MENU
編集部のイチオシサービス

動画配信サービスならまずはコレ

DMM TV

電子書籍サービスならまずはコレ

ebookjapan
カテゴリー

WOWOWオンデマンドの評判や口コミは?特徴やメリット・デメリットも解説

CMや口コミを見た方の中には「WOWOWオンデマンドは本当に利用しやすいのだろうか」「費用がどのくらいかかるのか知りたい」と考えている方も多いでしょう。

WOWOWオンデマンドは映画やドラマはもちろん、スポーツや音楽など幅広いジャンルのコンテンツを配信しており、高画質な映像が人気の動画配信サービスです。

本記事では、WOWOWオンデマンドの評判や口コミ、特徴などを紹介します。

さらに、WOWOWオンデマンドのメリットとデメリット、どのような方におすすめできるサービスなのかもあわせて解説するため、ぜひ参考にしてみてください。

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【おすすめの動画配信サービス3選】
おすすめ
サービス
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金
(税込)

2,189円

550円

890円/1,590円/2,290円
入会特典
600pt付与

550pt付与

なし
無料期間
31日間

14日間

なし
見放題作品数
30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言
サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト無料体験する無料体験するチェックする
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金(税込)

2,189円

550円

890円

~2,290円
入会特典

600pt付与

550pt付与

なし
無料期間

31日間

14日間

なし
見放題作品数

30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト
無料体験無料体験チェック
目次

WOWOWオンデマンドとは?

WOWOWオンデマンドは1991年に放送を開始した、WOWOWが運営する動画配信サービスです。

ここでは、WOWOWオンデマンドの基本的な特徴について詳しく解説します。

サービスの概要

WOWOWオンデマンドは次に挙げる4種類の動画配信が楽しめます。

  • ライブ配信
  • アーカイブ配信
  • 放送同時配信
  • 無料配信

ライブ配信はスポーツの試合や音楽ライブなど、生中継の番組をリアルタイムで楽しめます。

アーカイブ配信ではWOWOWで過去に放送された番組や、WOWOWオンデマンドのみで配信している限定コンテンツを視聴可能です。

放送同時配信はWOWOWの3つのチャンネルをリアルタイムに視聴できます。

また、無料配信はWOWOW未加入者も一部のコンテンツを視聴できるサービスです。

最新のライブイベントから過去の名作まで、好みの視聴スタイルで楽しめる点がWOWOWオンデマンドの魅力だと言えるでしょう。

料金プラン

WOWOWオンデマンドの料金プランは、2,530円(税込)の1つのみです。

わかりやすい一律料金で、約200本のオリジナルドラマや最新アニメ、海外ドラマ、映画まで豊富なコンテンツを見放題で楽しめます。

とくに、高画質な映像で配信されている限定コンテンツは、他の動画配信サービスと比較しても際立った魅力です。

また、ダウンロード機能を活用すれば、通信料を心配せずにどこでもコンテンツを視聴できます。

追加料金や違約金なしでいつでも簡単に解約できるため、初めてサービスを利用する方でも安心です。

支払い方法

WOWOWオンデマンドの支払い方法は、次のとおりです。

  • クレジットカード
  • d払い
  • auかんたん決済
  • SoftBankまとめて支払い
  • Y!mobileまとめて支払い
  • 口座振替

クレジットカード支払いでは、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubなど、国内外の主要クレジットカードを利用できます。

キャリア決済もau、SoftBank、Y!mobileの3種類に対応しているため、該当する通信会社を利用している方にとっては便利です。

対応デバイス

WOWOWオンデマンドの対応デバイスは、次のとおりです。

  • テレビ
  • スマートフォン
  • タブレット
  • パソコン
  • プロジェクター

テレビやスマートフォンをはじめ、幅広いデバイスで視聴可能です。

大画面のテレビで映画を楽しんだり、通勤途中にスマートフォンで最新のドラマを視聴したりと、利用者のライフスタイルや好みにあわせて番組を楽しめます

プロジェクターを利用すれば、自宅にいながら映画館で視聴しているような感覚を味わえます。

使い慣れたデバイスで高画質な映像と豊富なコンテンツラインナップを楽しめる点が、WOWOWオンデマンドの魅力です。

無料トライアル

WOWOWオンデマンドの無料トライアルは、2023年11月17日をもって終了しています。

そのため、現在は初月から月額料金の2,530円(税込)が必要です。

「サービスの使い心地を試したうえで登録するかどうか検討したい」と考えている方にとっては、ハードルが高いサービスといえます。

WOWOWオンデマンドの評判・口コミを調査

X(旧Twitter)に寄せられたポストをもとに、WOWOWオンデマンドに関するリアルな評判を調査しました。

よい口コミと悪い口コミに分けて、詳しく紹介します。

よい評判・口コミ

WOWOWオンデマンドに関するよい口コミには、次のような声が見受けられます。

WOWOWオンデマンドは多彩な作品ラインナップや画質のよさ、ノーカット放送などが人気です。

とくに、海外ドラマの放送が早いほか、映画からスポーツまで幅広いコンテンツを楽しめる点が評価されています。

また、映画や特定のスポーツチームの試合を確実に視聴できる点をメリットに挙げているユーザーもいることがわかりました。

悪い評判・口コミ

次に、WOWOWオンデマンドの悪い評判や口コミを見ていきましょう。

WOWOWオンデマンドに対する悪い口コミの中心は、月額料金に関する不満です。

2,530円(税込)の月額料金は他の動画配信サービスと比べても高額であるため、コストパフォーマンス重視でサービスを選ぶユーザーには不向きかもしれません。

また、視聴したいコンテンツのみを個別で購入できない点に対する不満もありました。

評判から判明!WOWOWオンデマンドのメリット

ユーザーの評判からわかったWOWOWオンデマンドのメリットについて、詳しく5つ紹介します。

WOWOWオンデマンドの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

映画やドラマ、スポーツ配信などラインナップが充実

WOWOWオンデマンドでは、次のとおり多彩なジャンルの作品を配信しています。

  • 最新映画
  • 海外ドラマ
  • オリジナルドラマ
  • ドキュメンタリー

とくに、他の動画配信サービスでは視聴できない独占配信の海外ドラマや、日本初公開の映画などが多く、映画やドラマ好きには堪らないラインナップです。

WOWOWオンデマンドのオリジナルドラマはクオリティが高く、多くのファンを魅了しているため、ぜひ一度視聴してみてください。

高画質で視聴できる

WOWOWオンデマンドではすべての作品が、フルハイビジョンで配信されています。

自宅のテレビやスマートフォンで視聴する場合も、映画館のような高画質で作品を楽しめます。

とくに、新設された「WOWOW 4Kチャンネル」では4Kの高画質映像を体感でき、迫力ある映像美を自宅で堪能できます。

WOWOWオンデマンドは、高画質で作品を視聴したい方におすすめです。

新作映画の配信が早い

WOWOWオンデマンドは新作映画の配信がとくに早いと評価されています。

劇場公開後に短期間で視聴可能になる作品が多いため、映画ファンには大きな魅力です。

なかには、WOWOWオンデマンドで独占配信される作品もあり、他の動画配信サービスでは見られない貴重な映画を楽しめます。

早く新作を視聴したい方や、映画館に行き逃した作品を見たい方にとってWOWOWオンデマンドは便利なサービスといえます。

録画機能を利用できる

WOWOWオンデマンドには録画機能が付いているため、気になる番組を保存してあとで視聴できます。

毎日が忙しくてリアルタイム視聴が困難な方や、お気に入りの番組を何度も楽しみたい方にとって、録画機能は非常に便利です。

一度録画した番組は、都合のよい時間にじっくりと楽しめるため、生活スタイルに合わせて柔軟にコンテンツを楽しめます。

最大5台まで登録できる

WOWOWオンデマンドには最大5台まで、利用デバイスを登録可能です。

一つのアカウントを登録すれば複数のデバイスから利用できるため、家族や友人とともにサービスを利用できます。

また、WOWOWオンデマンドはテレビやスマートフォン、タブレット、パソコンなどさまざまなデバイスで視聴可能です。

時間や場所を選ばずに動画を楽しめる点もメリットといえます。

評判から判明!WOWOWオンデマンドのデメリット

WOWOWオンデマンドは多くの利点がある一方で、いくつかのデメリットも存在します。

口コミを調査した結果、とくに指摘が多かったデメリットを3つ紹介します。

月々の料金が高い

WOWOWオンデマンドの月額料金は2,530円(税込)と、他の動画配信サービスと比較して高めです。

気になる番組のみを視聴したいユーザーにとって、WOWOWオンデマンドは月々の負担が大きく感じられるかもしれません。

高品質なコンテンツを提供しているとはいえ、料金の高さは利用をためらう一因といえるでしょう。

同時視聴できない

WOWOWオンデマンドは1つのアカウントに登録すれば、最大5台まで利用デバイスを登録できます。

ただし、契約数が1つの場合は複数のデバイスから同時に視聴できない点には注意が必要です。

家族や友人とアカウントを共有する際は、視聴する時間帯や曜日を分けるなど工夫しましょう。

どうしても同時に視聴したい場合は、別のアカウントでの契約をおすすめします。

録画機能がない

WOWOWオンデマンドには録画機能がない点もデメリットです。

オンデマンドでは、番組のダウンロード機能やアーカイブ配信を利用できます。

ただし、対象は番組によって異なるため、自身が見たい動画が対象かどうか確認が必要です。

WOWOWオンデマンドをおすすめできる・できない方

WOWOWオンデマンドの口コミやメリット、デメリットをふまえると、サービスをおすすめできる方とできない方にはそれぞれに共通点があります。

ここでは、WOWOWオンデマンドをおすすめできる方、できない方について紹介します。

おすすめできる方

WOWOWオンデマンドをおすすめできる方の特徴は次のとおりです。

  • 最新映画や海外ドラマをよく視聴する方
  • 高画質な映像を求める方
  • スポーツや音楽ライブを楽しみたい方
  • 多様なジャンルの番組を楽しみたい方

WOWOWオンデマンドは新作映画や海外で話題のドラマを配信しており、最新のエンターテインメントをいち早く楽しみたい方には最適です。

また、すべての作品がフルハイビジョンで提供されており、自宅で映画館のような高画質の映像を楽しみたい方にもおすすめです。

さらに、WOWOWオンデマンドはスポーツ中継や生ライブを数多く配信しています。

スポーツファンや音楽ファンにとっても便利なサービスといえるでしょう。

おすすめできない方

WOWOWオンデマンドは、次のような方には向いていない可能性があります。

  • 月額料金を抑えたい方
  • 同時に複数のデバイスで視聴したい方
  • 短期間で多くのコンテンツを消費したい方
  • 無料トライアルを利用して試したい方

WOWOWオンデマンドの月額料金は、他の動画配信サービスと比較して高めの2,530円(税込)です。

コストパフォーマンスを重視し、低コストで多くのコンテンツを楽しみたい方には不向きでしょう。

また、WOWOWオンデマンドは別々のデバイスから同時に番組を視聴できないため、アカウントを共有する場合は不便に感じる可能性があります。

さらに、無料トライアル期間を提供していないため、サービスを実際に試してから登録を決めたい方には他の動画配信サービスがおすすめです。

WOWOWオンデマンドの登録・視聴方法

WOWOWオンデマンドは誰でも簡単に登録できて、どこでも多彩なジャンルの番組を視聴できるサービスです。

WOWOWオンデマンドの登録方法、および視聴方法について解説します。

登録手順

WOWOWオンデマンドを利用するためには、公式サイトからWebアカウントを新規登録する必要があります。

Webアカウントの登録手順は次のとおりです。

  1. 公式サイトの「>Webアカウント新規登録(無料)はこちら」をタップ
  2. メールアドレスを入力して、「認証コードを送信」を選択
  3. 入力したメールアドレスに届いた4桁の認証コードを入力
  4. パスワード、姓名、電話番号、生年月日、性別などの登録者情報を入力
  5. 水色の枠内「すでにWOWOWに加入されている方へ」の「Webアカウントとご契約情報を紐づけを行う」にチェック
  6. 契約形態を選択

登録が完了すれば、WOWOWオンデマンドの豊富なコンテンツライブラリにアクセスできます。

視聴方法

WOWOWオンデマンドは次のデバイスで視聴可能です。

  • テレビ
  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット

視聴する際はWOWOWオンデマンドの公式サイト、または専用アプリが必要です。

オリジナルドラマやスポーツ、音楽、映画など、多彩な番組ラインナップが用意されており、いつでもどこでも気になる番組を視聴できます。

WOWOWオンデマンド以外のおすすめ動画配信サービス3選

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【おすすめの動画配信サービス3選】
おすすめ
サービス
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金
(税込)

2,189円

550円

890円/1,590円/2,290円
入会特典
600pt付与

550pt付与

なし
無料期間
31日間

14日間

なし
見放題作品数
30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言
サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト無料体験する無料体験するチェックする
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金(税込)

2,189円

550円

890円

~2,290円
入会特典

600pt付与

550pt付与

なし
無料期間

31日間

14日間

なし
見放題作品数

30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト
無料体験無料体験チェック

WOWOWオンデマンド以外におすすめの動画配信サービスを3社ピックアップしました。

  • U-NEXT
  • DMM TV
  • Netflix

WOWOWオンデマンド以外のサービスの利用を検討している方は、ぜひあわせてチェックしてみてください。

U-NEXT│業界No.1の30万本以上の見放題作品が魅力の万能型サービス

【U-NEXT(ユーネクスト)】
出典:U-NEXT
  • 業界No.1の見放題作品数
  • 200誌以上の雑誌も読み放題
  • 登録時に600pt、毎月1,200pt付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金2,189円
見放題作品数30万本以上
無料期間31日間
視聴タイプ見放題/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

U-NEXTは業界No.1の30万本以上の見放題動画をメインに、雑誌読み放題や電子書籍などの豊富なエンタメコンテンツを一度に楽しめるサービスです。

動画コンテンツは映画やドラマ、アニメのみならず、韓流、音楽ライブ、バラエティ、舞台、スポーツなどの幅広いジャンルの作品を取り揃えています。

【比較】ジャンル別の見放題作品数
主要な動画配信サービスの見放題作品数比較
出典元:U-NEXT

※データは2022年11月時点のものです。

>>U-NEXTの最新の見放題作品をチェック

各ジャンルで業界トップクラスのラインナップを誇っており、飽きがこないサービスといっても過言ではありません。

またU-NEXTは近年の成長が著しく次々と新コンテンツを展開し、国内市場では世界的人気サービスのNetflixに迫る勢いを見せています。

動画配信サービスの市場調査
出典元:GEM Standard
近年の新コンテンツの一例
  • 2023年2月:Paraviと統合
    →2023年6月からParaviのコンテンツ(TBS・テレ東の作品)が見放題に
  • 2024年8月:U-NEXTサッカーパックの提供開始
    →プレミアリーグの全試合を独占配信
  • 2024年9月:Maxの提供開始
    →世界的に人のMax作品が見放題に

初回登録時には600円分のポイントが付与され、ポイントは新作映画のレンタルや漫画の購入などに活用できます。

U-NEXTは動画配信サービス選びに迷ったらまずは選んでほしい優良サービスなので、ぜひ一度31日間の無料トライアルを利用して良し悪しを体験してみてください。

DMM TV│アニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強のサービス

【DMM TV】
出典:DMM TV
  • 業界最大級の6,000作品以上のアニメを配信中
  • DMMの各種コンテンツが利用可能
  • 新規登録時に550ポイント付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金550円
見放題作品数19万本以上
無料期間14日間
視聴タイプ見放題/購入/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

DMM TVは月額550円(税込)で19万本以上の動画コンテンツを見放題で楽しめる、コストパフォーマンスに優れたサービスです。

幅広いジャンルを取り揃えていますが、中でもアニメの配信に力を入れており、業界トップクラスの6,000作品以上のアニメを見放題で楽しめます

DMM TVのアニメ実績
出典元:DMM TV

公式サイトでは「新作アニメ見放題作品数No.1」「アニメ見放題サービスNo.1」を公言しています。

また初回登録時には550円分のポイントが付与され、ポイントを活用すれば新作映画のレンタルや漫画を1冊分無料で購入できる点も魅力です。

DMM TVのポイントの使用例
出典元:DMM TV

月額550円(税込)と有料会員への移行もしやすいリーズナブルな料金設定なので、まずは気軽に14日間の無料トライアルを利用してみてください。

Netflix│オリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス

【Netflix(ネットフリックス)】
出典:Netflix
  • 世界的人気の動画配信サービス
  • オリジナル作品が豊富
  • 子どもと一緒に楽しめる機能が充実
月額料金広告つきスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
作品数非公開
無料期間なし
視聴タイプ見放題
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは世界190か国以上で2億8,000万人以上が利用している、世界最大の動画配信サービスです。

最大の強みはなんといってもオリジナルコンテンツの豊富さです。

オリジナル作品の制作に映画と同等以上の多額の費用をかけ、世界に名を轟かせる数多くの名作を次々と世に送り出しています。

Netflixのオリジナル作品の一例
  • 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
  • 『ブリジャートン家』
  • 『クイーンズ・ギャンビット』
  • 『ONE PIECE』
  • 『地面師たち』
  • 『シティーハンター』
  • 『全裸監督』
  • 『Mr.プランクトン』
  • 『梨泰院クラス』
  • 『PLUTO』

また月額プランが3種類用意されており、求める機能や用途にあわせて選択できる点が嬉しいポイントです。

スクロールできます
プラン月額料金同時視聴台数最高画質
広告つき
スタンダード
890円2台フルHD
(1080p)
スタンダード1,590円2台フルHD
(1080p)
プレミアム2,290円4台UHD 4K
HDR
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは他社の動画配信サービスに比べて無料トライアル期間がない点がネックですが、気にならない方はぜひチェックしてみてください。

WOWOWオンデマンドに関するよくある質問

WOWOWオンデマンドについては、次のような質問が多く寄せられます。

一問一答形式で紹介するため、WOWOWオンデマンドの利用を検討している方はしっかりとチェックしておきましょう。

WOWOWオンデマンドの家族アカウントの作成方法は?

WOWOWオンデマンドでは次の手順で家族アカウントを作成できます。

  1. Webアカウントを登録する
  2. 家族アカウントを登録する
  3. 契約形態を選択する

家族アカウントの登録には、契約者本人のWebアカウントが必要です。

契約者本人がWebアカウントを作成したあと、家族アカウントの登録ページに進み、メールアドレスの認証をおこないます。

認証コードを入力したら、アカウントを共有する家族の登録者情報を入力し、WOWOWに加入します。

WOWOW加入者は最大10名まで家族アカウントを登録可能です。

WOWOWオンデマンドで番組表を確認する方法は?

WOWOWオンデマンドの公式サイトにアクセスし、eプログラムガイドを閲覧すれば、番組スケジュールの日にちや時間帯をチェックできます。

また、WOWOWでは英語表記の番組表も提供されています。

日本語がわからない方も、英語で番組表をチェックできるため便利です。

WOWOWオンデマンドの解約方法は?

WOWOWオンデマンドはWeb上で簡単に解約できます。

解約する際はWOWOWの公式サイトにログインし、マイページから解約手続きをおこないます。

解約手続きの際には契約者情報の確認が必要です。

解約後の視聴可能期間や請求サイクルについては、契約内容によって異なります。

「解約画面が表示されない」「エラーが表示される」などのトラブルが発生した場合は、WOWOWのカスタマーサポートに問い合わせましょう。

WOWOWオンデマンドは解約すると日割り計算される?

WOWOWオンデマンドの視聴料は月単位で計算されており、日割り計算はおこなわれません。

したがって、月の途中で解約した場合でも、月額料金2,530円(税込)が全額請求されます。

解約を検討している場合は、月末に近いタイミングの解約手続きがおすすめです。

次月分の料金が発生する前に解約手続きを完了すれば、余計な料金の発生を防げます。

WOWOWオンデマンドを1ヶ月だけ解約できる?

WOWOWオンデマンドは解約後に再加入できるため、1ヶ月だけの解約も可能です。

視聴したいスポーツイベントやライブなどが配信されているときだけ再加入するといった使い方もできます。

ただし、契約月の解約はできないため、一度加入すると2ヶ月分の支払いは発生します。

「契約月の見たい番組だけ見てすぐに解約する」といったことはできないため注意しましょう。

WOWOWオンデマンドに見逃し配信はある?

WOWOWオンデマンドでは、一部の作品で見逃し配信をおこなっています。

見逃し配信は、放送された日から1週間~1ヶ月間ほど視聴可能です。

番組によって配信期間は異なるため、気になる番組があればリアルタイムでチェックしておきましょう。

WOWOWオンデマンドは別居している家族でも見られる?

別居している家族がWOWOWを契約していれば、WOWOWオンデマンドを利用できます。

WOWOWは1つの契約につき最大5台まで端末を登録できる点が魅力です。

ただし、WOWOWオンデマンドの同時視聴はできない点には注意が必要です。

WOWOWオンデマンドとWOWOWの違いは?

WOWOWオンデマンドはインターネット配信に特化したサービスです。

BS放送が映るテレビを保有していなくても加入可能で、見逃し配信やライブ配信を楽しめます。

一方で、WOWOWはBS放送に特化したサービスであり、テレビやチューナーなどの機器が必要です。

オリジナル作品や独占放送など、WOWOWならではの番組が豊富にあります。

自身の視聴スタイルや好みにあわせて適切な方を選ぶとよいでしょう。

WOWOWオンデマンドが勝手にAmazonの注文履歴に入っていたのはなぜ?

Fire Stickを導入した場合、勝手にインストールされる事例があるようです。

また、家族内で共通アカウントを利用している場合は、自身以外の家族がダウンロードしていないか確認しましょう。

料金が発生していなければ問題ありませんが、気になる人はカスタマーサービスまで問い合わせることがおすすめです。

まとめ

WOWOWオンデマンドの基本的な特徴を解説し、ユーザーから寄せられたよい口コミと悪い口コミを紹介しました。

WOWOWオンデマンドは豊富なジャンルのコンテンツと高画質な映像で、多くのユーザーから人気を集める動画配信サービスです。

ライブ配信やアーカイブ配信などのコンテンツも充実しています。

WOWOWオンデマンドの利用を考えている方は、メリットとデメリットを総合的に考慮して、自身の好みに合ったサービスかどうかを判断しましょう。

※本記事の情報は2025年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次