのです。
今回は、男女とも完全無料で使えるマッチングアプリ3選をご紹介します。
Tinder(ティンダー)
有料おすすめアプリでもご紹介したティンダーは、恋活や気軽な出会いなど様々な目的のユーザーが利用するマッチングアプリです。
無料会員でできることを以下にまとめました。
-
12時間で50人までLIKEの送信
-
マッチング
-
メッセージ(マッチングしなければ不可)
男性が無料で利用できるマッチングアプリということで、注目を集めているティンダー。
しかし実際は、無料会員のままだと相手にLIKEの通知がされないなど、マッチングにつながらない面があるのも事実です。
無料のままでも全く出会えないことはありませんが、少しでも効率的に出会いたいならいくつかある有料プランの活用をおすすめします。
Koigram(コイグラム)
男女問わずすべての会員が無料で利用できるマッチングアプリです。
心理学者の富田隆氏監修の16タイプに分類される恋愛診断で、自分の恋愛観を把握できるのが最大の特徴。
運営元もタップルを運営する株式会社タップルで、コンセプトに「無料でも本気の恋はできる」を掲げています。
検索条件で「同性」や「ノンバイバリー」などの性的マイノリティの絞り込みも可能であるなど、内面を重視するとともに現代に即した内容になっています。
メッセージやマッチングももちろん無料で、コンセプトとしても掲げている以上今後も無料のまま使える可能性が高いでしょう。
Poyboy(ポイボーイ)
女性が出会いたい男性を選んでマッチングするという、異色の形式を取るアプリです。
一般的なアプリと同様、無料のままでは機能に制限があり、有料会員になることで各機能を利用可能になります。
そんなポイボーイでは「ポイスコア」という男性会員の人気度を高め、VIP会員になることで無料利用が可能になります。
スコアは0.1から5.0まで設けられており、スコアが4.5以上になると無料のまま有料会員と同じ機能を利用可能です。
女性がマッチング相手を選ぶ形式上、外見が重視される傾向にあるため、見た目に自身がある方は是非利用してみてください。
無料アプリのメリット・デメリット
男性が有料のマッチングアプリが多い中で、男女問わず無料で利用できるアプリは大変魅力的に感じることでしょう。
確かに、無料アプリにはメリットが存在するものの、出会うことに関してはデメリットも抱えているのが現実です。
無料アプリのメリット・デメリットについて以下にまとめました。
-
気軽に始められる
-
リスクが少ない
-
複数アプリの併用が可能
まずメリットですが、何と言っても気軽に使い始められるのが最大の利点です。
月額費用も一切発生しないことから、試しに使ってみたいという方でも簡単に使い始められます。
有料アプリの場合、かけた費用に見合った出会いが見つかる保証が無いことから、金額的なリスクがあるのも事実である中、無料アプリならそうしたリスクはありません。
加えて、無料であることから複数アプリの併用も無理なく行えます。
有効に活用すれば、コストをかけずに出会える理想的な使い方ができるでしょう。
-
機能制限が多い
-
業者・サクラの可能性
-
セキュリティ面の不安
対してデメリットとしては、利用できる機能に制限が多いことが目立ちます。
費用が発生しない分、「いいね!」を送れる回数やメッセージに上限が設けられているといった制限があるアプリもあります。
無料ゆえに業者・サクラといった怪しい会員が潜んでいる可能性もあります。
有料アプリでもゼロではありませんが、無料の分騙されるリスクは相応に高いといえるでしょう。
また、有料アプリにある監視や通報など充実したセキュリティサポートが、無料アプリでは乏しいというケースもあります。
無料アプリの賢い使い方
こうしたメリットとデメリットを踏まえたうえで、無料アプリを賢く使いたいなら、有料アプリとの併用がおすすめです。
有料アプリを本命としつつ、無料アプリも運用してチャンスを増やすという活用法は定番です。
セキュリティ対策に関しては、事業届を出しているか、インターネット異性紹介事業の受理番号を掲載しているかの確認、身バレにつながる情報は載せない・教えないなど自衛も大切になります。
無料アプリはライバルも多いですが、プロフィールなどは有料アプリと同様にしっかり作り込んで差別化を図りましょう。
マッチングアプリの選び方【料金以外の重要ポイント】
マッチングアプリは月額料金ももちろん気になるでしょうが、しっかり出会いたいならそれ以外の要素も確認するべきです。
会員層や利用者の主な目的、セキュリティやサポート体制などチェックすべき点は色々とありますので、1つずつ見ていきましょう。
会員数・利用者層
マッチングアプリを選ぶうえで、会員数や利用者の年齢層は必須のチェックポイントです。
基本的に、会員数が多ければその分出会える可能性が高いことを意味しています。
有名なアプリなら数千万人以上が利用しており、婚活向けアプリでも数百万人いれば多い方です。
また、年齢層に関しても、自分が出会いたい相手が使っているかを知るために必須の情報です。
例えば、ティンダーやペアーズ、タップルなどは20代前後の若い会員が多い一方、ユーブライドは30代以上であることが利用条件にもなっています。
年齢層はそのアプリの利用目的を反映している部分も大きいため、どんな目的でどんな相手と出会いたいかを明確にしておきましょう。
セキュリティ対策
マッチングアプリは初対面の相手とオンラインで出会う場である以上、セキュリティ対策も欠かせません。
身バレや住所特定、出会いに関する各種のトラブルも実際に発生しているからこそ、対策が整っているアプリで安全に出会うべきです。
危険性の少ないマッチングアプリでは、以下のような対策を設けていることが多くなっています。
-
年齢確認:18歳以上であるかを確認
-
身分証明書の提出:顔写真との一致をチェック
-
サポートなど問い合せ先が明確
-
インターネット異性紹介事業の届け出
アプリ内での暴言や勧誘、誹謗中傷などに対しては、運営側もすぐに対応してくれやすい傾向にあります。
運営も健全な体制であることを示すため、事業や届出などを明示していることも多くあります。
ただし、一度アプリを離れての勧誘や交際後のトラブル、金銭要求といった部分は流石に対処しきれませんので、怪しい相手を自分で見分ける目も養いたいところです。
サポート体制
セキュリティ対策が盤石なアプリを選んだうえで、最大の目的である出会いを実現するためには、サポート体制も重要です。
こちらも主なアプリに導入されているサポート体制を以下にまとめました。
-
24時間365日の監視・問い合わせ受け付け
-
デート日程調整代行
-
コンシェルジュサポート(婚活)
セキュリティ対策にも関連しますが、有料なアプリなら24時間365日の監視、問い合わせ受付などのサポートはほぼ必ず実施しています。
多くのアプリではデートの約束や日程をやり取りで約束する必要がありますが、一部アプリではそれらを代行してくれるものもあり、婚活アプリやDineなどが代表的です。
更に婚活系のアプリでは、コンシェルジュによるサポートを設けているところも多くなっています。
結婚相談所の運営にも関与している実績から、婚活に関するアドバイスやサポートを実施しています。
アプリによってサポート体制も異なりますが、便利なサポートほど有料でないと恩恵を受けられないものがほとんどですので、注意してください。
お得に使うためのポイント・知っておくべき注意点
無料のマッチングアプリもあるとはいえ、多くは月額料金が発生することから、コスト面でのリスクを気にしている方も多いことでしょう。
そこで、有料アプリをお得に利用するためのポイントについて解説します。
また、使わなくなった場合の解約・退会方法についてもご紹介します。
キャンペーン・割引情報
マッチングアプリでは、年末年始やゴールデンウィークなどの長期休暇をはじめとして、期間限定でキャンペーンや割引が行われるタイミングがあります。
キャンペーン中は通常の月額料金が割引されたり、条件に合致する方はクーポンを適用できるなどお得に利用可能となります。
2024年現在、各アプリで実施されている主なキャンペーン情報をまとめました。
-
タップル:ミッションクリアでメッセージし放題
-
ペアーズ:最大2000円分のギフト券
-
Omiai:ミッションクリアで無料期間ゲット
-
ブライダルネット:お誕生日半額クーポン
-
Dine:友達招待で1週間分無料
-
アンジュ:「プレミアムパック」マッチングアプリ大学限定キャンペーン
アプリによって、実施されているキャンペーンや割引情報は異なります。
例えばペアーズでは、初回登録時に最大2,000円分のギフト券が獲得できるキャンペーンを実施しています。
ブライダルネットやアンジュでは、誕生日の半額クーポン配布や大学生限定のキャンペーンを設けています。
さらに、タップルやOmiaiでは条件を達成すると一定期間無料で使い放題になるミッションを開催中です。
特に初回登録時に利用できる割引が多い傾向があるため、忘れずに適用してもらいましょう。
解約・退会方法
実際に恋人ができて不要になった・マッチングができなかった・他に有用なアプリを使っているなど、様々な理由で解約や退会を行うこともあります。
今回は例として「ペアーズ」を退会したい場合の流れをご紹介します。
-
ペアーズにログイン
-
「設定」→「お問い合わせ」→「退会」を選択
-
「退会理由」を選択
-
「退会する」を選択して、退会完了
大抵のアプリでは、このようにマイページや設定から即日退会が可能です。
退会に際して面倒な手続きは必要ありませんので、辞めたいときにすぐ辞められます。
ただし、再登録の際にデータの引継ぎができなかったり、有料期間内の場合は返金不可、退会後1か月間は再登録できないなどの制限があります。
あらかじめこれらの注意点は覚えておくようにしましょう。
まとめ
今回は、料金別のおすすめマッチングアプリや、無料で利用できるアプリ、選び方のポイントなどについて解説しました。
多くのマッチングアプリは有料会員にならなければ出会いに繋がらない仕様である以上、金銭的なリスクと出会える可能性を考えるのは非常に大切です。
料金以外にも、年齢や会員数、セキュリティ対策、アプリが推進している出会いの目的など、アプリ選びは総合的に判断する必要があります。
よって、優先順位としては「年齢層→目的→会員数→サポート→セキュリティ→料金」という順で選んでいくと、間違いが少なくなるでしょう。
本記事を参考にして、是非とも自分に一番適したマッチングアプリを見つけてみてください。
よくある質問
-
マッチングアプリは本当に無料で使えますか?
アプリの利用自体は無料のままでも可能です。
大抵の場合、メッセージなど出会うための機能を活用するためには有料会員への加入が必須となっています。
男女完全無料のアプリなら、メッセージなどの機能をすべて無料で利用できます。 -
途中解約した場合、料金は返金されますか?
有料会員の月額料金は、基本的に変換されません。
月初に解約したとしても、1か月分の会員料金が返還されることはありません。
そのため、解約する場合はタイミングを考慮して、無駄な支払いを出さないようにするよう注意が必要です。 -
複数のアプリを同時に使うのは効率的ですか?
複数のアプリを使った方が、チャンスが増えるのは間違いありません。
ただし、それらが有料会員でなければ利用できない場合、金銭的な負担が大きくなります。
無料で利用できるアプリとの併用であれば、金銭的な負担も少ないためおすすめです。 -
どのくらいの期間契約するのがお得ですか?
初めて利用する、感触を確かめたいというケースなら、1か月試しに利用するプランで十分です。
ある程度の期間利用する予定なら、3か月や6か月の比較的長めのプランを選択するのが適しています。
基本的に、長期のプランになるほど月換算料金は安くなります。 -
男性は必ず課金が必要なのですか?
ティンダーなどをはじめとする、男女ともに無料で利用できるマッチングアプリもあります。
全てのアプリで課金が必須という訳ではありませんが、無料のアプリは競争率が激しく、無料のままでは出会うのが厳しいのが現状です。
よって、有料プランへの加入や他のアプリとの併用がおすすめです。
マチポ編集部21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。