MENU
編集部のイチオシサービス

動画配信サービスならまずはコレ

DMM TV

電子書籍サービスならまずはコレ

ebookjapan
カテゴリー

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判を調査!メリット・デメリット・おすすめな方を解説

ジャンプ+(ジャンププラス)は集英社が運営する漫画アプリで、ジャンプ系の作品やオリジナル作品を基本無料で楽しめる人気のサービスです。

「ジャンプ+(ジャンププラス)で読める漫画を知りたい」「ジャンプ+(ジャンププラス)を実際に利用しているユーザーの口コミ・評判が知りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

今回はジャンプ+(ジャンププラス)の特徴や口コミ・評判からわかったメリット、デメリット、おすすめできる方の特徴や登録方法について詳しく解説します

ジャンプ+(ジャンププラス)の利用を検討している方や、有名漫画を無料で楽しみたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【基本無料】おすすめの電子書籍サービス3選
おすすめ
サービス
ebookjapan
ebookjapan
コミックシーモア
コミックシーモア
DMMブックス
DMMブックス
作品数
100万冊以上

150万冊以上

126万冊以上
無料漫画
1.8万冊以上

4万冊以上

3万冊以上
初回特典
70%OFFクーポン×6
※割引上限:1枚500円
※冊数上限:なし

70%OFFクーポン
※割引上限:なし
※冊数上限:1冊

90%OFFクーポン
※割引上限:2,000円
※冊数上限:なし
ひと言
サービス紹介
初回の割引率が業界トップクラスの超お得サービス業界最大級の作品数を誇る万能型サービスお得なキャンペーンの充実度が魅力の人気サービス
公式サイトチェックするチェックするチェックする
ebookjapan
ebookjapan
コミックシーモア
コミック
シーモア
DMMブックス
DMMブックス
作品数

100万冊以上

150万冊以上

126万冊以上
無料漫画

1.8万冊以上

4万冊以上

3万冊以上
初回特典

70%OFF×6
※上限:1枚500円
※冊数上限:なし

70%OFF
※割引上限:なし
※冊数上限:1冊

90%OFF
※上限:2,000円
※冊数上限:なし
ひと言サービス紹介
初回の割引率が業界トップクラスの超お得サービス業界最大級の作品数を誇る万能型サービスお得なキャンペーンの充実度が魅力の人気サービス
公式サイト
チェックチェックチェック
目次

ジャンプ+(ジャンププラス)は集英社運営の漫画アプリ

話題のジャンプ作品が読める漫画アプリ
ジャンプ+
出典元:ジャンプ+
配信中の人気作品
  • 『SPY×FAMILY』
  • 『ダンダダン』
  • 『チェンソーマン 第二部』
  • 『怪獣8号』
  • 『忘却バッテリー』
基本情報
運営集英社
会員登録不要
主な配信系統ジャンプ系
公式サイト詳細を見る
漫画を読む方法
コイン利用ミッション
アプリ内課金
広告動画視聴1日1回まで
スクロールできます
運営会社集英社
主な配信作品・『SPY×FAMILY』(作者:遠藤達哉)
・『チェンソーマン 第二部』(作者:藤本タツキ)
・『【推しの子】』(原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ)
・『怪獣8号』(作者:松本直也)
・『ダンダダン』(作者:龍幸伸)
・『DRAGON BALL』(作者:鳥山明)
・『ONE PIECE』(作者:尾田栄一郎)
・『NARUTO-ナルト-』(作者:岸本斉史)
・『トリコ』(作者:島袋光年)
・『銀魂』(作者:空知英秋)
会員登録不要
※会員登録をすると利用できる機能が増える
無料閲覧方法オリジナル作品は初回のみ全話無料
※対象外の作品もあり

ジャンプ+(ジャンププラス)は『週刊少年ジャンプ』を刊行している集英社が運営する漫画アプリです。

『週刊少年ジャンプ』で連載されている人気作品はもちろん、アプリオリジナルの作品も楽しめます

ジャンプ+(ジャンププラス)では今人気の『SPY×FAMILY』や『【推しの子】』をはじめ、不朽の名作である『DRAGON BALL』や『ONE PIECE』『NARUTO-ナルト-』なども閲覧可能です。

会員登録は不要ですが、会員登録をすると機種変更前に購入した有料作品の復元ができたり、サポートへの問い合わせがスムーズになったりします。

サービス内で配信中の多くの作品は、有料話も初回のみ全話無料で閲覧できます

なお、二回目以降に閲覧する場合は会員登録と有料購入が必要です。

無料のボーナスコインでお得に漫画を読める

ジャンプ+(ジャンププラス)では一度閲覧して無料期間を過ぎた作品は、ボーナスコインを利用すると48時間レンタルできます

基本的には1話あたり30コインで閲覧でき、単行本を読むための必要コイン数は作品により異なります。

有料でコインの購入もできますが、無料で獲得できるボーナスコインを活用すると課金せずに作品を閲覧可能です

無料のボーナスコインの獲得方法
  • ジャンケンバトル
  • 動画視聴
  • ミッション達成

ジャンケンバトルは一日に二回、アプリ版のジャンプ+(ジャンププラス)でのみ挑戦可能です。

ジャンプのお馴染みのキャラクターたちとのジャンケン勝負に勝てば20コイン、あいこで10コイン、負けても5コインをゲットできます。

また一日一回表示される動画を視聴すると、40ボーナスコインが獲得可能です。

他にも特定の条件達成やアプリのインストールなどでボーナスコインが手に入る「ミッション」にも挑戦できます。

とくにクレジットカードの発行やサービスの無料お試しなどは大量のボーナスコインが手に入りやすいため、一気にコインを貯めたい方におすすめです。

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかった4つのメリット

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかったメリットは次のとおりです。

  • 初回全話無料でお得に楽しめる
  • 人気のオリジナル作品が豊富
  • 『週刊少年ジャンプ』を月額980円(税込)で定期購読できる
  • 好きなシーンのTシャツを購入できる

各メリットの詳細と実際の口コミ・評判を具体的に紹介します。

初回全話無料でお得に楽しめる

ジャンプ+(ジャンププラス)は、掲載されている多くの作品が初回全話無料で楽しめます

また『【推しの子】』や『チェンソーマン』などの人気作品も、初回なら全話無料で楽しめる点が大きな魅力です。

購入前に試し読みしたい方やおもしろい作品に出会いたい方は、ぜひジャンプ+(ジャンププラス)の初回無料を活用してみてください。

人気のオリジナル作品が豊富

ジャンプ+(ジャンププラス)では『週刊少年ジャンプ』で連載中の人気作品はもちろん、オリジナル作品も充実しています。

オリジナル作品はどれもクオリティが高く、読み応えがあります。

またジャンプ+(ジャンププラス)はチケット制ではないため、サクサクと読み進められる点も嬉しいポイントです

『週刊少年ジャンプ』を月額980円(税込)で定期購読できる

ジャンプ+(ジャンププラス)では、『週刊少年ジャンプ』を月額980円(税込)で定期購読が可能です。

定期購読を利用すれば、月曜日の日付変更と同時にスマートフォンから最新号を最速で閲覧できるので、毎週発売日に書店に買いに行く必要がありません

また紙の『週刊少年ジャンプ』と違ってかさばらないため、通勤・通学時間やスキマ時間でも手軽に楽しめます。

さらに紙版の『週刊少年ジャンプ』は1冊290円(税込)で1か月で1,160円(税込)かかるところ、定期購読なら月額980円(税込)なので、180円(税込)分お得に購読可能です。

毎週紙の『週刊少年ジャンプ』を購入している方は、ぜひジャンプ+(ジャンププラス)での定期購読を利用してみてください。

好きなシーンのTシャツを購入できる

ジャンプ+(ジャンププラス)では、好きな作品のお気に入りページをTシャツにして購入できます

作り方は簡単で、Tシャツにしたい作品のページ内で「Tシャツを作る」ボタンをタップ後、手順に沿って注文するだけです。

基本的には、注文から3週間程度で届きます。

好みの作品でとくにお気に入りのページがある方は、ぜひTシャツ化してみましょう。

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかった3つのデメリット

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかったデメリットは次のとおりです。

  • アプリの動きが重め
  • コメント欄が荒れている場合がある
  • 更新頻度が遅めの作品もある

各デメリットの詳細と実際の口コミ・評判を具体的に紹介します。

アプリの動きが重め

時間帯や混雑具合によっては、ジャンプ+(ジャンププラス)のアプリが重くなるケースがあります。

とくに夕方や夜にかけての時間帯は混みやすく、さらに対象の作品のアニメが放送された直後の時間帯などはそれが顕著です

少しでもスムーズに楽しみたい方は、なるべく上記の混みやすい時間帯を避けるか、ネットワーク環境を十分に整えたうえで閲覧しましょう。

コメント欄が荒れている場合がある

人気作品や作品の内容によっては、コメント欄が荒れているケースがあります

ジャンプ+(ジャンププラス)では誰でも無料でコメントができるため、さまざまな意見が飛び交うようです。

気になる方は応援している作品のコメント欄を閲覧しないようにしたり、自身がコメントしたいタイミングにのみコメント欄を開いたりするなど、自衛を心がけましょう。

更新頻度が遅めの作品もある

作品によっては、更新頻度が低めのものもあります。

ジャンプ+(ジャンププラス)はあくまで無料のサービスのため、基本的には作者が無理のないペースで描ける体制が整えられています

隔週の作品や月1回連載の作品もありますが、更新されるまで気長に待ちましょう。

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかったおすすめの方

ジャンプ+(ジャンププラス)の口コミ・評判からわかった、利用をおすすめできる方の特徴は次のとおりです。

  • ジャンプ作品やアプリオリジナル作品をお得に楽しみたい方
  • 『週刊少年ジャンプ』を最速で読みたい方
  • オリジナルグッズを購入したい方

それぞれの特徴について具体的に解説します。

ジャンプ作品やアプリオリジナル作品をお得に楽しみたい方

ジャンプ+(ジャンププラス)の最大のメリットは、人気作品をお得に楽しめる点です。

漫画『SPY×FAMILY』や『怪獣8号』をはじめ、人気作品や話題作も基本的には初回無料で閲覧可能です

流行の作品を無料で楽しみたい方や購入前に試し読みしたい方は、ぜひジャンプ+(ジャンププラス)を活用してみましょう。

『週刊少年ジャンプ』を最速で読みたい方

ジャンプ+(ジャンププラス)で『週刊少年ジャンプ』を定期購読すると、発売日の0時に最速で閲覧できます。

定期購読すると発売日の深夜や朝にコンビニや書店へ足を運ぶ必要がなく、売り切れや入荷待ちの心配もありません

また定期購読では、『週刊少年ジャンプ』の特別編集増刊である『ジャンプGIGA』も閲覧可能です。

毎週『週刊少年ジャンプ』を購入しており、かつ『ジャンプGIGA』も購入している方は、圧倒的にジャンプ+(ジャンププラス)での定期購読がお得です。

自分だけのオリジナルグッズを購入したい方

ジャンプ+(ジャンププラス)には、好きな漫画の名シーンのページをTシャツ化して購入できる機能があります

オリジナル作品やマイナーな作品だけでなく、『ONE PIECE』や『ハイキュー‼︎』(作者:古舘春一)などの人気連載も対象で、作品のページから色やサイズを指定して簡単に購入可能です。

対象作品は『週刊少年ジャンプ』と少年ジャンプ+(ジャンププラス)で、2017年12月4日以降に連載されたオリジナル作品に限ります。

ジャンプ+(ジャンププラス)の会員登録方法と手順

ジャンプ+(ジャンププラス)は、会員登録なしでも利用可能です。

会員登録を済ませるとボーナスコインのプレゼントをはじめとした、さまざまなメリットがあります。

ジャンプ+(ジャンププラス)会員登録方法は次のとおりです。

登録方法
  1. ジャンプ+(ジャンププラス)アプリをダウンロード
  2. メールアドレスとパスワードを設定する
  3. 会員登録案内メールのURLにアクセス
  4. プロフィール設定をする
  5. 登録完了

各手順について順番に解説します。

1:ジャンプ+(ジャンププラス)アプリをダウンロード

まずは、使用したい端末のApp StoreまたはGoogle Play Storeから「ジャンプ+(ジャンププラス)のアプリ」をインストールします。

インストールが完了したら、ジャンプ+のアプリを開いて設定を開始しましょう。

2:メールアドレスとパスワードを設定する

ジャンプ+(ジャンププラス)のアプリ内のトップページ右上に「ログイン・新規登録」欄があります。

「新規登録欄」をタップし、メールアドレスとパスワードの設定をおこないましょう。

メールアドレスは普段利用しているもの、パスワードは第三者に推測されにくいものがおすすめです。

3:会員登録案内メールのURLにアクセス

メールアドレスとパスワードの設定が完了すると、設定したメールアドレスに会員登録案内のメールが届きます。

メール内にあるURLをクリックして、設定ページにアクセスします。

4:プロフィール設定をする

遷移先のページで、プロフィール設定をおこないます。

必要事項を入力したら、誤りがないかを確認しましょう。

5:登録完了

プロフィール設定をおこなえば、無事に登録完了です

登録後はマイページからコイン数の確認やサポートの問い合わせができます。

ぜひ、多くの機能を活用してみてください。

ジャンプ+(ジャンププラス)以外のおすすめ電子書籍サービス3選

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【基本無料】おすすめの電子書籍サービス3選
おすすめ
サービス
ebookjapan
ebookjapan
コミックシーモア
コミックシーモア
DMMブックス
DMMブックス
作品数
100万冊以上

150万冊以上

126万冊以上
無料漫画
1.8万冊以上

4万冊以上

3万冊以上
初回特典
70%OFFクーポン×6
※割引上限:1枚500円
※冊数上限:なし

70%OFFクーポン
※割引上限:なし
※冊数上限:1冊

90%OFFクーポン
※割引上限:2,000円
※冊数上限:なし
ひと言
サービス紹介
初回の割引率が業界トップクラスの超お得サービス業界最大級の作品数を誇る万能型サービスお得なキャンペーンの充実度が魅力の人気サービス
公式サイトチェックするチェックするチェックする
ebookjapan
ebookjapan
コミックシーモア
コミック
シーモア
DMMブックス
DMMブックス
作品数

100万冊以上

150万冊以上

126万冊以上
無料漫画

1.8万冊以上

4万冊以上

3万冊以上
初回特典

70%OFF×6
※上限:1枚500円
※冊数上限:なし

70%OFF
※割引上限:なし
※冊数上限:1冊

90%OFF
※上限:2,000円
※冊数上限:なし
ひと言サービス紹介
初回の割引率が業界トップクラスの超お得サービス業界最大級の作品数を誇る万能型サービスお得なキャンペーンの充実度が魅力の人気サービス
公式サイト
チェックチェックチェック

ジャンプ+(ジャンププラス)以外におすすめの電子書籍サービスを3社ピックアップしました。

  • ebookjapan
  • コミックシーモア
  • DMMブックス

ジャンプ+(ジャンププラス)以外のサービスの利用を検討している方は、ぜひあわせてチェックしてみてください。

ebookjapan:初回70%OFFクーポン×6枚付与

PayPayユーザー必見の電子書籍ストア
出典元:ebookjapan
初回特典目玉キャンペーン
70%OFFクーポン×6
※割引上限500円/6枚
※冊数上限なし
コミックウィークエンド
※最大40%ポイント還元
配信数100万冊以上
無料作品数1.8万冊以上
アプリ連動可能
公式サイト詳細を見る
おすすめポイント
  • 初回70%OFFクーポン×6枚付与
  • 週末はコミックウィークエンド開催
    →だれでも30%還元
  • 漫画サイトで唯一背表紙機能を搭載
    →コレクション欲を満たせる

【初回特典】70%OFFクーポン×6枚

>>公式サイトはこちら

ebookjapanはPayPayユーザーと相性抜群の電子書籍サービスです。

PayPayを支払いに利用した場合はボーナスポイントが付与され、毎週末に開催されている「コミックウィークエンド」では最大40%のPayPayポイントが還元されます。(※還元率は日々変動します)

ebookjapanのコミックウィークエンド
出典元:ebookjapan

貯まったPayPayポイントは、ebookjapan内での電子書籍の購入に利用できます。

またebookjapanは初回登録時の特典として、上限500円の70%OFFクーポンが6枚付与される点も魅力です。

ebookjapanの70%OFFクーポン
出典元:ebookjapan

1枚500円までと上限はありますが、気になる作品を6冊分購入したり、同じ作品を6巻分まとめて購入したりといった使い方ができます。

ebookjapanは豊富なジャンルの電子書籍を取り揃えているので、幅広いカテゴリーの作品を楽しみたい方におすすめのサービスです。

コミックシーモア:初回70%OFFクーポン&最大20,000pt付与

業界最大級の作品数を誇る電子書籍ストア
初回特典目玉キャンペーン
70%OFFクーポン
※冊数上限1冊
※割引上限なし
月額メニュー分
ポイント還元
※上限20,000pt
配信数150万冊以上
無料作品数4万冊以上
アプリ連動可能
公式サイト詳細を見る
おすすめポイント
  • 初回70%OFFクーポン付与
  • 月額メニュー登録で100%ポイント還元
    →業界トップクラスの還元・割引率
  • くじ引きやガチャなどでポイ活も
    →無課金でも十分楽しめる

初回70%OFFクーポン&最大2万pt付与

>>公式サイトはこちら

コミックシーモアは20年以上の運用歴を誇る、実績と人気を兼ね備えた大手の電子書籍サービスです。

「2024年 オリコン顧客満足度ランキング 電子コミックサービス 総合型」において第1位を獲得しており、ユーザーからの信頼度の高さがうかがえます。

初回登録時に70%OFFクーポンが付与され、1冊のみではあるものの読みたい作品を金額上限なしでお得に購入できます。

コミックシーモアの70OFFクーポン
出典元:コミックシーモア

またコミックシーモアは、月額メニューに登録すると最大で20,000ポイントが還元されるお得なキャンペーンも大きな魅力です。

キャンペーンの適用条件
  • 「新規無料会員登録」
  • 「新規無料会員登録」実施月の翌月末までに「月額メニュー」に登録
  • 「月額メニュー登録」実施月の翌月1日まで継続
スクロールできます
メニュー月額料金
(税込)
初月獲得pt
初回特典
2か月目以降獲得pt
継続特典pt
コミックシーモア
300
330円300pt
300pt
コミックシーモア
500
550円500pt
+50pt
500pt
+50pt
コミックシーモア
1000
1,100円1,000pt
+150pt
1,000pt
+150pt
コミックシーモア
2000
2,200円2,000pt
+450pt
2,000pt
+450pt
コミックシーモア
3000
3,300円3,000pt
+690pt
3,000pt
+690pt
コミックシーモア
5000
5,500円5,000pt
+1,200pt
5,000pt
+1,200pt
コミックシーモア
10000
11,000円10,000pt
+2,500pt
10,000pt
+2,500pt
コミックシーモア
20000
22,000円20,000pt
+6,000pt
20,000pt
+6,000pt
※支払い方法によりメニュー・還元率が異なります
※上記はクレジットカード決済の場合

メニューのランクが上がるにつれて還元率もアップする仕組みとなっています。

まとめ買いしたい漫画があるなら、ぜひコミックシーモアのキャンペーンを利用してお得に購読してみてください。

DMMブックス:初回90%OFFクーポン付与

DMMポイントが貯まる・使える電子書籍ストア
DMMブックス
出典元:DMMブックス
初回特典目玉キャンペーン
90%OFFクーポン
※割引上限2,000円
※冊数上限なし
毎日最大30%pt還元
※対象作品のみ
※割引・冊数上限なし
配信数126万冊以上
無料作品数3万冊以上
アプリ連動可能
公式サイト詳細を見る
おすすめポイント
  • 初回90%OFFクーポン付与
  • ほぼ全作品が最大30%ポイント還元
    →いつでもお得に漫画が買える
  • DMMポイントが貯まる・使える
    →他DMMサービスへの利用もOK

【入会特典】初回90%OFFクーポン付与

>>公式サイトはこちら

DMMブックスは国内トップクラスの126万冊以上の作品数を誇る人気の電子書籍サービスです。

初回特典で「割引上限2,000円の90%OFFクーポン」が付与され、読みたい作品を格安で購読できます。

DMMブックスの90%OFFクーポン
出典元:DMMブックス

クーポンに冊数上限はないので、上限の2,000円ギリギリを狙ってまとめ買いするのがおすすめです。

またDMMブックスでは「毎日最大30%ポイント還元キャンペーン」も実施しており、ほぼすべての作品の購入時に最大30%のDMMポイントが還元されるので非常にお得です。

DMMブックスの30%還元
出典元:DMMブックス

上記の他にも日々さまざまなお得なキャンペーンを開催しているので、ぜひこの機会にDMMブックスをチェックしてみてください。

【Q&A】ジャンプ+(ジャンププラス)に関するよくある質問

ジャンプ+(ジャンププラス)に関するよくある質問に回答します。

  • 『週刊少年ジャンプ』の電子版と紙版の違いは?
  • 初回無料作品はいつまで読める?
  • 途中で退会はできる?

上記についてお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

『週刊少年ジャンプ』の電子版と紙版の違いは?

ジャンプ+(ジャンププラス)の定期購読では、紙版の『週刊少年ジャンプ』と同様に作品を楽しめます。

値段は紙版の『週刊少年ジャンプ』は1冊290円(税込)で1か月で1,160円(税込)かかるところ、定期購読なら月額980円(税込)なので、180円(税込)分お得に購読可能です

ただし、とじ込み付録やシリアルコードなど、一部サービスが未収録となるケースもあるため注意しましょう。

初回無料作品はいつまで読める?

初回無料機能は利用端末に初めてインストールしたとき、あるいは対象のバージョンへバージョンアップしたときに限り有効です

カスタマーセンターからの案内によりアプリを再インストールした場合は、お問い合わせページから連絡をしましょう。

なお、Android端末内のデータ削除を実行した場合は、初回無料機能が利用不可となるので注意が必要です。

お問い合わせ

途中で退会はできる?

ジャンプ+(ジャンププラス)のサービスを解除したい場合、上記の問い合わせフォームから退会希望の旨を連絡しましょう。

また『週刊少年ジャンプ』の定期購読を解除したい場合は、マイページの「お客様情報」から「定期購読を解約する」をタップして手続きを進めてください。

まとめ

今回はジャンプ+(ジャンププラス)の特徴や口コミ・評判からわかったメリット・デメリット、おすすめできる方の特徴や登録方法について詳しく解説しました。

ジャンプ+(ジャンププラス)は、初回のみ全話無料で多くの人気作品が楽しめるサービスです

ジャンプ作品の中で気になる漫画がある方は、まずはジャンプ+(ジャンププラス)で閲覧してみましょう。

また、実際の口コミ・評判には「閲覧できる作品数が多い」「完全無料でも楽しめる」「『週刊少年ジャンプ』の定期購読がお得」などの高評価の声が数多く挙がってしました。

ジャンプ作品で読みたい漫画がある方は、ぜひこの機会にジャンプ+(ジャンププラス)に登録してみてください。

※本記事の情報は2025年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次