iTunes Storeで貯める
ミュージック▶1.8%還元!
映画/ミュージック/iBooks▶5%還元!
iTunesで貯めるTOP
※購入にはiTunesのインストールが必要です。(iTunesインストールはこちら) ※注意事項をご確認の上、ご利用ください。(注意事項はこちら)
モリモリのおすすめ
-
- Let It Be
- 204pt
- 407円
-
- her/世界でひとつの彼女 (字幕/吹替)
- Spike Jonze
- 1,050pt
- 2,100円
説明
レビュー
ちょっと違和感ある場面はあるけれど ★
★
★
★
★
さよ?
パッとしないポスター画面に中々観る気になれなかったけれど、中身は感動と居心地良いジョークの連続!!一度は見るべきだと思います。iPhoneのsiriやイライザの会話型のシステムの事をネットで調べてた後に見たから、物凄く身近な近未来に感じて感情移入して見れました。ただ、夜の御暇のシーンは個人的にそこまでするの?って感想でしたが総合5の評価♪
ひとつの答え ★
★
★
★
★
konya999
SFであり哲学であり普遍的なロマンスです。
ちょっと切なく愛だけでなく存在を考えさせる映画です。
近未来を描いた映画でもっとも可能性がある映画かもしれません。
技術特異点の一つの答えかも A+おすすめですよ!
泣いちゃった ★
★
★
★
★
hajimeスターダム
一人の男性を成長させ、今までの自分ではいられない、(ものすごい早さで)成長するのが自然というOSの在り方もよくわかるし、形はどうあれ、自分という殻に閉じこもった人生を変えて成長させてくれたOSに本気で恋をする男性の気持ちもなんだか凄く理解できるし、そこが切なくて泣いちゃいました。
切ないほろ甘い感じ ★
★
★
★
★
RINGO385
目と心にしっとりと染み込む世界観。
人が地球に存在する時間なんて宇宙と比べたら
ほんの一瞬。。
そうイメージすると
何かに執着するのではなく、
愛という気持ちを思う存分感じたい。
そんな気持ちになりました。
これでいいのかも ★
★
★
★
★
ocadadareda
▼OSと恋愛
今や端末も充電池により手元で10時間連続で動いたり
つなぎ放題で容量無制限だったり
世の中は確実に変化している
実体経済に対して意味のあるものは実は少ない世界
これが現代だ
先日病床で『her』という映画をiPadで見た
近未来で手紙の代筆業をしている男性がOSに恋をするというもの
常にそのOSの彼女と会話をするのだが
見ていて
『恋愛ってこれでいいんじゃね?』
実際メッセンジャーで四六時中対話をしている現代はコミュニケーションも仮想空間上なのだ
しかもその方が時間も長く繋がっていているのでは?
実像と会う必要性がどこまであるのだろうか?
siriの発展形
既読にヤキモキする事もない
常に自分の相手を怠らない相手
人がパートナーに求める事はなんなのか?
ひょっとして肉体以外の比率が多いのであれば
『人工知能』の方が人間にはいいのではないのだろうか
注意事項
- ポイントは商品購入後1ヵ月ほどで反映されます。
- クリックした商品以外のご購入はポイント付与の対象外となります。
【例】 げん玉から商品Aをクリック → iTunes Storeの他のぺージへ移動 → 商品B購入 → 無効 - こちらのコーナーはポイント通帳に「判定中」「無効」は表示されません。
- げん玉に掲載されているリンクをクリックしてから24時間以内の購入が対象となります。
- 無料のミュージックやアプリ、ミュージックビデオ、映画、ブックスの購入はポイント追加の対象外となります。
- 「映画」の詳細ページはご購入時のポイントとなります。レンタル料金につきましてはiTunesStoreにてご確認下さい。
- 各商品の情報は古くなっている場合があります。最新の情報につきましてはiTunesStoreをご確認下さい。
- 虚偽の記載やいたずら、キャンセルは対象外となります。
- ポイント獲得後のキャンセルや入金確認が取れない場合はポイント付与の対象外となります。予めご了承ください。