MENU
編集部のイチオシサービス

動画配信サービスならまずはコレ

DMM TV

電子書籍サービスならまずはコレ

ebookjapan
カテゴリー

【いつまで?】DAZNの見逃し配信の配信期間と視聴方法を徹底解説!

DAZNでは、日々さまざまなスポーツ中継のライブ配信をおこなっています。

しかし中には「忙しくてライブ中継を見逃してしまった」「DAZNでは見逃し配信をしているの?」といった悩みを抱いている方も多いのではないでしょうか。

DAZNではライブ中継後に見逃し配信をおこなっており、リアルタイムで観戦できなくても後からゆっくりと試合を視聴できます

本記事ではDAZNの見逃し配信や配信期間、視聴方法、注意点などについて詳しく解説します。

DAZNの見逃し配信について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

【DAZN(ダゾーン)】
出典:DAZN
  • 130以上のスポーツコンテンツを網羅◎
  • 生放送・見逃し配信・ハイライトなども充実
  • ドコモサービスとの併用で特別価格に!
月額料金DAZN GLOBAL:980円
DAZN STANDARD:4,200円
配信内容野球、サッカー、F1など
無料期間なし
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。
目次

DAZNの見逃し配信とは

DAZNではライブ中継の終了後にコンテンツの「見逃し配信」をおこなっており、あとからでも試合を観戦できます

見逃し配信の詳しいサービス内容について詳しく紹介します。

ライブ中継が終了したコンテンツの見逃し配信が見られる

DAZNでは「見逃し配信」サービスを提供しています。

見逃し配信を活用すれば、ライブ配信の終了後でも試合をゆっくりと観戦できます。

またライブ中継に間に合わず途中から観戦し始めた場合でも、ライブ中継中に見逃し配信を視聴可能です

試合終了後でなければ視聴できないわけではないので、時間を気にせずライブ中継が楽しめます。

見逃し配信はフルサイズとハイライトの2種類

DAZNの見逃し配信には「フルサイズ」と「ハイライト」の2種類があります。

フルサイズは試合内容すべてが視聴できる見逃し配信であり、ハイライトは試合の重要なシーンのみを抜粋した見逃し配信です。

そのため、試合全体の様子を視聴したい方はフルサイズ、試合結果やハイライトシーンのみ視聴したい方や時間があまりない方はハイライトがおすすめです。

自身の興味によってどちらを視聴するか選べる点も、非常に大きなメリットといえるでしょう。

ただし、見逃し配信には配信期間があります。

スポーツによって期間が異なりますが、フルタイムの場合は試合終了後から7日間、ハイライトの場合は試合終了後から30日間が基本です。

どうしても視聴したい試合がある場合は、なるべく早く視聴しましょう。

DAZNで見逃し配信を視聴する方法と手順

DAZNでは、フルタイムとハイライトの見逃し配信を提供していることがわかりました。

続いては、DAZNで見逃し配信を視聴する具体的な方法について解説します。

DAZNの見逃し配信は、次の手順でおこないます。

  1. DAZNのアプリを起動
  2. 「スポーツ一覧」から視聴したいスポーツを選択
  3. 「見逃し配信」カテゴリから視聴したいコンテンツを選ぶ
  4. 動画下の切り替えボタンでフルタイムとハイライトを切り替え

見逃し配信は、DAZNのアプリから視聴できます。

スポーツ一覧から視聴したいスポーツを選択し、見逃し配信カテゴリからコンテンツを選択してください。

動画下にある「フルタイム」「ハイライト」の切り替えボタンで好みのサービスを選択すれば視聴開始できます。

それぞれの具体的な手順について、詳しく解説します。

1:DAZNのアプリを起動

DAZNの見逃し配信は、普段利用しているデバイスから視聴できます。

まずは普段視聴しているスマートフォンやタブレット、テレビなどのデバイスから、DAZNのアプリを起動してください。

2:「スポーツ一覧」から視聴したいスポーツを選択

DAZNのアプリを起動したら、メニュー欄にある「スポーツ一覧」を選択します。

スポーツ一覧の中から視聴したいスポーツを選択し、クリックしてください。

3:「見逃し配信」カテゴリから視聴したいコンテンツを選ぶ

視聴したいスポーツを選択したら、「見逃し配信」カテゴリに移ります。

見逃し配信カテゴリから視聴したい試合やコンテンツを選択し、クリックしてください。

4:動画下の切り替えボタンでフルタイムとハイライトを切り替え

視聴したい試合を選択すると、動画の視聴が開始されます。

動画下に「フルタイム」「ハイライト」の切り替えボタンがあるため、こちらから好みの方を選びましょう。

なおフルタイムとハイライトは配信期間内であれば、何度でも視聴可能です。

配信期間が過ぎてしまうと視聴できなくなるため、なるべく早めに視聴するように心がけてください。

そもそもDAZNとは?

DAZNの見逃し配信は、普段利用しているDAZNアプリから簡単に視聴できるサービスです。

DAZNでは見逃し配信の他にも、多くのサービスやコンテンツを提供しています。

ここからはDAZNのサービス内容について詳しく解説します。

DAZNのサービスのみならず、配信されている主なコンテンツやスポーツについてもあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください

スポーツコンテンツに特化した月額制サブスクリプションサービス

DAZNは、スポーツコンテンツ専門の月額制サブスクリプションサービスです。

数多くのスポーツや試合、コンテンツを提供しており、中でもスポーツ観戦が好きな方におすすめです。

またスポーツの試合はもちろん、スポーツにまつわるオリジナルコンテンツやバラエティ番組の配信、ライブ中継などもおこなっています。

そのため、スポーツをあまり知らない方でも楽しめるサービスといえます。

さまざまな種類のスポーツコンテンツを年間10,000試合以上楽しめる

DAZNは年間10,000試合以上のスポーツライブが楽しめる点も特徴です。

プロ野球やメジャーリーグ、サッカーなどのメジャーなスポーツはもちろん、エクストリームスポーツやダーツ、eスポーツなどのコアなファンが多いスポーツも配信しています。

スポーツ鑑賞が趣味の方でも、新たなスポーツに出会えるきっかけとなるかもしれません。

DAZNで配信されている主なコンテンツ

DAZNでは幅広いジャンルのスポーツコンテンツを提供しています。

配信されているコンテンツのうち、とくにメジャーなスポーツは次のとおりです。

  • 野球(プロ野球・メジャーリーグ)
  • サッカー
  • F1(F2・F3)

それぞれの具体的なコンテンツについて、詳しく解説します。

野球(プロ野球・メジャーリーグ)

DAZNでは、プロ野球・メジャーリーグなどのライブ中継をおこなっています。

プロ野球・メジャーリーグはテレビでもライブ中継がおこなわれていますが、全試合ではありません。また地域によっては、応援しているチームの試合が放映されないこともあるでしょう。

そのような方々に向けて、DAZNではプロ野球・メジャーリーグの試合をライブ配信しています

DAZNのオリジナルコンテンツであるドキュメンタリーなども配信しているため、より野球を楽しみたい方におすすめです。

サッカー

DAZNでは、ワールドカップやJ1、J2、J3などサッカーの試合をライブ配信しています

サッカーの試合は野球ほど地上波で放送される機会が少ないため、サッカーファンの方にとってはうれしいサービスです。

また国内の地上波ではなかなか放送されない海外サッカー(ラ・リーガ、セリエA、リーグアン、ベルギーリーグなど)の試合配信もおこなっています。

さらに女子サッカーの試合やサッカーにまつわるバラエティ番組の配信もおこなっているため、サッカーについてより詳しく知りたい、より一層楽しみたい方にもおすすめです。

F1(F2・F3)

DAZNでは、F1をはじめとするモータースポーツのライブ中継を配信しています

F1は四駆レースの最高峰カテゴリーであり、自動車レースの中では最も有名なレースです。

F1グランプリは世界各国で開催されていますが、すべての試合を地上波で視聴できる機会はなかなかありません。そのため国内試合はもちろん、海外のF1を観戦したい方はDAZNがおすすめです。

さらにDAZNでは、F1にまつわるドキュメンタリーやコンテンツも配信しています。

F1のみならずF2、F3の試合も配信されているため、モータースポーツファンの方はもちろん、これから詳しく知っていきたい方もぜひ視聴してみてください。

圧倒的なコンテンツをライブ中継&見逃し配信で楽しめるのはDAZNだけ

DAZNでは野球やサッカー、F1などのメジャースポーツ以外にも、非常に多くのスポーツコンテンツを配信しています。

  • アメリカンフットボール
  • テニス
  • 競馬
  • ダーツ
  • トライアスロン
  • ゴルフ
  • バスケットボール
  • ボクシング
  • エクストリーム
  • 総合格闘技
  • eスポーツ など

また各スポーツにまつわるバラエティやドキュメンタリー、デイリーレビューやジャッジリプレイなどのオリジナルコンテンツも配信中です

さらにDAZNでは見逃し配信もおこなっており、期間内であればいつでも好きなタイミングで試合を視聴できます。

これほどまでに充実したスポーツコンテンツを楽しめるのは、DAZN以外にはそうそうありません。

DAZNの見逃し配信を視聴する際の注意点

DAZNでは多くのスポーツを配信しており、国内・海外問わずさまざまな試合・コンテンツが視聴できるサービスです。

その中でも見逃し配信は非常に便利なサービスですが、いくつか注意しなければならない点もあります。

  • スポーツごとに見逃し配信の視聴期間が異なる
  • 見逃し配信を同時視聴できるのは2台まで
  • 端末によってはライブ配信後すぐに見逃し配信を視聴できない場合もある

それぞれの具体的な注意点を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

スポーツごとに見逃し配信の視聴期間が異なる

DAZNの見逃し配信には、視聴期間の期限が設けられています。

期限を過ぎてしまうと、フルタイムやハイライトを問わず試合の視聴ができなくなるため注意しましょう。

フルタイムの場合は試合配信後から7日間、ハイライトの場合は試合配信後から30日間が基本的な視聴期間です。

ただし視聴期間はスポーツによって異なります。

スクロールできます
スポーツ名種類フルタイムハイライト
サッカー・Jリーグ
・海外リーグ&チャンピオンズリーグ
・30日間
・7日間
・30日間
・30日間
野球・プロ野球
・メジャーリーグ
・7日間
・7日間
・30日間
・30日間
F1・F1
・F2
・F3
・7日間
・7日間
・7日間
・5日間
・5日間
・5日間

見逃し配信はできる限り早めに視聴しましょう。

見逃し配信を同時視聴できるのは2台まで

DAZNの同時視聴が可能な台数は、1アカウントにつき最大2台までです。

見逃し配信を視聴する場合も同様で、同時視聴台数は最大2台までとなっているため注意しましょう

なお3台目の端末でDAZNへログインすると、視聴台数制限に関するメッセージが表示されます。

視聴台数の問題を解決するには、他の端末での視聴を停止したのちに再度ログインを試みてください。

端末によってはライブ配信後すぐに見逃し配信を視聴できない場合もある

見逃し配信は、基本的にライブ中継終了後に視聴可能です。

しかし視聴端末によっては、中継終了後すぐに見逃し配信を視聴できないケースもあります。

一部スマートテレビまたはAndroid TVは、ライブ配信終了後から12時間後に見逃し配信が開始されるので要注意です

見逃し配信をどうしてもすぐに視聴したい方は、スマートテレビやAndroidTV以外の端末で視聴しましょう。

DAZN以外のおすすめ動画配信サービス3選

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【おすすめの動画配信サービス3選】
おすすめ
サービス
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金
(税込)

2,189円

550円

890円/1,590円/2,290円
入会特典
600pt付与

550pt付与

なし
無料期間
31日間

14日間

なし
見放題作品数
30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言
サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト無料体験する無料体験するチェックする
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金(税込)

2,189円

550円

890円

~2,290円
入会特典

600pt付与

550pt付与

なし
無料期間

31日間

14日間

なし
見放題作品数

30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト
無料体験無料体験チェック

DAZN以外におすすめの動画配信サービスを3社ピックアップしました。

  • U-NEXT
  • DMM TV
  • Netflix

DAZN以外のサービスの利用を検討している方は、ぜひあわせてチェックしてみてください。

U-NEXT│業界No.1の30万本以上の見放題作品が魅力の万能型サービス

【U-NEXT(ユーネクスト)】
出典:U-NEXT
  • 業界No.1の見放題作品数
  • 200誌以上の雑誌も読み放題
  • 登録時に600pt、毎月1,200pt付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金2,189円
見放題作品数30万本以上
無料期間31日間
視聴タイプ見放題/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

U-NEXTは業界No.1の30万本以上の見放題動画をメインに、雑誌読み放題や電子書籍などの豊富なエンタメコンテンツを一度に楽しめるサービスです。

動画コンテンツは映画やドラマ、アニメのみならず、韓流、音楽ライブ、バラエティ、舞台、スポーツなどの幅広いジャンルの作品を取り揃えています。

【比較】ジャンル別の見放題作品数
主要な動画配信サービスの見放題作品数比較
出典元:U-NEXT

※データは2022年11月時点のものです。

>>U-NEXTの最新の見放題作品をチェック

各ジャンルで業界トップクラスのラインナップを誇っており、飽きがこないサービスといっても過言ではありません。

またU-NEXTは近年の成長が著しく次々と新コンテンツを展開し、国内市場では世界的人気サービスのNetflixに迫る勢いを見せています。

動画配信サービスの市場調査
出典元:GEM Standard
近年の新コンテンツの一例
  • 2023年2月:Paraviと統合
    →2023年6月からParaviのコンテンツ(TBS・テレ東の作品)が見放題に
  • 2024年8月:U-NEXTサッカーパックの提供開始
    →プレミアリーグの全試合を独占配信
  • 2024年9月:Maxの提供開始
    →世界的に人のMax作品が見放題に

初回登録時には600円分のポイントが付与され、ポイントは新作映画のレンタルや漫画の購入などに活用できます。

U-NEXTは動画配信サービス選びに迷ったらまずは選んでほしい優良サービスなので、ぜひ一度31日間の無料トライアルを利用して良し悪しを体験してみてください。

DMM TV│アニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強のサービス

【DMM TV】
出典:DMM TV
  • 業界最大級の6,000作品以上のアニメを配信中
  • DMMの各種コンテンツが利用可能
  • 新規登録時に550ポイント付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金550円
見放題作品数19万本以上
無料期間14日間
視聴タイプ見放題/購入/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

DMM TVは月額550円(税込)で19万本以上の動画コンテンツを見放題で楽しめる、コストパフォーマンスに優れたサービスです。

幅広いジャンルを取り揃えていますが、中でもアニメの配信に力を入れており、業界トップクラスの6,000作品以上のアニメを見放題で楽しめます

DMM TVのアニメ実績
出典元:DMM TV

公式サイトでは「新作アニメ見放題作品数No.1」「アニメ見放題サービスNo.1」を公言しています。

また初回登録時には550円分のポイントが付与され、ポイントを活用すれば新作映画のレンタルや漫画を1冊分無料で購入できる点も魅力です。

DMM TVのポイントの使用例
出典元:DMM TV

月額550円(税込)と有料会員への移行もしやすいリーズナブルな料金設定なので、まずは気軽に14日間の無料トライアルを利用してみてください。

Netflix│オリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス

【Netflix(ネットフリックス)】
出典:Netflix
  • 世界的人気の動画配信サービス
  • オリジナル作品が豊富
  • 子どもと一緒に楽しめる機能が充実
月額料金広告つきスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
作品数非公開
無料期間なし
視聴タイプ見放題
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは世界190か国以上で2億8,000万人以上が利用している、世界最大の動画配信サービスです。

最大の強みはなんといってもオリジナルコンテンツの豊富さです。

オリジナル作品の制作に映画と同等以上の多額の費用をかけ、世界に名を轟かせる数多くの名作を次々と世に送り出しています。

Netflixのオリジナル作品の一例
  • 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
  • 『ブリジャートン家』
  • 『クイーンズ・ギャンビット』
  • 『ONE PIECE』
  • 『地面師たち』
  • 『シティーハンター』
  • 『全裸監督』
  • 『Mr.プランクトン』
  • 『梨泰院クラス』
  • 『PLUTO』

また月額プランが3種類用意されており、求める機能や用途にあわせて選択できる点が嬉しいポイントです。

スクロールできます
プラン月額料金同時視聴台数最高画質
広告つき
スタンダード
890円2台フルHD
(1080p)
スタンダード1,590円2台フルHD
(1080p)
プレミアム2,290円4台UHD 4K
HDR
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは他社の動画配信サービスに比べて無料トライアル期間がない点がネックですが、気にならない方はぜひチェックしてみてください。

DAZNの見逃し配信に関するよくある質問

DAZNの見逃し配信に関するよくある質問に回答します。

  • 見逃し配信を視聴したい場合は録画が必要ですか?
  • 見逃し配信は追加料金がかかりますか?
  • どの端末で見逃し配信を視聴できますか?
  • 見逃し配信は何回まで視聴できますか?
  • 見逃し配信はダウンロードできますか?

上記について気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

見逃し配信を視聴したい場合は録画が必要ですか?

DAZNで見逃し配信を視聴する際、録画は一切不要です

見逃し配信は視聴したいコンテンツを選択したのちに「見逃し配信」ボタンをクリックすると、すぐに視聴できます。

配信期間内であればいつでも視聴ができるので、都合のよいタイミングで試合を楽しみましょう。

見逃し配信は追加料金がかかりますか?

DAZNの有料会員であれば、見逃し配信の視聴に追加料金は一切かかりません

普段のライブ中継と同様に見逃し配信を視聴できます。

視聴したい試合のライブ中継を見逃してしまっても、追加料金がかかることはないため安心してください。

どの端末で見逃し配信を視聴できますか?

普段使用しているデバイスであれば、基本的にどの端末でも見逃し配信を視聴できます

DAZNに対応していない端末は次のとおりです。

  • iPhone 6s/6s Plusより前に発売された機種
  • iPad(第5世代)より前に発売された機種
  • iPad mini 4より前に発売された機種
  • iPad Air(第1世代)
  • Windows Mobile
  • Blackberry
  • Nexus Player
  • Amazon Kindle Fire (2013年以前に発売された第1、第2、第3世代は未対応)
  • Apple TV (第3世代以前のAppleテレビは未対応)

なお一部スマートテレビやAndroidTVでは、見逃し配信の提供が遅れる可能性があるため注意が必要です

見逃し配信は何回まで視聴できますか?

見逃し配信は、配信期間内であれば何回でも視聴可能です。

そのため気に入っている試合があれば、何度でも観戦できます。

何度も視聴したい試合がある場合は、ぜひ期限内に楽しみましょう。

見逃し配信はダウンロードできますか?

現在、DAZNではダウンロード機能を提供していません。

そのためライブ中継や見逃し配信、その他のコンテンツのダウンロードはできません。

将来的に録画機能やダウンロード機能が搭載されることを期待しましょう。

まとめ

今回は、DAZNの見逃し配信や配信期間、視聴方法、注意点などを解説しました。

DAZNには見逃し配信のサービスがあり、リアルタイムで観戦できなかった試合をあとから視聴できる便利な機能が備わっています。

見逃し配信はライブ中継の終了直後から視聴可能です。またライブ中継中であっても最初からの追っかけ再生もできるため、お好みのタイミングで試合を観戦できます。

本記事の内容を参考に見逃し配信を活用して、DAZNのスポーツコンテンツを存分に楽しみましょう。

<参考>
DAZN

らぶかじ

SOS PARTY BOOK

※本記事の情報は2025年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次