MENU
編集部のイチオシサービス

動画配信サービスならまずはコレ

DMM TV

電子書籍サービスならまずはコレ

ebookjapan
カテゴリー

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)を解約する4つの方法を徹底解説!

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)を解約しようにも、どのような手続きを取ればよいのかわからない方も多いでしょう。

ツタヤディスカスは電話、メール、アプリ、公式サイトからと4つの方法で解約でき、方法さえ理解すれば難しくありません。

本記事では、ツタヤディスカスを解約する4つの方法や解約できないときの対処法、解約した後のおすすめ動画配信サービスなどを紹介します。

ツタヤディスカスを解約するかどうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【おすすめの動画配信サービス3選】
おすすめ
サービス
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金
(税込)

2,189円

550円

890円/1,590円/2,290円
入会特典
600pt付与

550pt付与

なし
無料期間
31日間

14日間

なし
見放題作品数
30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言
サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト無料体験する無料体験するチェックする
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金(税込)

2,189円

550円

890円

~2,290円
入会特典

600pt付与

550pt付与

なし
無料期間

31日間

14日間

なし
見放題作品数

30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト
無料体験無料体験チェック
目次

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)を解約する前の注意点

ツタヤディスカスを解約する前に、次に挙げる注意点を見落とさないようにしましょう。

  • 解約前にレンタルしているDVD、CDは返却する
  • システム更新中は解約できない
  • サービス停止とサービス解除は異なる

これらの注意点を押さえておかなければ、きちんと解約できない可能性があります。

解約前にレンタルしているDVD、CDは返却する

ツタヤディスカスを解約するためには、解約前にレンタル商品をすべて返却しておく必要があります。

DVDやCDなどの未返却品があると、解約手続きをしてもサービス停止扱いとなり、きちんと解約されません。

レンタル商品を返送した後も、郵送処理で返却扱いになるまで3日ほどかかる場合があります。

レンタル商品をすべて返送したあと、マイページで返却手続きが完了したことを確認してから解約手続きをおこないましょう。

システム更新中は解約できない

ツタヤディスカスは時間帯によってはシステム更新により、解約手続きができません。

解約手続きができない時間帯は主に次のとおりです。

  • 3:00〜3:30頃
  • 11:00〜12:00頃
  • 15:00〜15:30頃

ただし、あくまでも目安であり、開始時間や終了時間がズレることもあります。

システム更新中は解約手続きが一切できないため、システム更新の時間帯を避けて手続きをしましょう。

サービス停止とサービス解除は異なる

ツタヤディスカスには休止扱いのサービス停止と、退会扱いのサービス解除の2種類の手続き方法があります。

間違いなく解約できるよう、2つの違いについて理解しておきましょう。

詳細は下記の表で確認してください。

サービス停止(休止)サービス解除(退会)
マイページへのログイン×
利用履歴の確認×
登録情報の変更×
利用の再開×

サービス停止の場合は、課金開始すれば登録作業をせずに利用を再開できます。

利用を再開するつもりがない場合はサービス解除、利用を再開する予定がある場合はサービス停止を選びましょう。

参照:TSUTAYA DISCAS無料会員/サービス停止/解除比較

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の4つの解約方法

ツタヤディスカスには次に挙げるとおり、4つの解約方法があります。

  • 電話で解約する
  • メールで解約する
  • アプリから解約する
  • 公式サイトから解約する

各解約方法について詳しく解説するので、自身に合った方法で手続きしましょう。

電話で解約

電話で解約する際は、本人確認のための登録情報が必要です。氏名や生年月日、住所に加えて、次の情報を控えておきましょう。

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • テレビ視聴用番号
  • ツタヤディスカスに登録したクレジットカードの番号

準備が整ったら、ツタヤディスカスのカスタマーサービスに電話します。

  • 電話番号:0570-064-038
  • 受付時間:10:00〜19:00(年中無休)

音声ガイダンスで1(宅配レンタル)を選択し、解約手続きを進めてください。

メールで解約

ツタヤディスカスでは、メール(お問合わせフォーム)から解約手続きができます。

  • 氏名
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • テレビ視聴用番号
  • ツタヤディスカスに登録したクレジットカードの番号

お問い合わせフォームの「休会・退会について」カテゴリの中から「退会希望」を選択し、入力を進めます。

最後まで入力した後、解約手続きの確認メールが届いたら手続き完了です。

アプリから解約

スマートフォンのアプリから解約手続きをする場合は、ログインをしてマイページの「サービス解除申請」をクリックします。

解約手続きにはパスワードの入力が必要なため、忘れずに記録か保管しておきましょう。

アプリから解約する詳しい手順については、後ほど説明します。

公式サイトから解約

パソコンかスマートフォンのブラウザから公式ページへアクセスして、解約する方法もあります。

解約手続きはマイページからおこなうため、ログインする際のメールアドレス(ID)とパスワードが必要です。

IDやパスワードを忘れてしまった場合は、お問い合わせフォームにメールを送って確認するか、カスタマーサポートに連絡しましょう。

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)のアプリ、ブラウザでの解約方法

電話やメールは手続きに時間がかかる可能性があるため、手早く解約をするならアプリやブラウザからの解約がおすすめです。

ここでは、アプリとブラウザからの解約方法を解説します。

アプリから解約する方法

ツタヤディスカスの停止、解約手続きをアプリでおこなう手順は次のとおりです。

  1. ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)のアプリを開く
  2. マイページをタップする
  3. サービス停止申請またはサービス解除申請をタップし申し込みを完了させる

まずは、ツタヤディスカスのアプリを開き、IDとパスワードを入力します。

ログインをしたらレンタル状況の確認ができるため、返却品が残っていないことを確認し、画面下のマイページをタップします。

マイページの下にある「サービス停止申請(契約中のプラン停止)」を選択すると、サービス停止の申請手続きに入ります。

再びパスワードを入力すると停止申請の確認項目が表示されるため、確認して問題なければ左のチェックマークをタップしましょう。

申請後にサービス停止完了メールが届くので、必ず確認をしてください。

公式サイトから解約する方法

次に、公式サイトから解約する方法を解説します。

  1. 公式サイトを開く
  2. メニュー一覧のサービス解除申請をクリックする
  3. メールアドレスとパスワードでログインする
  4. 内容を確認してチェックを入れたら、次へをクリックする
  5. 申請を完了するをクリックする
  6. 登録したメールアドレスに受付完了のメールが届く
  7. 翌月1日にサービス解除完了のメールが届く

パソコンやスマートフォンなどからツタヤディスカス公式サイトへアクセスし、ログインをしたら「マイメニュー」をクリックします。

ページ下部にある「サービス解除申請」をクリックすると、本人確認のためメールアドレスとパスワードを要求されます。

項目の左部分にあるチェックボックスを入れて「申請を完了する」をクリックします。

解約手続き完了後、翌月1日になると解除申請が受理され、解除が完了したことをお知らせするメールが届きます。

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)が解約できない原因は?

ツタヤディスカスを解約できない場合は、次の原因が考えられるため確認してみてください。

  • パスワード、メールアドレスが間違っていてログインができない
  • 解約申請ページをクリックするとエラーが表示される
  • 解約手続きしたはずが休会になっている

本人は解約をしたつもりでも、手続きが完了していない可能性があります。

解約処理が正しくできているかどうかを知るためにも、ここで紹介する原因を一通りチェックしておきましょう。

パスワード、メールアドレスが間違っていてログインができない

公式サイトでマイページにアクセスをする際や、アプリにログインをするときにはメールアドレスとパスワードが必要です。

登録したメールアドレスとパスワードを入力しないと、解約手続きができません。

メールアドレスはわかるもののパスワードが不明な場合は、再発行手続きをすればログインできます。

メールアドレスとパスワードの両方を忘れてしまった場合は、問い合わせフォームからメールを送信しましょう。

また、解除申請の際にもパスワードは必要です。

解約申請ページをクリックするとエラーが表示される

解除申請の手続きを進めている最中に、エラーが表示される可能性があります。

手続き中に何度もエラーが表示される場合は、一度ログアウトしてみてください。

ツタヤディスカスのログイン方法はDISCAS IDとYahoo! JAPAN IDの2つあるため、両方のサイトからログアウトをして、再度ログインします。

ログアウトをしてメールアドレス(ID)がわからなくなってしまった場合は、公式サイトのお問い合せフォームから連絡しましょう。

急ぎでIDやパスワードが知りたい場合は、カスタマーサービスに電話をする方法もあります。

  • 電話番号:0570-064-038
  • 受付時間:10:00〜19:00(年中無休)

自身にあった方法でログインIDの確認を取ってください。

参照:宅配レンタルサービスを解除したい(DISCASを退会したい)

解約手続きしたはずが休会になっている

サービス解約申請をするつもりが誤ってサービス停止申請で手続きをおこなってしまった場合は、休会状態となっている可能性があります。

公式サイトやアプリからのサービス解約手続きは休会扱いとなるサービス停止申請と手順が似ているため、間違えやすいポイントです。

ツタヤディスカスを解約する際は停止申請と間違えないよう慎重に手続きを進め、解約手続きが完了したかきちんと確認しましょう。

解約されているか確認する方法

ツタヤディスカスの解約ができているかを確認する方法は、次の2種類があります。

  • 有料会員
  • 無料お試し期間内の利用者

それぞれの確認方法を紹介します。

有料会員は解除申請中の表示

有料会員がツタヤディスカスの解除申請をすると、登録したメールアドレスに受付完了のメールが届きます。

マイページで宅配サービスの部分の表示が解除申請中となるため、公式サイトやアプリ内でも確認可能です。

翌月1日に解除完了のメールが届き、マイページにログインできないことを確認できれば無事に解約完了です。

無料お試し期間はマイページログインできなくなる

無料お試し期間に解除申請をした場合は、その時点でマイページにログインできなくなります。

サービス解除手続きが完了した時点で会員IDは消滅するため、ログインできなければ解除手続きは完了です。

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の解約後におすすめの動画配信サービス3選

迷ったらこの中から選べば間違いなし

【おすすめの動画配信サービス3選】
おすすめ
サービス
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金
(税込)

2,189円

550円

890円/1,590円/2,290円
入会特典
600pt付与

550pt付与

なし
無料期間
31日間

14日間

なし
見放題作品数
30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言
サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト無料体験する無料体験するチェックする
U-NEXT
U-NEXT
DMM TV
DMM TV
Netflix
Netflix
月額料金(税込)

2,189円

550円

890円

~2,290円
入会特典

600pt付与

550pt付与

なし
無料期間

31日間

14日間

なし
見放題作品数

30万本以上

19万本以上

非公開
ひと言サービス紹介
業界No.1の見放題作品数を誇る万能型サービスアニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強サブスクオリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス
公式サイト
無料体験無料体験チェック

ツタヤディスカス解約後におすすめの動画配信サービスを3社ピックアップしました。

  • U-NEXT
  • DMM TV
  • Netflix

ツタヤディスカスの代わりになるサービスを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

U-NEXT│業界No.1の30万本以上の見放題作品が魅力の万能型サービス

【U-NEXT(ユーネクスト)】
出典:U-NEXT
  • 業界No.1の見放題作品数
  • 200誌以上の雑誌も読み放題
  • 登録時に600pt、毎月1,200pt付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金2,189円
見放題作品数30万本以上
無料期間31日間
視聴タイプ見放題/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

U-NEXTは業界No.1の30万本以上の見放題動画をメインに、雑誌読み放題や電子書籍などの豊富なエンタメコンテンツを一度に楽しめるサービスです。

動画コンテンツは映画やドラマ、アニメのみならず、韓流、音楽ライブ、バラエティ、舞台、スポーツなどの幅広いジャンルの作品を取り揃えています。

【比較】ジャンル別の見放題作品数
主要な動画配信サービスの見放題作品数比較
出典元:U-NEXT

※データは2022年11月時点のものです。

>>U-NEXTの最新の見放題作品をチェック

各ジャンルで業界トップクラスのラインナップを誇っており、飽きがこないサービスといっても過言ではありません。

またU-NEXTは近年の成長が著しく次々と新コンテンツを展開し、国内市場では世界的人気サービスのNetflixに迫る勢いを見せています。

動画配信サービスの市場調査
出典元:GEM Standard
近年の新コンテンツの一例
  • 2023年2月:Paraviと統合
    →2023年6月からParaviのコンテンツ(TBS・テレ東の作品)が見放題に
  • 2024年8月:U-NEXTサッカーパックの提供開始
    →プレミアリーグの全試合を独占配信
  • 2024年9月:Maxの提供開始
    →世界的に人のMax作品が見放題に

初回登録時には600円分のポイントが付与され、ポイントは新作映画のレンタルや漫画の購入などに活用できます。

U-NEXTは動画配信サービス選びに迷ったらまずは選んでほしい優良サービスなので、ぜひ一度31日間の無料トライアルを利用して良し悪しを体験してみてください。

DMM TV│アニメ見放題サービスNo.1を誇るコスパ最強のサービス

【DMM TV】
出典:DMM TV
  • 業界最大級の6,000作品以上のアニメを配信中
  • DMMの各種コンテンツが利用可能
  • 新規登録時に550ポイント付与
    →新作映画や漫画を無料で楽しめる
月額料金550円
見放題作品数19万本以上
無料期間14日間
視聴タイプ見放題/購入/レンタル
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

DMM TVは月額550円(税込)で19万本以上の動画コンテンツを見放題で楽しめる、コストパフォーマンスに優れたサービスです。

幅広いジャンルを取り揃えていますが、中でもアニメの配信に力を入れており、業界トップクラスの6,000作品以上のアニメを見放題で楽しめます

DMM TVのアニメ実績
出典元:DMM TV

公式サイトでは「新作アニメ見放題作品数No.1」「アニメ見放題サービスNo.1」を公言しています。

また初回登録時には550円分のポイントが付与され、ポイントを活用すれば新作映画のレンタルや漫画を1冊分無料で購入できる点も魅力です。

DMM TVのポイントの使用例
出典元:DMM TV

月額550円(税込)と有料会員への移行もしやすいリーズナブルな料金設定なので、まずは気軽に14日間の無料トライアルを利用してみてください。

Netflix│オリジナル作品の充実度が魅力の世界的人気サービス

【Netflix(ネットフリックス)】
出典:Netflix
  • 世界的人気の動画配信サービス
  • オリジナル作品が豊富
  • 子どもと一緒に楽しめる機能が充実
月額料金広告つきスタンダード:890円
スタンダード:1,590円
プレミアム:2,290円
作品数非公開
無料期間なし
視聴タイプ見放題
詳細公式サイト
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは世界190か国以上で2億8,000万人以上が利用している、世界最大の動画配信サービスです。

最大の強みはなんといってもオリジナルコンテンツの豊富さです。

オリジナル作品の制作に映画と同等以上の多額の費用をかけ、世界に名を轟かせる数多くの名作を次々と世に送り出しています。

Netflixのオリジナル作品の一例
  • 『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
  • 『ブリジャートン家』
  • 『クイーンズ・ギャンビット』
  • 『ONE PIECE』
  • 『地面師たち』
  • 『シティーハンター』
  • 『全裸監督』
  • 『Mr.プランクトン』
  • 『梨泰院クラス』
  • 『PLUTO』

また月額プランが3種類用意されており、求める機能や用途にあわせて選択できる点が嬉しいポイントです。

スクロールできます
プラン月額料金同時視聴台数最高画質
広告つき
スタンダード
890円2台フルHD
(1080p)
スタンダード1,590円2台フルHD
(1080p)
プレミアム2,290円4台UHD 4K
HDR
※料金はすべて税込表示です。

Netflixは他社の動画配信サービスに比べて無料トライアル期間がない点がネックですが、気にならない方はぜひチェックしてみてください。

まとめ

ツタヤディスカスを解約する方法と、おすすめの動画配信サービスを紹介しました。

ツタヤディスカスは月額1,026円(税込)〜と決して安くない費用がかかるため、納得いかない点があれば解約を検討するのも選択肢の一つです。

解約手続きを進める場合は、本記事内で紹介した手順を参考にしてみてください。

ツタヤディスカスを解約した後はDVDやCDを返送する手間がなく、動画を見放題で視聴できる動画配信サービスへの契約がおすすめです。

自身に合ったサービスを選んで映画やドラマ、アニメをもっと楽しみましょう。

※本記事の情報は2025年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次